goo blog サービス終了のお知らせ 

thinksink

映画、音楽、お酒、猫、そしてモンハン。

「モモコのOH!ソレみ~よ!」@関西テレビさんに行ってきました!

2006-10-25 01:02:00 | レポート

関西テレビさんの「モモコのOH!ソレ!み~よ!」毎週土曜日13:55~14:25(村上信五さん出演番組)を見てまいりました。

Ktv 当日は雨で、集合時間は16時40分@関西テレビ「なんでもアリーナ」。関西テレビさんってフジテレビさんの系列なんですよね?なんかビルの感じがフジテレビっぽい。ビルの横に大きなモニュメントがあるところとか。。最寄駅は地下鉄堺筋線「扇町」駅またはJR大阪環状線「天満」駅。大阪の駅のそばの商店街はなんだか落ち着きますよね。りっぱなビルのそばに昔ながらの個人商店があるギャップがなんともいえません。

なんでもアリーナにつくと既に列が、、、当選したはがき(ジャニーズ版)には整理番号があり、会員証、身分証明書、封筒の宛名ラベルの持参と細かい規定が書いてあり、早く来てはいけないと書いてあったのですが、、、後から聞いたのですが、関テレさんの応募で来た場合は到着順なので、皆早く並ぶそうですが、ジャニーズ版は初めっから番号が決まっている&一列目(&ファンが早くからうろうろすると周りに迷惑がかかる)ので早く並んではいけないようです。時間がくると途中でスタッフの方が「ジャニーズファンクラブの方はこちらの別の列に並んでください」と分けてくださいます。列に居る人は全部で大体50~60名ぐらいでしょうか??番組が奥様向け(?)なので結構平均年齢は高そうだ、、素敵な老夫婦も参加してる、、=大人なあなたもとっても入りやすいです★少年倶楽部は広いホールでの公開録画ですが、こちらは普通の番組だし、、もしかしてめっちゃ近いのかな??(普通の番組収録はいくつか行ったことがあります。それもバイトで)なんて思いながら並んでおりましたら。まずは当選はがきと身分証明書のチェック。それから荷物は置くところがないということでお財布と小さなもの意外はすべて荷物置き場に。この日は三回分収録だったそうで(毎回お客さんを入れ替える。普通なら二回分とか同じお客で撮るのに、、人気番組は大変ですね。。)、前の回のあとの準備が少し遅れぎみのようでしたが、スタッフの方の説明を列のままで聞き、いざ中へ。

スタジオの広さはバスケットコートがひとつ入るぐらいでしょうか?トークの部屋(左)と奥薗先生のクッキングの部屋(右)の二つが並んでおり、観覧客はトークの部屋の前に。。一列目は10名座れます(ファンクラブから参加した人)。つまり最前列は皆ひなっちファンと言っても過言ではないですね。。すごいです~。そして「ひなっち-椅子」までの距離は5、6メートルぐらいですか?カメラさんはお客さんの後ろに3-4台ぐらいで途中にはないので本当に近いです。。。前説の方が少し話をしたかなと思ったらすぐモモコさんから出て来て、ゲストは阿藤快さん。

ひなっちは髪のサイドをねじってあげて、前髪を後ろで縛ってます。おでこ全開。アクセサリーは最近良くつけてる左手のピンキーにヘッドが丸いシルバーのネックレス(私物のやつ?)。服はスタイリストさんが選んでくれたらしいラフ(かわいい系)なもので登場。

ちかいぜ~~~~!!!!

以前コンサートで可愛く「好きやねん」を踊ってくれた時より5割り増しぐらいで近い。改めて気付いたのは「結構手のひら大きいな・・・(←手フェチ)」、「やっぱり両頬にまた吹き出物でてるなあ。。」、「最近痩せすぎって聞いてたけど、、今はそうでもないかな?」という感じです。

トークが始まってモモコさんにソロコン決まったんやって?と言われると「来て下さいよ~」とそこで又、自分のコンサートは関ジャニJrの松竹の公演よりも「500円高い」話をしています。。そこになんだかプレッシャーを感じる模様。ま、ネタですよね。。ジャニーズなのにネタがないと安心して番組に出れないですもんね??(^_^)。お客さん来なかったらどうしようなんて話つつこの内容が恥ずかしいのか後ろのクッションを抱きしめながら話してます。大丈夫。きっと追加が出て三日で9公演になるから。ひなっちのだけカレンダー上の休みも入ってるし。まるまると章ちゃんなんて平日だけやし。。大変よ~。大阪遠征。。

お分かりかと思いますが、関東に住んでる私はこの番組を見れません。一度ビデオで見たことがあるのみなので、殆ど初めて番組を見たに近い状態で書いてます。その他の出演はハイヒールモモコさん、西川ヘレンさん、藤本景子さん(関テレアナウンサーさん)、奥薗先生とその日のゲストの方なんですが、女性のお笑いの方(モモコさん)を生で初めて見て、、本当におしゃべり上手だなあ。。。と思いました。もちろん全部打ち合わせ無しで話しているのでしょう。番組の進行表はひなっちと藤本アナウンサーしか持ってません。そしてヘレンさん、、お着物も似合って素敵。。。年を重ねてあんな素敵な本物の大人になってみたいもんです。。(ひなっちよりもその姿にしばし見とれる私。。)そして藤本アナウンサー。。華奢で可愛い。アナウンサーさんって賢くって、可愛くって世の成人男性が嫁さんにしたがるのわかりますわ。。

番組の進行は藤本アナよりひなっちがほぼ主導でやっています。VTRに行く時の振りもいつもひなっち。カメラさんの横にADさんが立っていてカンペを見せてくれているのですが、内容は「(村上)××のVへのふり」、「(村上)話まとめて」とかしか書いてないんですよ。話の途中で出てきた食べ物も皆が食べるのを映す時に二口ぐらい食べただけ。おいしくって全部食べた人もいたぐらいなのに。。。藤本アナは収録後に「全部食べたかったから村上君に進行お願いしてしまった。。」と、、それに「いいですよ。いつもお世話になってますし(^^)」と優しい。うわ。。多分最前列以外の女性のハートも掴んだわね!!

そして番組収録が終わってはける時に最前列のファンに一人づつ目を合わせて「ちょっぴりぺこり&お手振り」してた。そんなにかわいくジャニーズしてるひなっち初めて見た★

それにしても番組収録中はまるで「スタートゲートが上がる前の競走馬」見たいな村上さん。。「俺は走るぜ!俺は走るぜ!」って感じで、、どうしてそこまでシャカリキなんだ。。阿藤さんにまでマジ突っ込み。。そんなあなたが好きですが、、、番組の前にはなからず進行確認をしないと「武器を持たずに戦場に出る感じ」などと言っておりましたが、、録画番組といえどもお客さんもいるし流して収録しますからね。。スムーズに行くように万全に気を使ってるんでしょうね。。そんなあなたは∞1のレギュラー番組持ち。ラジオ名にも「村上信五の週間関ジャニ通信」と入ってる。以前横ちょが「俺の名前が番組タイトルに入ってるやつやりたい」と言ってましたが、ひなっちは既に持ってますからね。。未来は「はなまる」のやっくん(薬丸裕英さん)みたいに奥様番組仕切ってそうだなあ。。

それにしても、、奥薗先生見れなかった、、、前の「裸の少年」でひなっちと一緒に出た時にファンになったのに。。。
番組観覧参加方法:
ジャニーズファンクラブからの参加方法:TOP画面の「番組協力情報」をチェックして応募してください。収録はいつも月曜日の午後のようです。大体2、3回分ぐらい収録しているようですので、一回につき20、30人ぐらいしか当たらないということになりますね。。かなり難関ですが、続けて応募すればきっと当たると思いますよ。
関西テレビさんからの参加方法:関西テレビさんの番組ホームページの下のほうに応募先が記載されています。こちらの内容は詳しく判りませんが、一回に50名ぐらいは入れると思うので当たる確立は高いかもです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャニーズショップ★

2006-09-29 01:17:00 | レポート

久しぶりにジャニーズショップ(原宿店)(略してジャニショ)に行ってまいりました。

大人になるとなかなか行きずらい場所であります。私も始めて行った時はかなり勇気がいりました。でも、行けばどうにかなります。。小学生みたいな女の子もいれば、東京に出張してきて娘に頼まれた風のサラリーマンのお父さんもいます。今日も娘の為に買いに来た風のスーツの男性が一人いました。

私は東京の原宿店しか行ったことがありませんが、システムとしては、多い時(学校が休み、土日祝、またはジャニーズ系のコンサートが近郊で行われている時)は整理券を貰ってから並んで入ります。整理券の集合時間が二時間後なんていうのもざらです。平日の普通の日は結構すぐに入れます。原宿店は一階と地下の2フロアー。えんぴつとどのブロマイドがほしいのか(10帖ぐらいの部屋の壁に写真が貼ってあります)専用記入用紙があり、一枚の用紙の上にどのグループ分か(たとえば、関ジャニ∞とか嵐とか)にチェックをつけて、その下にある番号にほしい枚数を入れていきます。コンサートが終わった後などは、結構な枚数がでていますが、人気のある写真は「品切れ」と付けられ、自分がほしい写真だとかなり悲しくなります(><)。コンサート会場で売ってない写真(違うカット)がほとんどです。会場のよりもいい写真があったりもします。写真は一枚150円なんですが、、「あそこ」には魔物が住んでいます。。。はい、写真がほしくてほしくてたまらなくなる魔法をかける魔物が、、壁にある恐ろしい金額早見表には1枚=150円、5枚=750円・・・・・で200枚=とか書いてあります。。。万単位です。。恐ろしいです。。。

1階にレジがあり、各グループ毎の記入済み用紙をもって並びますが、1階にはコンサート会場では売ってないものもあるようです。「ブロマイドケース」、「ネイルセット」、「文具」などなど、関ジャニ∞関連のものは売り切れてて今はないです。。が、買い損ねたコンサートグッズ=ポスター、団扇、ペンライト等は販売されてます。この団扇なんですが、、、売れ残っているのを見るのがなんか悲しいんですよね。。去年のやつとかあったりして、、去年末のカウントダウンの団扇なんて、、、皆同じ枚数刷ってるのでしょうかね??もしも同じ枚数だったら残ってると悲しい。。ちなみに今∞がやってる全国ツアーの団扇も売ってますが、現在すばるさんのみ品切れ中でした!(すばるさんすごい!)ちなみに関西ジャニーズJrも数枚あって、じゅんたが二枚も品切れしてた!!!おおお!!!でもこの写真結構前からあるぞ、、早く次のものが見たいですね。(あ、今年の冬に松竹やるなら見れるのね?)。

関ジャニ∞の新しい写真は9月23日から発売されている全国ツアーの写真です。会場の感じから多分初回の仙台だと思います。ファンの皆が映りこんでる写真もあって、いかに会場と∞が近かったのかが分かります。あと、全国ツアーグッツのスタジオ写真撮影のものもかわいいの多かったです。(他のジャニーズの皆さんと比べて見て思うのですが、∞って変顔とか普段の表情のものが多くって好きです。写真毎にクルクル変わる表情。。。また沢山買っちゃうじゃん。。。でもKinkiKidsさんは色々面白いグッツ出しますよね。デザインも変わってるものが多いし。。いいなあ。。∞色々考えてよ!∞の形のブラジャーとTバックに×が付いても他のもので是非!特にレンジャーのグッツほしいです。シルバーネックレスとか!レンジャー衣装のパジャマとかさ~、そしたら全色そろえて曜日で着替える。月=まる、火=章、水=たっちょ、木=ひなっち、金=すば、土=亮、日=横と夢でデートよ!うっちーは祝日ね★)

話それましたが、、

Photo レジのおねーさんに会計をしてもらう時にレジを見ると「ヤスダショウタ」、「マルヤマリュウヘイ」、と商品名に実名が出てきます。。まるでメンバーを150円で買ってるみたいね。。。って、、、今回も買いすぎた。。いかんいかん。。と思っていたら隣で会計してたお嬢さんは1万ぐらい買ってた。ところでジャニショのおねーさんは皆ジャニーズファンなのかな?可愛くって優しいおねーさんが多くって、ナンパしたくなります、、って。。おいおい。。(*^_^*)  早く次の∞ジャニショ限定商品作って下さい~★

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生田斗真君は初座長。

2006-09-22 01:25:46 | レポート

横ちょ、ひなっち、すばるさんと仲良し(同期的な感じなんですかね?)生田斗真君が今、劇団☆新感線の最新作「キャット・イン・ザ・レッド・ブーツ」で初座長やってます。以前、新感線の「吉原御免状」の素敵な演出、舞台転回の速さ、キレのある殺陣、俳優、女優さん達のかっこよさにヤラレテしまったのですが、、、座長!!っていうのが凄い!斗真君凄い!と思って舞台見てきました。歌うし、殺陣やるし、キスシーンもあるし、、そしてなんと言ってもベテラン劇団員さんと一緒に舞台。つまり、劇団が好きなお客さんだって多いということです。つまり女子ばかりでなく、男性も結構いる。凄い。。ごまかし効かないですね。これを∞のメンバーが個々としてやるとしたら。。やれるのか・・?

と考えてみました。。

横ちょ:たっぱがあるので舞台栄えする&舞台経験多い!が、、歌どうします?やっぱり今度のコンサートでソロ入れましょうよ。。。行っとこう!

すばちゃん(お誕生日おめでとう!おかんのおじやと子供の時の足型。一家団欒ですね。びば★すば!):すべてクリアしていますが、ネバゴナのシークレットブーツではあの殺陣は無理だ。しいていうなら猫の女の子を男の子にしてもらって主演か?

ひなっち:横ちょと一緒ですね。。歌が・・・・・・でも殺陣では一番いいんじゃないでしょうか?(りめんばー、アントーニオ様)

まるまる:意外とすべてをクリアしてるんですよ。まるちゃん!殺陣もやってるし!声も伸びるし★後は箱を埋めるだけのファンが必要だ!まる!がんばれ!

章ちゃん:章ちゃんもすばちゃんと同じですね。。。。あとはもうちょっと押せ押せの「スター★オーラ」出して行って下さい!

亮ちゃん:楽勝?ソロコンやってるし。ファン多いし。問題ないでしょう★でも、亮ちゃんは映画俳優でがんばってほしいかも。(未来のオーランド・ブルーム←亮ちゃんがハンサムと思う俳優さんらしい)

たっちょ:結構いけますよね~。全然問題ないですよね?しいてゆうと個別活動での場数ですかね?

うっちー:大きな仕事で戻ってきて欲しい。

どう思います????(レコメンで「いつ始まったの?」的な感じでしたが、よこさま、ひなさま是非見てきて下さい)

∞全国発売2周年記念おめでとう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージックステーション (2006年9月1日)

2006-09-01 23:35:00 | レポート

初めの登場シーンで、亮ちゃんが何か階段に置き、それに皆引っかかって最後にまるまるが拾い、食べる。。というのがありましたが、春のFTONツアー(布団ツアー!!<本当は東名阪ツアーです。>)の東京会場で∞が次にMステに出るときに「登場の時に皆が階段にある何かに躓き、最後に出てくる亮ちゃんがそれを拾ってくる。一緒に出てるB'zさんとかになんだろうと思わせる」ということを約束し、実際にそれを実行しました。今回はその続きになってるみたいですね。(^^)前回拾った亮ちゃんが置く。。。という。。

そして初めの紹介の時にスガシカオさんをファンのまなざしで見つめるまるまる。まるちゃんシカオちゃんと林檎ちゃんが好きだもんね。私も同じなんで気持ち分かります!シカオちゃんがコメントしてるときに「地味に売ってた。。」の言葉に首を横に振る。。私も思った「シカオちゃんのどこが地味なの???」と、それにしてもシカオちゃん新しいサウンド探ししてるんでしょうかね?この曲の雰囲気?

∞の曲(三曲メドレー)

「∞SAKAおばちゃんロック」=ご存知の通り

「サムライブルース」=サマースペシャル2006で劇中にたっちょがソロで歌ったのがはじめての披露ですかね?劇の後のショータイムで全員で歌ってました。たっちょのソロから始まる曲はこれが始めてなのかな?たっちょん人気どこまで行く?

「プロ∞ペラ」=これもサマスペ2006初披露なのかな?去年のクリスマスコンサートではないですよね?これ聞いたとき「ヤジルシ」と共にお笑いでなく、歌詞がいい感じの曲を模索してるんだなあって思いました。

ヤジルシは「エイト君」みたいにグッツありでしたが、、そういえばここで「ヤジルシ」を歌わなかったってことはあんまりウケが良くなかったんですかね?でも今度のDVD「Heat Up!」の中にはきっと収録されているはずなので、聞けますよね。ああ~~すばるさんは「群青涙」しか歌ってないから「Greedy」はまだ世に出てこないなあ。。すばるさんとたっちょはLIVEの感動覚めやらない感じなのか二人はテンション高そうだね。いいことだ、いいことだ。それにしてもタモリさん、∞の全国ツアーのこと触れてくれなかったね↓

あと!バックが関西ジャニーズJrでしたね!すばるさん達のLIVEの時のメンバーでした。BadBoysマイナスじゅんた(関西ジャニーズ、Badのメンバー中間淳太)。すばるさんの時も居なかったなあ~。きりやまん(Badのメンバー桐山照史)とじゅんた<関西ジャニーズJr一押し!∞の舞台の中で活躍してます>はセットではないの??東京で関ジャニJrが居るの見ると嬉しくなります!∞!がんばってる彼らをもっと宜しくです!だってLIVE中∞がふらふらで疲れてる時も皆がシャープに踊ってくれるから見た目締まって見えるもん。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Film Festa 2006

2006-08-29 22:00:00 | レポート

毎年、東京、JR新大久保から徒歩6分の東京グローブ座(ジャニーズの人がよく舞台をやっている会場)でやっている【ジャニーズフィルムフェスタ2006】を見てきました。

■亮ちゃんは松潤さま(嵐)と中丸君(KAT-TUN)と一緒に戦闘ゲームの末、三人でトーク。長瀬君(TOKIO)のサッカーチームのユニフォームを赤西君(KAT-TUN)がもらって俺は貰えなかったという中丸君に、松潤さまがサッカーチーム作ろうと言い出し、亮ちゃんが「俺よくやってますよ。昨日も世田谷で赤西達とやってました(時間は22時過ぎからだって)」と言い。じゃあやろう!!と、、長瀬君のチームと対決するなら練習しなきゃという亮ちゃんに、乗り気でない松潤さま。。。本当にやる気あるんでしょうか?(><)

■すばるさん、章ちゃん、まるまる、たっちょ(大倉くん)は居酒屋で相葉君(嵐、3馬鹿さん=(すばる、村上、横山さん)と仲が良さそう、特に横山さんの話に良く登場する)とトーク&卓球ゲーム。

まずご飯を食べる前に「一発芸」という指示がでて(なんでやねん)、、

章ちゃん=ソーセージで笑うセールスマン、たっちょ=章ちゃんのパクリでその逆バージョン。すばるさん=目玉焼き。まるまる=串焼きのうずらの卵 で各自一発芸。関ジャニ∞、こうやってお題に強くなってきたんだね。。どんどんネタが面白くなっていく皆に乾杯★

面白かったのは山手線ゲームバージョン卓球。相葉君が「古今東西、総武線(快速?)の名前」に∞皆で「俺ら全員関西や!」とお決まりの突っ込み。その後、ジャニーズの先輩の名前で山手線。。はいいですが、卓球するより名前呼ぶのが失礼にならないように気をつけすぎて全然卓球になってません。。。その後トークへ。。

そこにそのロケの前に相葉君とトークしていた王子(堂本光一さん)が登場。(22:00からレコーディングだから参加は無理と言っていたのに、終了してきたもよう。それも着いたのは深夜1時、途中で始発の新幹線で帰ると言ってる章ちゃん。。どうも本当に深夜らしい。。お疲れ様です)皆のトークに背を向けてジャージでビールを飲んでる姿が、ものっそい親父です。

横山さんと、村上さんは他の仕事でだめだったそうですが、、深夜に収録って、、もしかして木曜日(レコメンの日=文化放送ラジオ)だったのでしょうかね?フィルム内で王子も言ってましたが、このフィルムのカンパケはジャニーズの皆さんのもとには行かないみたいで、まるちゃんや章ちゃんが面白かったかどうかレコメンで出来を気にしてました。感想は面白かったです!まるちゃんが一番面白かったかな?最近ハッタリが無茶苦茶効くようになってきた丸山さんの動きに凄い注目してる今日この頃ですが、このフィルムの最後の一人づつの挨拶で、観客の皆さんは∞が出てくると笑う用意をしているような気がしました。。絶対面白いこと言ってくれると期待していると思います。なにげにいつもの調子の章ちゃんのコメントにさえ笑っていた。。∞効果恐るべし。

■チケットは、、、夏頃になるとジャニーズWebで公式に発表になり、電話予約、ジャニーズWeb予約などでゲットできますが、電話でもWeb予約でも根気と我慢が必要になります。夜遅くなってもチケット数は結構ありますの粘ってゲットしましょう。(2005、6年の場合、予約可能時間は発売当日のみでした。)この画像は他で見ることはできないようですので、是非一度はごらんになっては如何でしょうか?Jrやベテランジャニーズの人は出てきません。∞も最近になってからの出演のようです。2005年は皆で腹筋しながらゲームをやってました。∞のロケ現場は会場になっているグローブ座でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする