美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

救急車が2台も通過して体調を崩さない様ご注意ください

2021-08-28 14:04:00 | つぶやき・ぼやき

先ほどの記事に書かなかったんですが 帰り道

救急搬送している救急車が(大原 岬)2台通過していきました

医療施設が脆弱な地域です 本当に必要な人が搬送出来ないことは

大変な事になります コロナ禍 暑さ 体調を崩さない様に

お気を付け下さいます様に

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靄(もや)が晴れると暑くなるその通りの土曜日です

2021-08-28 12:05:55 | つぶやき・ぼやき

釣り船美法丸にご予約ご利用ご贔屓にして下さり 感謝申し上げます

【釣り船をご予約する時のお願い】他の釣り船も同じと思われます

①ご利用する釣り船の電話番号を間違えないようにかけて下さい

 予約のお電話は午後7時ごろまでにかけましょう 

 ◎釣り船はお客様の大事な命をお預かりして出船しています

②ご予約する日にちをはっきりとお申し付けください

③予約の前日に確認の電話をしましょう

 予約前日の午後6時50分ごろのNHK気象情報が終わり次第ご確認のお電話お願いいたします

 ご利用の日の乗船者が何名で船長の仕掛けのアドバイスもある時がございます 

④最初にご予約の折は 連絡先のお電話番号を頂けると幸いです

 急遽荒天や船団休業で出船が出来ない時もございます 

⑤寝坊した場合や当日体調が芳しくない時必ず連絡をお願いします 

 必ず船宿・船長の携帯に連絡をしましょう

お客様に楽しい釣りを行って頂きたい!釣り船の願いですお聞き届け願いますよう お願い申し上げます

【釣り物のご案内です】

カモシ釣り (マダイ・ヒラマサ)

出船時間 4時45分~ (遅くても4時15分までに港においでください)

料  金 13,500円 7月5日より変更しました

狙う場所 豊浜沖 60m前後(三本松)

仕掛け  マダイ  ハリス 4号    7~8ヒロ

     ヒラマサ ハリス 8~12号 4~5ヒロ 共にオモリ100号

◎ご希望によりイカ釣りも行います ◎

出船時間  4時~  料  金 10,000円

仕掛け   イカ釣り 18cmプラヅノ 5~7本 オモリ150号

      アジ釣り フラッシャーサビキ オモリ150号

ライフジャケット着用を絶対にお願いいたします◎釣り人の義務です 

◎熱中症対策もお忘れないようにお願い申し上げます

※釣りをこよなく愛する皆様に心無い言葉を絶対に言われないために 

 コロナ対策(マスク着用)も重ねてお願い申し上げます※ 

豊浜港(豊浜小学校新官階段入り口側)で 消波ブロックを作る作業 

 部原港でも消波ブロックを入れる工事を行っています ご注意ください

お客様より ご予約のお電話を 心よりお待ちいたしております!

お休みのお知らせ

8月 31日 船長 診察とMRI検査の為 体調管理も大事です

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが ご理解の程よろしくお願い致します

 

本日はお客様よりご予約のお電話が鳴らずお休みです 今日の勝浦風が無くて

靄が掛かってて…次男を送って行く時国道128号線を走りますが反対側の

御宿の岩和田方面が見えない状態でした 

船長が良く言う 靄がはれると暑くなる靄が濃くなると雨が降る 

蒸し蒸しとしてて暑さでバテてしまいます

朝ごはん後謎の瓜さん 受粉して育ってきてます かなりな数になりそうで怖いです

多分なんですが 冬瓜さんの模様が出てきています うまく育てばいいんですが

枯れ草で座布団していますが 駐車場の草刈りをチョキチョキしてたら

仕事に行くお姉さんに「ぬっこいけど水分補給しなよ」って恐縮してしまいます

今日の暑いです パラリンピックも熱いです 水分補給を忘れずに

涼しくして応援しましょう!!

少しでも夏を楽しんで下されば…今までの朝顔の写真です小さいですが…(;´・ω・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母ちゃんの失敗 まぁこんな時もあると思いたい…(;´・ω・)

2021-08-27 22:55:30 | つぶやき・ぼやき

今日の晩御飯 

長男より「カレーが食べたいこの間仕事の時に作っているから食べられなかった」

のお怒りがあり 最近母ちゃんのお子ちゃまの舌だけど頑張って作ってみた

船長の作り方と似ている様で違います

先にニンニクスライス玉ねぎ鷹の爪の輪切りをオイルで炒める

早くしなっとさせる為 少しのお水と蓋をして蒸し炒めにして

しなっとしてから切った人参ジャガイモ入れて炒めてお水を入れてコトコトと

途中でお肉を入れる カレールー入れて煮込む

船長は最初にツナ缶をオイルごと入れてニンニク鷹の爪で

炒めて玉ねぎ人参ジャガイモ炒めて煮込みます火を止めてカレールー入れて

よくかき混ぜる 100回くらいそれから火をつけて少し煮込む

母ちゃんうっかり肉入れるのを忘れて…Σ( ̄ロ ̄lll)次男を迎えに行った帰り

福神漬けとお惣菜のとんかつでカツカレーにしました(`・ω・´)

けがの功名です 味は最初はパクパク行けるのですが 

後からじわじわと辛みが付いてくる 残り物で口直し

船長はお風呂上りに頂き物の水ようかんを冷やしていたのでパクッと

満足そうでした

今日の千葉県の新型コロナ感染者数1489名と…Σ( ̄ロ ̄lll)Σ(゚д゚lll)

千葉市259人▽松戸市181人▽船橋市123人▽習志野市104人▽柏市と八千代市が各95人

▽流山市72人▽市川市51人▽我孫子市50人▽浦安市と鎌ケ谷市が各41人▽佐倉市40人

▽市原市35人▽野田市と四街道市が各29人▽木更津市24人▽印西市21人▽君津市20人

▽白井市16人▽東金市14人▽山武市12人▽成田市と大網白里市が各11人▽

八街市、富里市、鴨川市が各10人▽袖ケ浦市9人▽茂原市8人▽旭市7人▽

香取市といすみ市が各6人▽富津市と九十九里町が各5人▽酒々井町4人▽

銚子市、館山市、南房総市、匝瑳市、勝浦市が各3人▽栄町、横芝光町、一宮町が各2人

▽東庄町、芝山町、長生村、白子町、長南町、長柄町が各1人▽

そういえば夕方フジテレビのニュースで勝浦市のコロナワクチン接種の事を報道していました

8月の初旬中学生の保護者の同意の元の接種付き添い保護者も接種できる

2回目が今週だったんだ 納得しました

摂取する看護師さんも色々と工夫されてて敬意を表します 凄い

今日も美法丸ブログに訪問 そして見て下さり 感謝申し上げます

夜の熱中症にもご用心ください枕元に水分や塩分タブレットなど

置いておくと すぐに摂取できるので助かります

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は金曜日 相も変わらずドタバタすったもんだしています

2021-08-27 11:54:40 | つぶやき・ぼやき

釣り船美法丸にご予約ご利用ご贔屓にして下さり 感謝申し上げます

【釣り船をご予約する時のお願い】他の釣り船も同じと思われます

①ご利用する釣り船の電話番号を間違えないようにかけて下さい

 予約のお電話は午後7時ごろまでにかけましょう 

 ◎釣り船はお客様の大事な命をお預かりして出船しています

②ご予約する日にちをはっきりとお申し付けください

③予約の前日に確認の電話をしましょう

 予約前日の午後6時50分ごろのNHK気象情報が終わり次第ご確認のお電話お願いいたします

 ご利用の日の乗船者が何名で船長の仕掛けのアドバイスもある時がございます 

④最初にご予約の折は 連絡先のお電話番号を頂けると幸いです

 急遽荒天や船団休業で出船が出来ない時もございます 

⑤寝坊した場合や当日体調が芳しくない時必ず連絡をお願いします 

 必ず船宿・船長の携帯に連絡をしましょう

お客様に楽しい釣りを行って頂きたい!釣り船の願いですお聞き届け願いますよう お願い申し上げます

【釣り物のご案内です】

カモシ釣り (マダイ・ヒラマサ)

出船時間 4時45分~ (遅くても4時15分までに港においでください)

料  金 13,500円 7月5日より変更しました

狙う場所 豊浜沖 60m前後(三本松)

仕掛け  マダイ  ハリス 4号    7~8ヒロ

     ヒラマサ ハリス 8~12号 4~5ヒロ 共にオモリ100号

◎ご希望によりイカ釣りも行います ◎

出船時間  4時~  料  金 10,000円

仕掛け   イカ釣り 18cmプラヅノ 5~7本 オモリ150号

      アジ釣り フラッシャーサビキ オモリ150号

ライフジャケット着用を絶対にお願いいたします◎釣り人の義務です 

◎熱中症対策もお忘れないようにお願い申し上げます

※釣りをこよなく愛する皆様に心無い言葉を絶対に言われないために 

 コロナ対策(マスク着用)も重ねてお願い申し上げます※ 

豊浜港(豊浜小学校新官階段入り口側)で 消波ブロックを作る作業 

 部原港でも消波ブロックを入れる工事を行っています ご注意ください

お客様より ご予約のお電話を 心よりお待ちいたしております!

お休みのお知らせ

8月 31日 船長 診察とMRI検査の為 体調管理も大事です

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが ご理解の程よろしくお願い致します

 

本日は 昨日のお休みの記事投稿にありましたように 船団より連絡で

操業 中止して下さい とありましたので お休みです

船長は船のメンテナンス 工場に連絡をして職人さんが来て下さり

(この職人さん 以前社会勉強でアパートに住んでいた時ご近所で亡き川津の叔父さんと

趣味仲間でよくして頂き 船で困った事があるとすぐに駆け付けて下さいます)

船の機械と相談し終わりました

母ちゃんは燃えるゴミの日 雑巾片手にせかせかと磨きゴミ出ししたら

次男の時間になり相も変わらずドタバタと新喜劇並みです

昨日cメール入れた方より「大丈夫だよ」とお返事を頂き安堵しました

今日は蒸し暑すぎる ブログを見て下さる皆様・釣りをこよなく愛する皆様

熱中症には十分にお気を付け下さい こまめな水分摂取 塩分糖分も

涼しくしてお過ごしくださいます様に

次男に茄子のレンチン出汁漬けで思いっきり冷えたのが食べたいと

要望を丁度帰り道の無人販売でお茄子100円で販売してました(≧∇≦)

早速購入し帰ってきて皮剥いてレンチンつけ汁に入れたはいいんですが

つけ汁が足りなかった (´・ω・`)です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆後の感染者が…

2021-08-26 22:54:34 | つぶやき・ぼやき

今日の千葉県の新型コロナ新規感染者数は1396名…(´・ω・`)Σ( ̄ロ ̄lll)

26日に感染が確認された人の居住地は▽松戸市215人▽千葉市177▽船橋市172人

▽柏市116人▽八千代市66人▽流山市63人▽市原市55人▽習志野市51人▽浦安市39人

▽我孫子市36人▽木更津市32人▽市川市31人▽茂原市28人▽鎌ケ谷市27人▽野田市26人

▽四街道市25人▽成田市22人▽いすみ市17人▽佐倉市、旭市が各15人▽館山市13人

▽南房総市12人▽富津市11人▽大網白里市、銚子市が各10人▽山武市8人

▽八街市、君津市が各7人▽袖ケ浦市、東金市、勝浦市、横芝光町が各6人▽

富里市、鴨川市、御宿町が各5人▽九十九里町4人▽印西市、香取市、匝瑳市が各3人

▽鋸南町、芝山町、一宮町、白子町、長南町、長生村が各2人

▽東庄町、多古町、神崎町、長柄町が各1人▽

茂原北陵高(茂原市)では同じ運動部の生徒7人の感染が分かり、クラスターと認定

栗山中央病院(四街道市)と海上自衛隊館山航空基地(館山市)でも

クラスターが発生と詳報が出ています 本当にお盆後にひしひしと

感染者が来ている様で怖いです これで新学期が始められるのでしょうか?

学校に行っているお子さんを持つ親御さんの心配が伝わってくる感じです

午後から船長と次男は身体のメンテナンスに行き母ちゃんは別の用事で出かけ

長男は仕事でシャカシャカ自転車出勤し 迎えの連絡が入り二人を乗せて

次男の用事を行い 次男の欲しかった本が販売されていなかったこと(´・ω・`)

仕事モードに切り替えるポロシャツのお取り寄せが届いているので取りに伺い

他の用事事も済ませました 帰りが遅くなったので 茹でそばを購入し

ざるそばで 青紫蘇のピリ辛たれ作ったら(今回は辣油で辛みを)いい塩梅に

めんつゆに大根おろし薬味ピリ辛たれ入れておそばを食べたら…

食べ過ぎる状態に 後はお惣菜の餃子 油揚げを甘辛煮煮つけ

頂き物の果物です 船長もたれ凄く喜んでいて 良かった

今日も美法丸ブログに訪問 そして見て下さり感謝申し上げます

夜の熱中症にも ブログを見て下さる皆様・釣りをこよなく愛する皆様

お気を付け下さいます様に お休み前のコップ1杯の水分補給など

しっかりと体の為に行いましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする