goo blog サービス終了のお知らせ 

thinksink

映画、音楽、お酒、猫、そしてモンハン。

グッズ買ってきました@東京ドームプリズムホール

2016-12-14 12:16:10 | コンサート・舞台情報

厳選しまくって買いましたが2万ぐらいになっちゃいました。北海道の旅行代が浮いたからまーーー。。。ま===。良くないけど、まーー。でも章ちゃんのKのP(関ジャニ∞のペンダント?)は二個買った。すばちゃんのランチョンマットを購入後にドーム敷地内で見ているほかのファンの人の人がいて、まるで「幼稚園の息子の書いた画用紙をのぞき込んでるおかあさん」みたいになっていたので、お家に帰って確認した。ぼんやりとした不安が絵に入り込んでてちょっと寂しくなったけど、シリーズ「戦慄と幼児」の傑作なので一度ぐらい実際に使ってみたいと思います。

しんちゃんの手帳、∞の公演で行った場所にシールはりたいけど、ドーム所有都市以外の場所は当たらないから貼れない。せつない。福袋の中のシール、福袋全買いしなくっても小さいのがあったので、嬉しい。

あと、章ちゃんの銀髪がカッコよくってうちわまで買っちゃった!(^^)ノ 見るたび、しょうちゃ~~~ん♪ってなる。知り合いに「安田君ってすごくいい人なんでしょ?テレビで言ってたよ。(たぶん芸人さんのコメントのやつ)」と言われてまたしょうちゃ~~~ん♪ってなった。以前章ちゃんのうちわが帽子かぶってた時ほしかったのに売り切れで買えなかった思いを晴らした。

しょうちゃんといえば、北海道にきてくれたむすめさんファンの男性が章ちゃん気に入りの方が結構いたようで、なんかむすめさんファンたちに関ジャムで踊った振りをやってくれたそうですね。。。って事はしょうちゃんはその事件を公演前に知ってたってことか。。。まさか終わってあんなに大きくやほーニュースになるとは思わなかったですけど。「同年代の愉快な野郎ども」ね、、、(^^;)。レンジャーとかハダカに新聞紙とか。。ふふふ。。すばちゃんはバリってなかったのに風邪っぽかったと聞きましたよ。咳も出てたし、ちょっとむっくみんだったそうで。。体調悪いのにハダカんぼー大変だね。エンタメはつらいよ・・・。亮ちゃんも風邪なのか声が出てなかったんですよね?初回の緊張もさることながら、、、、ドクターストップがかからない限りお仕事だもの。。。雪の北海道、、札幌ドーム集合の皆さま、本当にお疲れ様でした。僕は東京に戻ってふてくされて飲んで終了でしたけどね。

東京ドームはカメラががっつり入るだろうから「僕らの自慢のオトコマエイト」さん期待してますよ。毎年初日は北海道なのに、東京で初日のどきどきを味わうのが新鮮です。週末を楽しみに今日も頑張ります!

19日の月曜日はフジテレビをがっつり録画すればいいですか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわふわポムポム 意味がない

2016-12-10 16:24:44 | コンサート・舞台情報
羽田空港から飛んで青森上空を30分以上旋回し続け、他の空港にも降りられず、燃料が切れるので引き返しますと機長さんのアナウンスがあり先ほど羽田空港に戻ってきました。4時間程晴れた太平洋上空空散歩。

札幌ドームは確か3万5千ぐらい入ると思います。当日乗り込みの飛行機組はかなりたどり着けてないので、たっちょんがチケット売れなくて空席なのか!?のナイトメアにならないよう現地到着の皆様満席の気分で盛り上がって下さいね。

きっと∞も異例の事態にたくさんファンサしてくれると思うから。楽しんで!

行き帰りの積雪でのスリップ注意してね!

皆様のレポ楽しみにしてますぞー!



なんか札幌公演中止になったモーむすの男性ファンが代わりに空席に入ってくれてるとかなんとか。。村上さんの男性ファンサ過熱か?😅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかが村上信五、されど村上信五 2016 IFOR8

2016-03-02 17:46:39 | コンサート・舞台情報

イフオアⅧ見てきました。

仕事で最初の方見れなかったんですけど、今回はオムニバスということで、過去公演をすべて見ているのでま。。。已む無し。。。しんちゃんは舞台でパヤパヤしてるけど、1枚のチケット取るのにもこっちは必死なんだよー!とりあえず旧キャラのビジュアルはパンフレットで我慢します。教授は見れたからいいかな。。。って感じですが、今回のジャニーズ漫談(^^;)。。。凄いいい加減な感じだった。。。おきゃくさん参加型にしてたから。。。これ、はじめっからこんな感じだったんですかね??東京初回にネットに書くなといってたらしいので、これ以上は本編については触れません。

が、MCで公演前に自宅で見たDVDの話をしてくれたのでそちらを書くと。。。

しんちゃんが公演前に見てきてDVDはこちら↓

第93回全国高校サッカー選手権大会 総集編 最後のロッカールーム

昨日はアマゾンで売ってたのに、今は品切れ中じゃないか。。

アマゾンで買ったというのを「仮面ライダーアマゾン」の振りで説明しようとする昭和の男村上さんですが(ってか再放送で見たのかな。。。なんでしんちゃんがそれ知ってるんだ?)、いつものようにスポーツに涙する若人に号泣しまくって熱いままに劇場入りしたそうで、それはそれは熱くストーリーと信五レコメンド号泣ポイントを説明してくれました。お客さんに「フリーキック、ゴールまでの11m」について考えて欲しいと。。。語りまくっておられました。ポルトガル語頑張って勉強して、サッカー仕事もっとたくさんくるといいね♪

以前レコメンで「猫を飼ってる話をされるの皆嫌でしょう?」って言ってたんです。ちーちゃんと出会ってすぐは「俺、ちーおらんようになったらどうしよーー!!!」まで言ってたのに。。。きっと「ちーちゃんかわいい話」をしたら嫌な顔された過去があるのかもなんですが、そーゆーのは【動物好きな人】に話すとどこまでも駆け抜けられる話なんですから、是非次は「もしも村上信五がちーちゃんだったら」をやってほしい。女の子にゃんこ役のしんちゃんなんて、ファンが悶絶するんじゃないですか?猫の話カモン!

 

 

そしてお家に帰って歌謡コンサートを見ました。

バックに立派なオーケストラがいるのに「自分のツアーバンド」を持ち込むこだわりのすばちゃん。以前太一兄貴がプレミアムで言ってた言葉「渋谷くんはNHKのイメージ」の通り、NHKさんに愛されてるよね。。。とよく思います。今回の歌謡コンサートを見て「今年の紅白も∞かなり確定に近いな。。。」と思ったしだいです。ただ、緊張していたのかかなり【借りてきたすばにゃんこ】状態でしたね。テレビの前のおじいちゃんおばあちゃんにはあのノリが普通ですが、いつものすばちゃんの環境からするとむず痒かっただろうな。。。途中、電池切れ起こしたか?!って表情の時もある。。。でも、たくさんの人に知ってほしくって選んだカバーですもの。頑張っておくんなさい。今回のプロモーションでは明るめの曲ばかり歌ってますよね。一番に録音した「君がいないから」とかの方がこだわりがありそうで視聴者に凄く響きそうなのに、そこは歌わないんですかね。。?NHKのすばちゃん、眉毛キリリ!!って太くメイクしてもらってて凛々しかった~。 「カナダからの手紙」聞いて、「後ろから前から」思いだしたりしたかな。。。(^^)ぷぷ。

次はZepp Fukuokaですね。。。福岡って建物の関係で、5月8日に閉鎖しちゃうんですよね。。。本当は1回ぐらい福岡のライブハウスですばちゃん見たかったけど、1回しかないチャンスで当たる確率が極小の福岡に抽選を出すわけにはいかなかった自分が悲しい。仕事も休まないといけないし、、、。。。実はZepp Fukuokaには入った事がない。。。行きたかったな。。どっかに移転してほしい。

すばちゃん今回は福岡でおいしいもの食べられるかな~。日帰りとかでなく、泊まって福岡のおいしいものたくさん食べて欲しいな。むしょうにもつ鍋食べたくなってきた。。。はやくライブで見たくて前回の映像とか見てみるんですけど、1年で凄く上手くなってるなって。。。凄いなー。国技館まではまだ遠い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気を出しすぎちゃったLIVE@京セラ 2016年1月17日

2016-01-18 12:39:38 | コンサート・舞台情報

本日は東京雪です。

たっちょは病院のベッドの上ですかね?

5分前ぐらいに始まるマナー映像が始まらなくって「胸がもやもや」。開始時間になっても音がまったくでない。。。おかしい。。。 そこにツアーシャツ&私服を着たメンバーがそでから歩いて出てくる。全員が整列するまでの数分で走馬灯のように頭を色々駆け巡りましたよ。えっと、、、だれか足りなくない?え?何?機材故障?やだやだ、誰がいない???事故?え?ひな、りょうちゃん、すばる、まる、、え?よこ?あれ安は。。。?あれ?たついなくないか・・・????そしてニュースになってるコメント。「腸閉塞」。。。おおくらさ~~~ん。。大丈夫なのか?

でもメンバーが話している感じからして、なんか大事には至ってない感じがしたので、ひとあんしん。でも、ぶっちゃけ、6人で公演やりますねと答えが出るまでは、もっとなんか最悪な事でも起こったのかと、、、過去の∞事の経験から最上級の不安までを一気に脳内がつっぱしったので、「腸閉塞」でよかった。。。いやよくないけど、、、たっちょの身になんかあったら凄い数の女子が寝込んじゃうからさ。。

最近、笑ってても笑ってない気がして、、きっとストレスとか疲れが溜まってたんだと思うのでゆっくり休んで。ベットではモンスターばかり追いかけないで、たまにはきれいな渓谷の風景を見て、マイナスイオンの滝をゆっくり浴びたり、青い大きな満月とか眺めながら、亀さんとか蹴ってゆっくりして下さい(←モンハンはやる前提)。僕は大阪への移動新幹線で無事上位にあがってランクが1から48になりました。これから壮絶な旅が始まりますが、頑張ります。

土曜日ラジオ聞いてた時はLIVE後でテンション高いな~って思ってたのに、、、ぽんぽん痛い痛いだったの我慢してたのよね。。 たまたま生のライブがあったから今回の件が表に出てきたけど、収録とかに影響でなかったらきっとファンは知らないままだったんでしょ?実際∞の体調不良とか、怪我とか、、、すばちゃんMステのでっかい傷とか、、、知らないまま終わっちゃうでしょ?知れてよかったよ。うん。無理しないでゆっくり休んでほしいな。ドラマ中じゃなくって本当に良かった。。。

ライブの方は、メンバー同士を思いやって仕方がない6人の深い愛と、やりすぎて若干コントになってる面白さと、いつもは聞けないたっちょの歌パートの他のメンバーボイスと、低音で女の子には歌いづらい「元気が出る~」のたっちょパートのファンの歌声と、にっこり優しく笑う金髪静止画のたっちょをたくさん見る事ができました。

メンバーがあたふたしてると逆に冷静になるしっかり者の横にいと

ファンに過剰な誤解が無いようにきちんとした言葉で伝えようとするしんちゃんと

ダンス覚えるのは苦手だから必死でランニングマンで逃げ切ったすばちゃんと

倉子に「ブス」って言われないと全然調子が上がらないまるちゃんと

急きょ歌パート追加で誰かが忘れて歌に空白が出るとすぐにカバーに入る亮ちゃんと

バンドでぐりぐりアドリブ入れて盛り上げてくれた章ちゃんと

関ジャニ∞は今日も最高で最強です。

 

 

 

今日は他のメンバーはジャニ勉の収録ですかね?2~3回分収録でたっちょがいなくっても数年したら「いなかったのはドラマ収録のせい」とかになってるから大丈夫よ。きっと。

LIVE中、バンドでたっちょの音はバックバンドのドラマーさんがカバーしてくれたけど、リズムはよくっても細かいニュアンスはなかなか出てこないから音がいつもよりスカスカに聞こえた。その変わりメンバーがいろいろ補ってくれて違う感じになってて楽しかった。そして、次のツアーMCの「腸閉塞」トークでぐりぐりいじられるにこにこの大倉さんお待ちしております。

あ、オーラスにDVD用のカメラ入ってたけど、、、もしかして次の本映像はたっちょ無し?それとも土曜日もカメラ入ってましたか??バックアップかスタッフさんに編集頑張ってもらう感じ?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ドーム初日いってみた。

2015-12-18 12:54:37 | コンサート・舞台情報

札幌のレポを書いてしまっているので、感じたことを追加ランダム・箇条書きで。

■入口のお祝い電飾で写真を撮ってたら、突然目前に全身オレンジの秋葉原系のおじさん(35ぐらい)がやってきて、古いガラケーの自撮りで看板をバックに写真をとりまくっていた。。。あれは・・?まるまるのファンってことでいいんですか?他の女の子グループのオレンジファンとかかな??絵に描いたようなおたくファッションでした

■今回は札幌と比べると「ライオン」「オモイダマ」が抜けてたと思われ。。。終わった時間も札幌より短かった(21:30前に終了)。。。きっとレコメン生放送に間に合わせるためと思われます。金曜日公演のスタート18:00なのも21:00前に終わって新大阪行きの最終にまるまるを乗せるためよね。。。たっちょ土曜日は銀座に23:30だからまーまー。。だけど、週末のライブしながら生放送大変ですね。。で、まるまるはサタデープラス終わったらすぐまた東京へトンボ返りでしょ。。。まるじぇりか的活動必要ですよね!!

■男エイターのためのしんちゃんの呼びかけタイムが札幌は簡略化されてましたが、やっぱり男達のために復活。たぶん私が知る限りで一番男性の声が多かった気がします。増えるね栄太くん。

■映像、、、札幌とすこしずつ違ってましたよね?初めの会場につく動画は各会場で違うとして、、、わさびの映像も東京用になってるし、キャンジャニちゃんの「壁どんどーーーん♪」の映像も尺が長くなってた、、、すばちゃんの猫耳って札幌ありましたっけ?札幌は天丼とカレーどっちがおかず?でしたよね?初日見たときに感じたことなんですけど、昔はこうやってすばちゃんとたっちょがコメディー映像で絡むって想像つかなかったな。。。「大倉の黒い部分」とか言いながらいつの間にか仲良しよね(^^)。あとキャンジャニちゃんが楽屋にくるやつも「東京」って亮ちゃんが言ってるっぽいので音だけ差し替えした???てかまるちゃんの「ファン命」は知ってるけど、背中の「打倒ヤス」ってありましたっけ???亮ちゃんも焼きそばカメラに向けてがつがつ食べる絵がなかった気がする、、、、キャンジャニちゃんのまるくらトークもブス!からメークの話になってたような。。。「心配してください。はいてませんよ」も1回しか言わなかったような。。。あと字幕が全部入ってます。音が聞こえないのを避けるために拝領がプラス!

■キャンジャニちゃんのダンスがよりかわゆく。安子のスキップにおじさんはおじさんはぜーぜーしちゃいそうです。すば子がやたらとターンで赤いTバック、、(というか遠くからだと赤フンに見える)見せてくれるんですが、東京でこれだとオーラスはなに?スカートめくりながら出てくるんじゃないかっていう。。。いやむしろ、ミニスカートが透明、履いてない。。。嗚呼。。。破廉恥すば子ちゃん、顔はおじさん、脚は女子高生。。 曲中にセンターカメラに全然抜かれない村子ちゃん。。。アップがおじさんでももう少し写して欲しいな。。 「夏の恋人」の大倉さんのビジュアルの仕上がり具合がスゴイです。どこの韓流スター(=整形ばっちり)かと思った。たっちょ髪の毛ファンのために色々頑張ってくれるものね。髪の毛大事にしてよ。

■札幌より東京の方が音響がいいのかな。。。「乾いた花」のピアノ音響が凄くよかったです。そしてすばちゃんが話す「裸にオーバーオール」の拡大版が凄かった。。。しんちゃんが買ったばかり(すばちゃんとアメ村で買った)のオレンジのコンバースをはいてパンツをロールアップしていた事まで明細に話して、昔の事をそこまではっきり覚えているすばちゃんの「しんご愛」に超嬉しそうな村上さん。。。いつもは八重歯が伸びがちですが、今回はたれ目が尚更に垂れていました。錦戸さん、しんごの「すばる愛」に負けるな!きっとオーラスには完璧ピアノのしんちゃんがいることでしょう。

■今回セトリがだいたいわかるのでじっくりいろんなもの見れたのですが、「バナナジュース」って、バックはペット2人・トロンボーン2名・サックス1名なんですよね。。。つまり亮ちゃんはサックスとしてカウントされているけど、横ちょはペットとしてカウントされてないってことですね。。。。横ちょ!半人前返上!お待ちしております。

■「WASABI」だったと思うのですが、バンドのギターソロの音が凄く大きすぎて他が全然聞こえなかった。。。ディレイタワーの目の前だったからっていうのもあるかもだけど、ボーカルさえもさえぎってしまうほどに、、PAさん気を付けてくださ~い。音では「侍唄」の後ろのストリングス60人ぐらいいた!全体的に若かったからきっとどこかの音楽大学とかの学生さんなんだろう。。。前回はバンドしか聞こえなかったけど、今回はちゃんとストリングス音も聞こえてバランスよかったです!

■HS、仕上がれの流れ、横ちょが頑張って吹きましたね!音カスレテもいいのよ!ぐいっと吹いて欲しかったの!途中のカラミ音もちゃんと吹いていてすばちゃんとのタイミングも良かった。相乗効果ってこうゆうことだよね!っていうぐらいメンバーの音もはじけだして、どんどん音が上がっていくのがわかりましたし、ファンの掛け声も振るペンラもスタンドから見て凄く力強かった。帰りに後ろの女の子たちが<「仕上がれ」3回ぐらい聞きたい!5回でもいい!>って言ってました。1日のセトリに「仕上がれ」3回って。。。(^^;)でもそんなバンド曲が途中にたくさん入ってもメンバーの音が「ぎゅ!」ってなってたらそれだけで「カッコイイ~~~」が上がりますものね。関ジャニ∞のバンドカッコイイがワンステップ上がった気がします。この回おかもとさんたち見にいらしてたようですね。演奏喜んで下さっててよかったです

■すばちゃんの思い入れが強い感じの「オモイダマ」が無かったからか、「涙目すばちゃん」は無かったんですけど、やっぱり最後の挨拶の「出来ない事」の話する時ちょっと「う」って顔するんですよね。できない事がずっとできないとかが悔しいしモドカシイんでしょうか。。。関ジャムで少年の詩の「どうにもならないことなんて~」が好きな歌詞って言ってましたけど、すばちゃんのどうにもならない事って小高い丘に登るようなことでなくって、「エベレストに上る」ぐらい志が高いことだったりするでしょう?夢をかなえてデビューしたり、ドーム公演したり、ソロツアー超満席でやったり、、、じゃにーずで残ってるっていうだけでものすごい確率だって事も知ってるだろうし、、、。「どうにもならない」じゃなくって、「どうにかするには時間がかかるから頑張るしかない」事が多いと思うんですよね。。。「人間が空を飛ぶ、月を歩く」事さえどうにかしてきた地球人なんだからさ。

恋愛毎のどうにもならないは、、、人と人なんでわかりません!結婚とって辞める人もいれば、じゃにーずをとって結婚だけはあきらめる人もいるし、じゃにーずと結婚の両方を持ってる人もいるから、そこはすばちゃんの頑張りと決断次第かと。

■アンコール後の扉が閉まるぎりぎりまでファンに手を振って最後まですばちゃんが笑顔振りまいておりましたけど、実は途中で突然想いが突沸状態で湧き上がったのが章ちゃんでした。突然「いつもありがとー!!」かな。。。?さけんで「うわ====!」ってなってた。章ちゃんもバンドの仕上がりとかこの日の熱が一気にきたのですよね。亮ちゃんも終始ニコニコしてて、あ、MCの誕生日プレゼントの話、横ちょのバカラの招き猫の一匹目、二匹目には反応しないのに「すばちゃんのレコードプレイヤー」に鬼のように反応してしまう。。。錦戸さんの「すばる愛」が、、、 「元気がでる~」の歌詞聞いてても「笑ってる君の隣に~」って、、確かにバンドの時に亮ちゃんってすばちゃんの隣だよな。。。って思うとものすごく合点がいくっていうか、なんていうか。。。「腐女子の妄想<<<<<本気」感半端ないっす。すばちゃんのソロ活動をじゃにーさんに直談判した男だものね

■札幌から4日しかたってないのに、いろんなところが改善されててスタッフの対応にはいつも関心させられます。札幌はカメラワークもよくなくって歌ってる・奏でてる人間が全然映ってなかったけど改善されてたし、「元気が出る~」には(たぶん)本人たちの直筆の歌詞がうつります。初めのほう皆字が上手で「???」とおもったけど、亮ちゃんの特徴ある字で確信。

■東京が札幌からずいぶんと変更されていた事はいろいろ書きましたが、だからといって東京の印象が凄くいいってわけではなく、札幌のライオンとオモイダマは凄く良かったし、初回ならではのお客の空気読みまくり、ファンも期待ワクワク、なのも楽しかったので、両方見れて良かったな♪が総合的な気持ちです。すばちゃんLIFE、FVじゃなくってスタインバーガー使ってたね。昔よく使ってた緑のフェンダークラプトンも登場。シールの数が減って綺麗になってるけど。。。亮ちゃんの赤いギターって最近ですよね?

さて、次は福岡! その前にカウントダウンという嬉しいものがまってるのんの~ん

来週がんばったらお休み頂けるんですー!がんばりますー!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする