goo blog サービス終了のお知らせ 

thinksink

映画、音楽、お酒、猫、そしてモンハン。

僕だけに聞こえる声で君の言葉がほしい

2018-01-16 02:36:28 | コンサート・舞台情報

ミラーボールきたー!ヽ(;▽;)ノ

って、パレードで叫んだシカオちゃんのひとりしゅがー@川崎チッタに行ってきました。ツアー初日。

どうしたことか、結構間違ったり、上手く行かなかったところが多くあり、、、シカオちゃんらしくないというかなんというか。。初日だから、、、緊張もあったみたいですけど、、、、もしかしてなんかドキドキするような関係者が座ってたとか、、、わからんけど。。ただ、前半緊張するシカオちゃんボイスが、静かな客席に響き渡る瞬間に、除霊の力もあるんじゃないか、、、ぐらいの、、、研ぎ澄まされ+響き渡る揺るぎなき声が健全で、、やっぱりシカオちゃん最高(T_T)な気分になりました。歌詞とか設定とかいろいろあるけど、声に感動して泣けてくるって本当僕にとって今はシカオちゃんだけだな。。50代になってもやっぱりスゴイや。ちなみにひとりしゅがー(一人で全部やるよのLIVE)はなかなか当たらずかなり久しぶりに行きました。だいたい箱が小さいから当たらないんですよね。。。今度地方(300人規模)に遠征しようかな。。。関東近郊の会場はいろいろ気を使うし、たぶん僕の後ろの兄さんは録音してた。。。僕が声を出すたびに舌打ちしていたので後でみたら録音用の赤丸ボタンが画面に確実に光ってた。今度からどんどん声だししていこうと思った。買えよCD!ライブ感はその時来た人たちだけのものなんだよ。シカオちゃんライブCDも出してるし。買え!

20周年超えて、50代で、金髪で、ひとりツアーの一曲目がデビュー曲のヒットチャート、、そんなこと出来るなんて怖いものなしですよね。昔の曲は、恥ずかしいとか無しで、真方向から自分に向き合ってるの本当に凄い。自分の昔の曲を味付けする感じも、、ギター音としては、、、昔はかっこよく突っ走る感じでしたけど、今回は「日本のファンク王」は置いといて、違う熟したジャンルの音を引き出す感じはちょっと年齢感じたけど、、(^_^;)。音を極めるとジャズに行くってきくけど、、、古き良き音に心癒されるお年頃なのかなシカオちゃん。

チッタで販売ワンドリンク用のスミノフが美味しかったので、おうちに帰って我が母上栽培の無農薬レモンを使ってスミノフってみたら(ウォッカレモンソーダ)美味しすぎて3杯も飲んだ。やっぱり混じりっけ無しの本物はおいしい。添加物はなければないほどよい。自分がつくった和食が自分の身をどんどん太らせるので作りたくないけどうまい。だって自分が好きな味付けだもの。どうするよこれ。

お酒のつまみに聞いていたシカオちゃんの「THE BEST2011-2015」、、メジャーでなく積み重ねた曲がはいってますが、デビューから10年経過後つくってこれって凄いですよね。。。ミュージシャンはマンネリとの戦いって言ってた気がしますが、シカオちゃんらしさはあってなおかつ新しいって本当凄すぎる。マンネリで死ぬミュージシャンは多いものね。

 

 

今週末にはモンハンワールド第三弾のテスト配信ののち本編が販売されるので、たぶん、もう、かなり、きっと、、ここには長い時間もどってきませんのであしからず宜しくお願い致します。だって、テレビ放送されたやつ見ましたか?以前よこすばが出たひと狩り行こうぜのワールド版、、、いろいろやばい。自分のキャラクターいつも女性で作りますけど、大倉さんみたいな美男子につくって、あのタレ目のサポートちゃんとどうにかいい感じにしたいと思う欲求が”!!!!自分(女性キャラ)に似てるよりもハンサム大倉さんきゃらとあの女子とのカップリングを”””Z!!!。。。金髪で不敵な笑みを浮かべる大倉さんの写真探してこようか、、、いや横ちょのほうが作りやすい?どこまで行けるかはわかりませんが、エイトメンバーの顔に近いキャラは全部行けるきがしている。なんならあのタレ目サーポートちゃんの顔を錦戸さんにしたい。。キャラ作りの日は悩みそう。。

 

そうそう、モンハンワールド発売前に見る大倉さんオススメの映画は「妹の恋人」「ドンファン」ですかね。両方昔のジョニデ様が出てる映画ですが、最初は寝そうになりながら見るのに最後にうぉーーーーーーーー!って気持ちを見つけられるのがいい。純粋ラブラブの嘘だらけのラブストーリーなんてもういらない年齢でしょ?

亮ちゃんあまりのってないけどNHK出版の「西郷どんブック(前半)」買いました。後半に亮ちゃんいっぱい載ると思って。

ドススバルは最近マルペッコに狩られそうになってるようですけど、まだ狩られてない?大丈夫?お正月はゆっくりできましたか?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日

2017-12-31 16:27:21 | コンサート・舞台情報
大晦日。
いつもなら紅白、カウコンの後に寝ないで準備、移動、そして帰郷からの福岡ドーム公演がいつものやつ。

なのに今年はカウコンの後に家でゆっくり出来る。変な感じです。不思議だわー。

今年は色々ありました。来年も色々あると思うけど、∞に更に良きことがありますよう。∞に良いことあるとこっちも幸せもらえるので。

来年の亮ちゃんラジオ楽しみ。オールナイトニッポンだから生放送よね?どきどきしてるだろうけど٩(๑❛ᴗ❛๑)۶こっちは楽しみでしかありません。

すばちゃは最近のレンジャーはやっつけカワイイ系でずっときてますけど、柏田さんがいた年末ラスト三回のスバラジのテンションが凄い元気だったからなんか良いことあったのかな?素敵な報告期待しております😄。

∞の海外公演いつになるのかなー。

カウントダウン行く用意せねば。今年はどんな仮装するのでしょうね?来年年男は、しんちゃんよね?今年以上に大きな仕事来ちゃうのー❤❤❤。



もうすぐモンハンワールド発売!が待ち遠しい。テスト版やったけどやばかった。

皆様良いお年をお迎え下され!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺たちの夏は終わった。

2017-09-15 22:22:39 | コンサート・舞台情報

ドームツアー終わりましたね。

1年間にドーム公演2周もしたわけですが、、、楽しい時間はあっという間に終わります。そうやっていくつものツアーを見てきたのですが、やっぱりなんか寂しい・・・。これからは年末に向けてSP番組とか紅白とかカウコンとかあるのでしょうが、それを考えても、、、これまで、冬が寒くても、∞のライブがあるから心は暖かだった、、、のに先に美味しい鍋の具材を食べきってしまって、お箸に何も引っかからない状態のような気持がざっぱ~~~~~んとやってくる。残った出汁にご飯を入れて、DVDにして見るっていう楽しみもあるけど、やっぱり具が食べたい!いつも冬に食べている具材が食べたい。。はう=====((+_+))。

福岡のすばちゃんは、なんかびっくりする程カッコよかったよ。とくに「そーりーそーりーらぶ」~あたり。びっくりしたし惚れ直した。メンバー全体のダンスも歌も合わせて、過去最高のダンス曲と言ってもいいんじゃないでしょうか?な出来。歌とダンスとかっこいいが「ブリュレ」超え。あんなにちゃんと踊ってるの・・・。。。もうこれからは珍しいことでは無くなるのかもですけど、、、。動いてるのに全体の歌もすごく良かったんです。北海道は「えげつない」の時にものすごくみんな疲れてたぐらいなのに、アラサーきてからの∞のダンス力向上具合が半端ない。ダンスが揃ってるとは言わない、、、章ちゃんなんかムービングのぎりぎりのところまで出てくるのでまた舞台から落ちるんじゃないかとヒヤヒヤしたし、、、でも皆が皆カッコよくって感動しました。

あと、すばちゃんで言えば、ライオンの歌が変化してた。これまでのライオンって「檻を壊した~」ままで最後まで駆け抜けている感じでしたけど、僕が見たオーラス福岡のライオンは、「少年が指した宇宙」のその先のゴールに向かって走る自信と経験値を感じた。きっとその先にあるものにたどりつけるであろう力を感じました。がむしゃら血眼の次がこんなすばちゃとは、、、どうしたんでしょうかね?なんかいいことあった?メトロックでの評価からの周りの環境も変わっただろうし、、、自分で作る曲が普通にシングルのカップリングに入るほどになったんですものね。亮ちゃんの曲もどんどんすごくなるし、章ちゃんは映画の主題歌に採用されるし、、、。まるるは、もっとベースのフリープレイ勉強したほうがいいかな、、、もっと思いっきりかき鳴らせ!まるちゃんベース凄くうまくなってるんだから!亮ちゃんに間違い多いってラップでマジ怒りされてたけど(*_*)。

関ジャニ∞の努力が凄いな。

忙しいのに、ちゃんと色んな結果出して。

昔、すばちゃんが「頑張りたいけど頑張れるところが無い」って言ってたましたよね。昔はレギュラーも今みたいになかったし、結果を出したくても出せる場所がなかったから仕事があると無茶苦茶やっちゃうときもありました。今じゃ村上さんの番組が多すぎて毎日毎日吐きそうです。ヒルナンデスなんて横ちょのメインじゃないコーナーは見ない。ワイプ抜いてあっても見る時間無いし、サタプラも録画で見るときは同じ。しんちゃんと言えば、スポーツの神様おわっちゃうようですが、きよしさんとヘレンさんのSP番組にVTR出演しているのが凄すぎる。たけしさんと男同士のつれこみ入る。。wwwし(まだ27時間テレビの録画は全部見れてません)、、、大御所に愛される男、の前にそんな人たちと一緒に仕事してるんですよね、、凄いな。

皆、体に気を付けて欲しい。

たっちょはファンのためにライブ毎に髪型変えるのうれしいけど、髪の毛大事にね。

きみくんは、次のライブでジャズ系サウンド、できればしんちゃんのキーボードと一緒にさっさとやってしんちゃんの夢実現して欲しい。お待ちしております。

 

 

 

年内のこれからの楽しみといえば、ジョン様の本物ヘドヴィックと骨折きちんと治ったかな?のクロマニさん。この前無性に「ラブレター」聴きたくなった。とりあえずこれから「プロメテウス」見て、明日は「コヴェナント」見て寂しさをまぎらわしたいと思います。章ちゃん最近映画好きみたいですね。この前すばちゃのとなりでモンハンしてたってことは、スイッチ買ったんでしょうね。うちの甥っ子もスイッチでモンハンしてるから僕は今師匠です(^_-)-☆。

すばちゃんをとっつかまえてぎゅぅぅぅーーーーー!ってしたい!頑張ってるなーーー!って抱きしめたい。っていう気持ちと隣り合わせよん。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず

2017-07-15 13:41:00 | コンサート・舞台情報
千歳空港に着いた事が喜ばしい。

前回は豪雪の上空散歩で終了だった。
東京に帰って食べるはずだった北海道グルメを新宿で食べたよね。
昨日録画出来るようにデータ空けてて思わずまるちゃんの豪雪道端レポ@サタプタ見直したよね。戒めのために残しておいたから。

美輪さんが真っ黒を知るほど白が真っ白に見えるってありえへんで言ってましたものね。


ただここから何があるか分かりません。グッズ売り場で熱中症で倒れるやもしれん。

三連休で交通機関もかなり混雑しているし。

とりあえず
「ガンガン行こうぜ」
じゃなく
「いのち大事に」で進みたい所存です。

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージカル、演歌劇、ストレートプレイ

2017-07-04 12:42:07 | コンサート・舞台情報

遅ればせながら、章ちゃん、たっちょ舞台主演お疲れ様でした。

今回の三人の主演舞台はいろいろ考えるところが多かったです。

で、今更ながら感想を残しておきます。

●「俺節」@赤坂ACTシアター

たぶんこれまでの舞台の中で一番良かった気がしました。この漫画の主役の暑苦しさが、章ちゃんの日頃の暑苦しさ(いい意味で)や熱量にぴったりだったなと。。普通だとあの昭和で田舎な感じを舞台で前面に出すと大げさ過ぎてちょっと嘘くささが出てくると思うのですが、日々のレンジャーとか、天然なのかストイックなのかどうかも分からない日常を知ってるからこその感じがその役を本物にしてるというか。。。納得するのです。そしていつもは綺麗に全うに歌う章ちゃんのビブラート。ビブラートと言えば渋谷さんという強豪がいますから、、エイトには、、、それを発揮する時ってこれまでなかったんだと思うのです。舞台の合間の収録の時に声がかさついてましたよね。章ちゃんって最近ツアー中でも声枯れてる事なかったのに。舞台座長はもう慣れっこでしょうが、いろいろ次のステップ上ったなって思いました。これ章ちゃんで再演したらまた見たいです。それぐらい良かった。またグローブ座でやったようなこじんまりのステージでやすソロやって欲しいなあ。この前デザインしたあのハデハデパンツ履いていくから!あと、この舞台に僕の好きな聖子しゃんが出てましたけど、大好き過ぎて、章ちゃんが聖子しゃんと接触してるのを見て「くっそー!安がうらやましい!」と思ったのはないしょ~。

●「蜘蛛女のキス」@東京グローブ座

色んな人が演じてきて、やりにくい部分もあったんじゃないかと思いますが、いっけいさんのモリーナの可愛らしさに引っ張られてか、たっちょが若くて情熱的な革命家になっていましたよね。ただ、革命家にはちょっと声が、、、幼い気がしたかな。。拷問、裏切り、仲間の死を超えてきた革命家にしてはかなり可愛い。まっさら過ぎる。監獄の中でも極度の緊張にある状態の用ですが、笑顔がキラキラして竦んでない、、。グローブ座だからだと思いますが、たぶん個別のマイク使ってませんでしたよね?マイクを通していないたっちょの声なんていつぐらいぶりに聞いたでしょうかね?電子機器に加工されてないたっちょの声が優しくってなんだか懐かしいような気持にもなりました。海外の演劇って「あっち系」のもの結構ありますけど、おおくらしゃんにこんな役がくるなんて、、、あ、でも∞で一番「脱いでる」のってたっちょか。。。(^^;)舞台は光一王子とやったショック以来だったと思うのです。かなり久しぶりのはず。舞台にたつ感じも久しぶり過ぎてラジオで言ってた「正解がよくわからない・・・」っていう事だったのかもですが、総じてえがったよ(^^)。ちょっとわからなかったのは、最後にモリーナだけ光の中に消えていったのは、モリーナだけ死んだって解釈でしょうか?たっちょも拷問されたのよね?その後死んじゃったんだと思ったんだけど、、、?

 

きみくんの「ジレッタ」の3つを合わせて全て見ましたが、脚本とか他のキャストさんとかを外して、一番かっこよかったのは章ちゃんだったなと。。。

歌が苦手なゆうちんにミュージカル

カジュアルに歌う章ちゃんに演歌

ドラマばっかりのたっちょに初めての舞台主演

こうなると、

滑舌の悪い亮ちゃんに主演舞台

俳優業やりたいまるちゃんに海外の映画出演(もちろん英語)

しんちゃんに月9主演

すばちゃんにヨーロッパあたりでライブ(嫌がるだろうけど主演舞台とかも)

なんて事も次のステップとしてあるんじゃないかと、、、遠くを見てしまいます。エイトはいつまでも僕らに夢や希望を見せてくれるのよね。もっともっとって欲張りにさせてくれるし、夢をかなえてくれるものね。昔は城ホールでやれるようになって欲しいとか言ってたのに、、5大ドーム一年で二回転って。。。どんだけ。。。

今回のJAMも色んな人にかかわってもらって番宣ぐりぐり出て、、、。WSまで出るからもう録画が追いつきません。バズリズムでおじいちゃんのすばちゃんがおねむってやってましたけど、目が真っ赤だったでしょ?何気にまるまるもちょっと赤かったですよね。収録やって取材受けて時間が限りなく、、、ねむねむだろうね。まるちゃん目が赤いといえば、少し前のありえへんで眼球に傷がついて血眼になってましたけど、大丈夫だったのかな。。。金曜日の夜にMステSP出て、サタプラ朝の移動からのチョイ遅れ出演に、その後東京戻ってMusicDayでしょ?忙しな~。忙しやろ!?きっとエイトはこのままツアー始まるまで、、、いや始まっても忙しおじさんがずっとついてくる感じですよね?先週のレンジャーですばちゃんが砂になりそうになってましたよね・・・。「生きろ」で初めて?の「関ジャニ∞の音楽プロデューサー業」どうでしたかね?今回のJAMに入ってる曲で音も全部エイトのバンド音だったのこの曲だけよね?色々体に貯めたものをアウトプットし過ぎてカサカサになったところへのオアシスの水は、出来上がった曲への称賛でしょうか?それともお家に帰って「パパお帰り」って言われる事かな?DTM凝るようになってから音楽の幅が広がりましたよね。ピンクレディーかよ!って突っ込みたくなる部分もありましたけど(^^)ノ。曲の音も声も全部エイトってアルバムが聴けるのはいつになるのかな?あとナガセ君みたいにシングル曲作ったのメンバーってやつね。ソニピ映画の主題歌をちゃんとコンペで勝ちとった章ちゃんがいますから、野外フェスで超盛り上がったTOKYOHOLICの亮ちゃんがいるから、、、そう遠くはないんですよ。きっとね(^^)。

もうすぐ札幌行かなきゃあーー。夏の北海道、、、ちょー久しぶりっす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする