goo blog サービス終了のお知らせ 

kumihoの韓国日記

1年間の韓国留学を終え
韓国で日本語教師やってます
友達がつけてくれた韓国名
ク・ミホ結構お気に入り

今日は

2008年09月19日 01時26分23秒 | Weblog
一日中だらだらするのにも飽きたので、
久しぶりに大学に行ってきました。

でも結構やることあったな。。。


まず金先生の部屋に行って
でっかい缶入りの柿の種を渡した。

そしたら
来月あることばのひびきっていう
イベントに出てみないかって言われて

内容は詩の朗読らしいんだけど、
韓国語で好きな詩があったら
それをそのイベントで朗読してみないかって。

で、せっかくなので出ることにしました。

問題はなんの詩を朗読するかだったんだけど。。。



最近MP3で聞いてる
「オアシス」って歌の歌詞が
かわいくて好きだったので
この歌はどうですかって先生に聞いてもらったら


「あなたくらいの年齢の人にはいいんじゃないですか。」


って。
めっちゃ適当に言ったのに!!
すごく軽い感じの曲なんだけどな~。
しかもその行事は10月なのに
詩の内容は夏真っ盛りだし;;


その詩を来週の月曜日までに訳して提出しなきゃいけないので
めんどくさいからここに訳して書いときます。
ラップとかはのぞきます。




오아시스
オアシス



어떡해 올 여름 난 너무 바쁜데
그 어디라도 꼼짝 하지 못할것 같아
수평선 하늘 닿은푸른바다가
너와 날 부르고 있는데

どうしよう今年の夏はとても忙しいのに
どこにもピクリともできなそうだ
水平線が空とつながった青い海が
君と僕呼んでいるのに



난 정말 괜찮아 이 도시라 해도
저 높은빌딩 이래라도 너만 있다면
시원한 팥빙수를 함께 나눌수 있다면
그걸로 충분해

私は本当に大丈夫この街でだって
あの高いビルの下でもあなたさえいれば
冷たいかき氷を一緒に食べられたなら
それだけで十分



가로수 그늘 아래 너와 함께 거닐면
그 어떤 해변가도 부럽지 않아 ♡

街路樹の木陰の下あなたと歩けば
どんなビーチも羨ましくなんかない



넌 나의 바다야 넌 나의 파도야
네품에 안기면 내 안에 파도소리가 들려

あなたは私の海 あなたは私の波
あなたの胸に抱かれたら 私には波の音が聞こえる



무더운 이 여름에 복잡한 세상일은
잠시 다 잊을수도 있을것 같아

蒸し暑い夏も 複雑な世間も
しばらく全て忘れられそう



넌 나의 숲이야 넌 나의 나무야
네 곁에 있으면 시원한 바람이 느껴져

あなたは私の林 あなたは私の木
そばにいれば涼しい風を感じる



모두가 떠나가버린
한적한 도시에 남아
너와 나 사랑을 나눠 ♡

皆が発ってしまった
静まりかえった街に残り
あなたと私愛を分かち合う



어느새 이 도시에 밤이 내리면
난 너의 곁에 한손 가득 팝콘을 들고
무서운 영화 한편함께 즐길수있다면
행복한 밤이야

いつの間にかこの街に夜が来たら
僕は君のそばで片手いっぱいのポップコーンを持って
ホラー映画一緒に楽しめたなら
幸せな夜だ



놀란척 네 어깨에 얼굴을 콕 묻으면
이 밤은 천국보다 아름다운걸 ♡

驚いたふりしてあなたの肩に顔をうずめたら
この夜は天国より美しいはず



가슴이 펑하고나
난 날아올라 어쩔줄몰라
이대로 너만 내곁에 있어준다면
어디든 난 행복할꺼야

胸がはれつして
私は飛んでいくよう どうしたらいいんだろう
このまま君さえ僕のそばにいてくれたなら
どこにいたって僕は幸せなはずさ



宿題いっこおーーーーわりっ。




あ、写真は暇だったから
炊き込みごはん作ってみました^^
具は秋らしくさつまいもとキノコとニンジン。

あした残ったさつまいもで
チーズケーキ作ります>ω<














済州島回想

2008年09月17日 14時40分16秒 | Weblog
済州島行ってきました

韓国の沖縄的な感じで、
一度は行ってみたいと思ってたけど

まさか今回行けることになるとは

ラッキーでした


今月まで高麗大学に留学してた大学の後輩と
後輩の友達と3人で行った

ソウルから飛行機で一時間


済州島に着いたら
以前産業大で韓国語を教えていた
呉先生と合流

一年以上ぶりに先生に会った^口^
パンガウォヨ~

済州島の天気は微妙に曇り。。。
でも空港の外には済州島名物のミカンの木があったり、
ヤシの木があったり南国ムードだった

その後うちらは焼き肉食べに移動

済州島は黒豚も有名だからって
先生が黒豚をごちそうしてくれました

骨付きカルビ
めっちゃおいしかった>ω<

これが噂のう○こブタ??
なんでそう呼ぶのかはよく分からなかったけど
おいしかったです


その日は呉先生の家でお泊り
最近毎日3時頃寝てたけど

先生は10時にはねるから
久しぶりに健康的な早寝


次の日はタクシーを一日チャーターして
済州島観光

まず向かったのは世界遺産の洞窟
行ってみたら意外と日本人の観光客多かった。

マンジャングルっていう
溶岩でできた洞窟で、
地下を13キロくらい続いてるらしい
公開されてるのは一キロくらいなんだけどね^^

でも一キロでも地面でこぼこしてるし
暗いし寒いし

往復したら結構疲れた

でもなんだか。。。
シータにでもなった気分

きっとその辺に飛行石埋ってるよ


次に向かったのは

ドラマ「オールイン」の撮影に使われた
岬にある教会。

ロケーションすごく良くてきれいだった

そこで結婚写真撮ることもできて、
とってる人見たけど

アレ。。。?


後ろファスナーしまってないっ


多分本格的な撮影所よりは衣装の数が少ないんだろうな。。



その日は他にも
今日本でもやってる
「太王四神記」のロケ地とかいろいろ行った。

ロケ地めっちゃきれいだった

すごくお金かかってる感じ
みてるだけで楽しかった^^


ただどのドラマもちゃんと見てないので
今度見よう~。。



写真は済州島の空です。
よく見ると飛行機がいるのわかるかな。。。?



ソウル回想

2008年09月17日 14時10分06秒 | Weblog
先週の土曜日日本に帰ってきました^^

今回の韓国滞在は、いろいろあって

あんまりやる気なかったし
すごくだらだら過ごしちゃって

ちょっともったいなかった気もするけど。。。

日本の良さを今ひしひしと感じてます。


韓国では携帯を思うように充電できなくって
ブログ更新できなかったので
思い出して簡単に書きま~す。



写真は東大門市場のファッションビル
ドゥータの8階のカフェから撮った
ドゥータの看板。

すごく良く撮れた~^口^

この日は産大のみんなが韓国に現地研修で来てて、
鐘路5街のホテルに泊まってたから

遊びに行って
一緒に東大門に服買いに来ました。

この日新潟は暑かったらしいけど
ソウルは雨で寒かったから
みんな長袖の服買ったりしてた。


そのあとホテルに戻って。。。


この日一番嬉しかったのが

なんと。。

大学のみんなからのビデオレター><


たった一カ月なのに大げさかもしれないけど
色々あってものすごく日本に帰りたかった
私にとってはめちゃめちゃ嬉しかったーーー


感動した>_<。

ビデオレターとかもらうの初めてだし!
私は幸せ者だあ

一生の宝物になったよ


で、そのお返事のビデオレターを撮って。。。


あまりの映りの悪さに
テンションガタ落ち。。。

めっちゃ後悔しつつ帰った。。。


でもその時点でもう深夜1時過ぎで

その時間帯鐘路ってタクシーなかなか捕まんないんだよ

韓国のタクシーって乗車拒否とか普通にあるからヤダ。
その日も案の定30分以上粘って
やっと捕まえられた。。。

あの辺地下鉄駅とか夜になるとホームレスいっぱいいるし
大都会の真ん中で深夜1時に一人でいると
もーーーホント心細かったし><

ちゃんと帰れたから良かったけど。



梨大弘大ぶらぶら

2008年08月29日 22時30分49秒 | Weblog
してきた、
特攻の友達と三人で^^
写真はなんと~

コーヒープリンス一号店!!
の撮影に使われたカフェ!≧∪≦

今はカフェとして営業してるんだって。
中入りたかったけど‥
高いから今度‥!

思ったよりこじんまりしてた☆


その後は‥
友達が耳の穴のすぐ近くのちょっとでっぱってるトコにピアスしてて

きれいだね~!
いいなぁ~!

って言ってたら‥

早速ピアス屋に連れてかれて

開けちゃったーーー!!

韓国って日本みたいに機械でやるんじゃなくて
直接手で開けるんだよーーー!!>Д<。

怖かったぁーー!!

でも韓国に来た記念で!
後先考えず‥´ω`;;

生きてます><;;

2008年08月29日 03時53分26秒 | Weblog
めっちゃ久しぶりの更新!!

自分のパソコンじゃないから使いにくいな

今、韓国のインターネットカフェにいます。

この一週間にあったことをざっと書きます。


まず18日、初めてアメリカの航空会社の飛行機で韓国に上陸。
飛行機苦手なのにアナウンスが英語で恐怖をさらにあおる
機内食まずいしーーー;;

で、韓国についてさっそく面白いことが

入国審査の前に、税関に申請する紙を書いて、
入国したら、なんと。

むこうがわにおみやげぜんぶおいてきたっ

あんな緊張した雰囲気の中で
どうしようーどうしようーもうあきらめるしかない。。。

って思ってたけど。。。韓国だし。大丈夫かなって思って
入国審査してるスーツびしっと着たおじさんに
わけを話してみた。。。

そしたら
「早く取ってきなさい。」って言われて

ええっ入っていいのーーーーー

って思ったけど、さっすが韓国ー
その適当さ大好き

ついさっき入国した細い道をもう一回通って出国。
さささとおみやげをとってもっかい入国^^

そのとき一応パスポート見せるのかなと思ったけど
何も言われず。。。スルー;;

韓国に来るや否や韓国らしさを感じました。


そして韓国に来てやろうと思ってたことのひとつ。


運転免許を取ること

にほんで韓国人の友達に調べてもらった限りでは
日本人でも大丈夫!!ってことだったから

韓国なら7万円くらいで取れるし、
韓国の激しい交通の中でとったら日本でめっちゃめちゃ
うまいんじゃないかと思ったんだけど。。。

道場の館長が問い合わせてくれた結果
外国人登録証がないとだめなんだってーーー。

やっぱり。
ちくしょーーちゅそん嘘教えやがって。



免許の計画がだめになったのでけっこう暇です。
ああーーーあと二週間もある
いろんな人と会って遊びまくってます。
これからの予定は。。。

なんと来週末チェジュ島に行きます

楽しみーーーー

見えるかな?

2008年08月12日 13時07分34秒 | Weblog
この間カラオケ行ってきた後に
友達が発見

なんと電気のメーターが7777
そしてその横の白いメーターの数字も7

すごいよ~
すごい偶然

なんかいいことありそうな>∀<

先週の話だけど


土曜日は大学のオープンキャンパスのお手伝い
今回のオープンキャンパスは高校生も夏休みで余裕あるからか
すごくたくさんの子たちが来てくれて^^

学生スタッフもたくさん
10人くらいいた。

で、私はスタッフ代表で
高校生のみんなの前であいさつしたんだけど、
大勢の人の前であいさつするのすごく久しぶりだったから
めっちゃ緊張した~

でも時間押してたから
せっかく考えた挨拶ほとんどはしょって。。。
もったいない~><
考え損

そのあとは大学紹介

この時って、高校生も緊張してるし
私たちも緊張してるから
なかな打ち解けられずじまいなんだよね。。。

今回のグループには私の母校の子たちもいたのに
もっと話しかければよかった。反省。

学内を案内した後はお楽しみのランチ
オープンキャンパスの日のランチってすごく豪華なんだよね

今回のメニューはハンバーグだった
アイスも食べ放題~アイス4個食べた^^

その後ハプニングもなく終わり。。。


カフェに飾ってあった
マーガレットを貰ってきて
チュソンの家のポストにきれいにリボン付けて
入れといたら
チュソンがその花を菊の花だと思って
怖くって眠れなかったって^口^

私はそんなつもりで入れたんじゃないのに。。。
奴がすごい怖がりようでおもしろかったから
次の日またカーネーション入れといた。ヲヲ。
そしたらまた怖がってポストに紙張り付けて
何も入って来れないようにしてた^口^

まじうけるーーーーkikikikiki

はい。今日もまとまりのない日記でした。

めっちゃやせた!!と思う木曜日。

2008年08月08日 11時45分43秒 | Weblog
きのうの日記です^^
長い一日でした。。。TT

昨日の昼ごろ起きて、天気も良かったし
どっかでかけたくなったから
急きょ買い物に行くことにした。

川沿いでまだセールしてるかなっと思って。

で、電車代節約のためにひとつ遠い駅まで自転車で移動

そして長岡に着いたんだけど、
川沿いに行きたかったのにバス乗り間違えて
すごい山のほう、技大のほう?まで行っちゃって。
後でお金下ろそうと思ってたから帰りのバス代が無くって。。。
その辺の地理まったくわからないし><

炎天下の下あてもなく歩いて銀行見つけて
バスに乗って川沿い行った。

ぜったい三キロくらい歩いたよ
バス停もかなりさがしたしTT

でもう着いた頃にはへとへとになってたけど
かわいいキャミをセール価格で見つけたのでゲット


でも後できて見たらかわいすぎて。。。
きれるかな。。。うーーーーん。。。


そのあと
夜の12時ころにジウンとチュソンが
カラオケ行こうって部屋に来て、
うんじゃあいこーってなってたら

その前に日記書いてからとか言って
ちゅそんの日記書かされたTT

またこのパターンTT
いつもいつもいつもいつも


めんどくさかったから
ヤフーの翻訳のしかたを教えてあげて、
今度からこれでやれ
って言って一回韓国語の原文を日本語に翻訳してみたら
なんかへんなおネエ言葉みたいになってこらだめだってなったTT

だからこんどからは
日記代筆で商売します。
一回百円。毎日書けばけっこうなおこずかいヲヲ
まあ冗談だけど。

でもさーでもさーやつの言い分。

「韓国語の勉強にもなるでしょ?^^」

まじもーあきれるっつの
お前の宿題だろっ

今度なんかおごらせなきゃ気が済まない。


で、カラオケ行ったんだけど
もー最近カラオケでの遊び方変わってきてます^^
奴らと行くと。。。ヲヲ

もーーー。

叫ぶ
跳ねる
踊る
飲む
狂う
誘う。。。TT;


もーーーーだって
部屋すごい熱気で
エアコン19度とかにしても暑い位

もーーーすごい!
韓国でだってここまで羽目外さなかった^口^
めっちゃ楽しい。

でも最後はちゅそんが
酔って寝てジウンがキーーーってなって
無理やり引きずっていくっていうパターンだけどTT

はあ。。。
楽しかったけどめっちゃ疲れた><
なんかすごく長くなっちゃった。。。
もっと簡潔にまとめる練習しなきゃ。。。TT




キャンプ

2008年08月05日 12時37分00秒 | Weblog
昨日一泊二日のキャンプに行ってきました。

大学の留学生向けのイベントで、
私はスタッフとして行ったんだけど

結構楽しかった。意外に^^


高柳のじょんのび村でロッジに泊まったんだけど、
ただ津南のキャンプ場みたいに床だけだと思ってたら
中めっちゃきれいで

18畳くらいのリビングに6畳くらいの畳の部屋が3部屋と、
キッチン、風呂二つ、男女別トイレとか
すごくいたせりつくせりだった

なんか別荘ってこんな感じかな。

着いてまずやったことは虫よけスプレー。
でもバーベキューの準備してたらまじそんなの意味なかった
めっちゃ刺されたもん><

留学生が遊んでる間にスタッフのうちらはせっせと
野菜を切った

そしてお楽しみのバーベキュー

なんか作ってる匂いでもうおなかいっぱいな感じ。
流しそうめんも生まれて初めてやった
めっちゃ楽しかったよ
冷たくって美味しかったし

スイカ割りもした

なんか夏って感じ~めっちゃ楽しいや。
やっぱこうゆう行事は主催側が大変だけどやっぱたのしい

御夕飯を食べたら花火
なんか線香花火どっちが先落ちるか競争とかしてヲヲ

あ~~~~あ。
こーゆうベタなのが一番楽しい。


しかも温泉にも入った
一緒に行った留学生の友達は温泉が初めてだったらしくって
露天風呂で

「ここで写真撮りたい

なんて言い出して

それはやめてください><ヲヲ


部屋に戻ってからは
も~~~
みんなで歌合戦

モンゴルの子たちって歌が好きだから
日本人のうちらも一人づつ順番に歌わされて
もちろんアカペラで

も~罰ゲームじゃんこれ><
しかも韓国語で歌うはめに><

ふう~~~でもみんな歌ったからおあいこ。


そのあとはリビングで夜更かし組が
5人残っていろいろおしゃべり。
でもやっぱお互いの国の文化とか、
留学についてのことがメインで、
あと大学の抗議に対する愚痴。。。?
めっちゃ熱く語った

2時くらいまで。

そんで朝6時に起きてまた温泉~
9時くらいに大学に帰ってきて解散

疲れたけど楽しかったです

長岡花火

2008年08月03日 23時05分47秒 | Weblog
何だかんだで結局見に行って来ました。

しかもゼミの金先生と友達と三人で。
変な組み合わせ‥
だけど食べ物とかお酒とか全部先生が買ってくれた^ー^♪

でも買い出しに行ったスーパーで‥
めっちゃ人ごみのなか先生が迷子になってーー;

携帯持ってないのに動き回らないで下さいよ!ヾ`口´って(怒)

で会場に着いたのは6時半とかだったけど意外と場所空いてて、
河原で敷物敷いてビール片手にご飯☆

こんな本気で見に来たの初めてだ´∀`

私正直花火にそこまで興味無かったんだけど
いざ始まるとやっぱ綺麗だった☆☆☆

花火も年々進化してるみたいで、

ハート型とかスマイルとかアルファベットとか
いろんな花火があって、
一番びっくりだったのがキティちゃんの形の花火!!!

可愛かった。

写真は来年から始まる大河ドラマ『天地人』にちなんだ天地人花火。

すごくスケール大きくて綺麗だった!!!

ドラマの音楽なのかすごく壮大な音楽に合わせて打ち上げられて、
柏崎の花火は音楽と一緒にってのはないから新鮮だった。


でも私はやっぱ柏崎の花火が好きだけど!

で今帰りの電車に乗りながら更新^^

明日は大学のキャンプだ~。
忘れずに行かなきゃ。

8月だ~!!

2008年08月01日 16時30分16秒 | Weblog

ついにっ

待ちに待った八月っ><
夏休みだーーーー

待ってろ韓国~~~


それにしても私がソウルを発ってもう4か月もたつんだなあ。
この四ヶ月で一番思い出に残っていることは


。。。就活><

毎週東京に通ったり
自分のミスでチャンス逃したり
落ちまくったり
内定貰った企業が実はブラック企業だったり


めっちゃ悩んで。。。
精神的にも肉体的にも疲れて。。。




結局まだ決まってないけどっヲヲ



大丈夫~人生は長いんだから^▽^

22歳なんだから世界一周するくらいの勢いでいかないとね~~~


最後の夏休みだし後悔しないように思いっきり遊びたい
だから夏休み中は就活なんてしません。


秋になったらまた考える^^

たぶんすごくあせって後悔するかもしれないけど
そしたらまたその時考える



今は答えでてスッキリだ^^



去年ソウルの夏は雨が多かった印象があるから
今年は思い切り楽しむぞ~~




あああ。。。

2008年07月30日 02時33分21秒 | Weblog

いっぱい書いてたのに
全部消えた~へこむ。。。TT

今日暇だったからチーズケーキの研究してた。


前作ったのはめっちゃ美味しくって
でも生クリームとクリームチーズが高いから
材料費計算してみたら一台700円位してね

もっと安くてでもそれなりに美味しいの
作れないかと思って最近研究中です`へ´


で、今日はクリームチーズと水きりヨーグルトを
半々にして、生クリームの代わりに牛乳で
やってみた。


一台はメープル味で
もう一台はゆず味

この間水きりヨーグルトと低脂肪乳でやってみたんだけど
さっぱりしすぎてイマイチだったから
今回はちょっと甘めにしてアレンジしてみた。


材料費も350円位に抑えられた

一晩寝かせて明日の朝いざ味見
たぶんおいしいと思うんだけどな

楽しみ。


柏崎最高ーーーーー!!

2008年07月28日 00時32分41秒 | Weblog

7月25、26日って一年で一番そう思える日だと思う!

25日は
樽にわかの行列がなかなか進まなかったり
途中で雨が降ったりハプニング続きでした。

2ヶ月間練習してきたのに
進めないから踊れないし
進めないから音楽もずれてくし
雨も降るしで、なんか不完全燃焼

でも留学生は
やったーもう踊らなくって済むって
大喜びしてたみたいだった(心の中で)
確かにめっちゃへんなお面かぶって
振り付けもかなり変だったし。。。ヲヲ

でもねー経験だから^^




昨日の花火は
今年もイベントのお手伝い
浴衣で来たお客さんにプレゼントの引換券を渡すんだけど
花火は7時半からだけど
それは三時くらいからやってたから
炎天下の下で動き回って。。。
浴衣の人も思ったよりいなくて大変だった~><

でも配った後プレゼントの引き換えは
ステージのすぐ横だったから
kokiaのライブも近くで見れたし
最後の小学生との合唱とかすごく良かった
鳥肌立っちゃったTT
やっぱ歌うまいし!!

ステージイベントが終わって
花火が始まってからもCD販売のお手伝いして
8時頃から花火見始めたけど

2年ぶりにみたけどやっぱヨイ!!
横一直線に一斉に上がるのが一番好き
最後は、一旦あっさりと終わらせた風にみせといて
また豪華に打ち上げる演出が粋だった><

もー最後すごかった
首が痛くなるほど釘付け><
さすが地震の義援金使ってるだけある!
花火に義援金使うの反対意見も多かったらしいけど
柏崎花火ヤフーでも写真付きでニュースになってたし
頑張っていくぞって心意気を全国に見せつける意味では
良かったんじゃないかな。

来年も見に来たいな^^

練習の成果

2008年07月25日 13時57分53秒 | Weblog
を見せる日がついにやってきました

昨日から市内でお祭りが始まったんだけど
昨日は民謡流しで今日は御神輿^^

毎年大学の御神輿に参加してたんだけど
今年は違うのに参加です。

半分だまされたような形で
参加するはめになったわけだけど
あれ室内で練習するだけでめっちゃ汗かくのに
そとでやったら死んでしまうんじゃないだろうか><

御神輿出たかったな~~。。。

でもこれも経験なので。
割り切って一生懸命やろうと思います。

正体はばれないし。多分ヲヲ

でもこの間練習にテレビの取材が来てて
インタビューされた><
なんで私~><

汗だくで化粧もしてなかったのに
お祭り終わってから放送ってのが救い。

^^;;