goo blog サービス終了のお知らせ 

ミグの「右肩上がり同好会」

移動カフェ店長の日々の生活と仕事の様子などを綴っております。

萩の月

2008年08月08日 | 日記、雑記、その他
偶然ですが宮城県食べ物ネタが続きます。
会社で《萩の月》を頂きました。
仙台のお土産としてけっこう有名ですが
どこでも置いている訳でなく
以外と買えなかったり。
それから類似品(コピー商品)も多数あります(*^^)
卵が香るスポンジの皮にカスタードクリーム。
甘い物が好きな方には喜ばれると思います。
ご馳走様でした~(^人^)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぴーち)
2008-08-08 19:39:45
そうそう、萩の月って直営店のみの販売なんです。
広瀬通にでっかいお店(無料P有)が有りますよ。
私は、このお店の(菓匠三全の)「とらやき」がお薦めです。

返信する
ぴーちさんへ (みぐ)
2008-08-09 16:46:27
とらやき?ですか?
萩の月はいつも頂き物で食べますけど
自分で買ったことは無いんですよ。
(;´Д`)
返信する
Unknown (googoo)
2008-08-09 23:43:58
ベストセラーですね!

まがい物・・ほんとよく見かけます(笑)
返信する
gooさんへ (みぐ)
2008-08-10 09:27:42
ブランド品やお菓子は
まがい物が出たら本物でしょうか?
( ´∀`)
返信する

コメントを投稿