goo blog サービス終了のお知らせ 

thinksink

映画、音楽、お酒、猫、そしてモンハン。

すばらじ 第一回目

2010-10-03 05:01:22 | ラジオ

埼玉県・東京都の全域・神奈川県・千葉県・群馬県・栃木県・茨城県の大部分・・・でしかきけないNAKC5さんのすばちゃん冠ラジオ、「関ジャニ∞渋谷すばるのスバラジ」 (アドレス: subaru@nack5.co.jp 、FAX:048-650-0300、お手紙:〒330-8579 NACK5「関ジャニ∞渋谷すばるのスバラジ」宛て。携帯サイトもありますよ)。テレビ番組で、関西で見れないっていうのはありましたが、ラジオで関西で聴けないってなかったですよね?。。。でも、きっとPeercastで聴けるでしょう。FMだし。。とか思っていたんですが、、、誰も上げてくれてないようで、、、現在のところ聴けないもよう。。。

ということで、すばらーさんがとっても気にしてる記念すべき第一回目の内容をいきたいと思います。

放送:2010年10月2日24:00-24:30(実際には10月3日0:00-0:30よん)

第一回目のお題は「すばる君と番組企画会議をやります!」

初回だったので、、、生放送だったのでしょうか?当日収録だったのでしょうか?よく分かりませんが、まずはすばちゃんの今日の体調の話から・・・。

第一声:す「さ、はじまりました。。(放送作家さんの笑い声?が・・wwと聞こえます・・)いきなりね。ゆるく始まりましたけども・・・。熱っぽいですよ。。ちょ、来る前に、いちお熱計ってみたんです・・・したら、なんと、36.7!あったんですよ。超微熱・・・なんですよ、今(くくくくくっっ・・・笑)ちょっとねー・・・今夜が山じゃないかなということで・・・」(←初回にして、もう山らしいです。。。

えいたーさんが全国から番組にコメントくれたそうで、、どれもこれもすばちゃん一人で大丈夫なのか?という心配ものばっかりだったそうです。。。

「一人でしゃべれるのか?」というリスナーさんの問いかけに・・・

す「やってやりますよ。これ、よー聴いといてくれ。俺がどんだけ・・・・しゃべれるよ俺だって・・・一人で・・・・www まーそんな感じで、、、記念すべき一回目、じゃあタイトルコールさっそくいきましょう!」

スバラジ♪のタイトルコール(←やたらと爽やか

す「まー色々心配してらっしゃる方もいらっしゃると思いますけれども、まーなんでしょうね?初めて、、、僕も長いことジャニーズやってまして。もう丸14年経ちまして、今15年目に突入したところなんですけど。初めてこう。。ねー?一人でこの・・・なんすか?これ冠番組って言っていいんっすか?これは?凄いっすよ!関ジャニ∞も付いて、渋谷すばるも付いて、嬉しいですよ!」

おめでとうございます

す「まーどんな番組にしようかというところなんですよ。ぶっちゃけ!www 何にも決まってないんです。(←でも、なんだかんだで大丈夫でしょう?凄くいい感じですよ?かなりゆるいですけどラジオってそんなもんでしょ?)

す「基本的には音楽番組やねー。ということでやって行きたいんですけれども、音楽番組といってもちょっとこう、面白い部分もね?なんか色んなこと、それをなんかリスナーの皆さんと一緒に作っていけたらなと思いますんで・・・」らしいです。

す「記念すべき第一回目のオープニングナンバー聞いて頂きましょう。関ジャニ∞で、♪LIFE~目の前の向うへ~」

★「♪LIFE~目の前の向うへ~」

スタッフさんが用意してくれてる企画の中から今後を決めるらしい。

す「題して・・・」その後、物凄い派手なファンファーレがなります。長すぎ・・・

す「緊急公開企画会議!」 突然、ドラえもんが住宅街を歩いていそうなBGMがなります・・・w

す「ちょ、、、この・・・なんすか?この音。こんな、、なんか・・・あ、そう・・・ゆるい感じでいく・・・」(←やたらとスタッフさんの空気を読む渋谷さん。。。 飲み込み早く、抵抗しません。

企画その1「スバラジの番組キャラクター募集(スバラジマスコットキャラクター製作)」

す「これはいいですよ!やる!やりましょう!決定。」

す「どんなんがいいんやろうなー?まー僕はーーーー書けないですよ!あのぉーほんんんまにぃ。ほんま、えぇーが下手なんで。僕。下手とかっていうあれじゃないんですよ。(←皆知ってる)逆になんか凄いなーみたいなことはあるんですけどぉー。どうゆう・・・でも、ゆるぅ~い感じがいいかなぁー」(←だそうですよ。皆さんキャラクター書いて送ってあげてください。逆に凄いすばちゃんの為に。私は本人が書いた自画像でいいと思いますけどね?    危険?

す「まずは、名前を早速募集しましょう。ね?皆さん考えて是非送って頂きたいなと、思います。じゃあ!メールアドレスここでいいますね?subaru@nack5.co.jp こちらのほうまで是非。キャラクター、名前をまずはお願いしたいなと思います。」

企画その2「It's alright」:

す「来ましたねー?w なんすか?リスナーから渋谷すばるにして欲しいことを大募集。依頼に対して、本人からイッツオールライトが出ると、チャレンジしてもらう。渋谷すばる渾身のチャレンジ企画。むちゃぶりおーけー!」

たとえば、「徳川家康の物まね」(←いきなりハードルが高い)

す「もうむちゃくちゃやな。。。できそう?って書いてあるねんけど・・・www。できるでけんでいうたらでけへんよ!こんなん!」といいつつやってみる。

「できない物まね探すほうが早いすばちゃん」とりあえずやってくれることに。

す「徳川家康の物まねをこの記念すべき第一回目でやらせたいというのであれば、やってもいーけども!知らないぞ!www いきましょか?じゃ、、あの、エコーだけ下さい。」

徳川すばる「あ・・・うっぅ・・・ちこーよれよおまえ、、ww さ、、酒もってこい!おまえ。これ、、これでおまえー・・・・・わら、、藁こうて来いよ、お前ぇーwww(失笑)」(←若干、ビートたけしさんの物まねのちょっとゆるいような声になってます。。。

す「だいったいこれ、徳川家康ゆーてたでしょ?ちこーよれは絶対ゆうてたはずやわ!」断言。。

す「まーまーこんな、いっつおーらい♪」(←今後が見ものですね、、この企画。。あ、いや、聴きどころですね

この企画やるそうです。。。

企画その2「熱熱Musicチョイス」:2つの歌の歌詞を紹介して、どちらが熱いかすばちゃんが決めて曲をかける。

す「いいじゃないですか!なるほどね。歌詞を見て選ぶんだ・・・で?一応、今日、あるわけですよ。歌詞が。」

例題1:「THE MODS(ザ・モッズ)」の「激しい雨が」 さびの部分を読むすばちゃん。

す「これは・・なかなか。。こ、、熱いとか、、そうゆう事なのかな?ま、でも、雨が・・まー洗うー。風が運ぶー。は、分かりますよ!ね?雨にぃー打たれることもあるしー。風にぃー吹かれることもあるでしょう?ただもう、これ、激しいビートが俺にぃー叫ぶ?こぉれぇわぁーなっかなか・・・ねー?凄い歌詞ですよ?これー。ビートに叫ばれたこと無いからなー・・・。ぅーーんなるほどー」(←かなり納得いかないけど、なるほどーで潜り抜けるすばごろう。ずぅーーーっとドラえもんお散歩BGMは続いてますよ~。)

例題2:「Ded Or Alive(デット・オア・アライヴ)」の「D.J. hit that button」の歌詞を和訳したもののさびを読むすばちゃん。(この2つの例題は、きっと作家さん達が選んだもので、すばらーさんが送ってきたものではないのでは?大体DOAがまだ活動してるって始めてSMさんのページみて知りました。この曲が入っているアルバムも昔の大ヒット曲「ユー・スピン・ミー・ラウンド」が入ってるアルバムだし、、、数年前くすりで捕まって社会奉仕とかしてましたよね?今でもお化粧してるのかな?

すばちゃん、この歌詞を読みながら、可笑しさのあまり、テーブル「どん!」ってなってます。英語の歌詞を日本語にしてるからねー。そら、可笑しいわなー

す「これは、熱いとかじゃないでしょ!www」

そこで、曲を聴いてみることに・・・

す「どっち聞こうか?やっぱDJやなー?聞いてみたいのは。デッドオアアライブ?ちょっと聞いてみましょう。お願いしまーす」

DOAの曲がなる。

す「ふふ・・・・(鼻で笑ってます)ふぁえーーーーーwww。まーこれはだってーもー英語でしょ?これ?英語で聞いたらまー・・・有りと言うか、正直わかんないですけど、何言うてんのか。wもう耳で聞く分には全然ありですけどねー?あーーーーーなるほどね。」(←またまたなるほどでまとめました

歌詞を両方読んでみたけど、すばちゃん的にはまったく熱さを感じず、

す「どっちも熱ないもん、こんなん。俺から言わせたらw」

ということで、この企画は保留。

(ココまでで15分経過)

★初公開「♪BabyBaby」:

す「関ジャニ∞ニューアルバム【8UPPERS】発売されるわけなんですけども、そのアルバムの中から、曲を!これが凄いですよ!このスバラジで初オンエア!の曲。まだどっこにも流れてない(←はい、確かにレコメンでも流れてませんよん)曲を記念すべき第一回目に、かけていいぞ!って、くわちゃんがね?もう、やっちゃえよおまえ!みたいなことで一曲おろしてやるよって、言われたんで、ありがとうございますということで・・・ww」(←くわちゃんって多分、、テイチクの∞の担当の人じゃなかったですっけ?)

♪おーBaby Baby、この部屋抜け出してー (の始まりはすばちゃんからでしたよ♪フルバージョンでなったと思います)

曲の間にどの企画をやるか決定。今回は「It's alright」。突然派手に「♪Heat is on」がBGMでなり始める。

す「もーなんやねん!この曲。」(←出だしのサックスが胡散臭いらしい

す「第一回目はなんとですね。なんの告知もしてないのにむちゃぶり質問も来てしまっていると・・・いうことなんで、まーちょっとさっそくじゃあ、読みたいと思います」

リスナーさんからの問いは「すばるくんにとっての純愛ってなんですか?」

す「くぅわーーーー そんんんんな感じでくるぅー?(作家さんの笑い声が、、、)一回目でイキナリ。。純!すいな、、、愛!えぇー?なんなんですかぁー?純粋じゃない愛はなんなんですか、じゃあ逆に?・・・なに?なに?・・(作家さんが何か言ってるもよう)あれってなにwww あれってなにぃー!w あれ!って言われてもぉー・・・純粋じゃない愛はあれ?むずかしー! 求めない?ことが純愛?なんすか、その大人なー意見。むっちゃ深いやん!なんでしょう?愛?愛って言ったら色々ありますもんねー。そら愛の形でいったら、ほんとに、なんかもーそれこそ、人に何かを伝える事って物凄い愛やと思うから、それはもう、言葉にしてもそうやし。ねー?音楽にしてもそうやしー。なんかその人の事を想う・・・それや!誰かの事を想う気持ち。それが思いやり!だから人の事を想うということから全て始まるから、まずそこ、それじゃないですか?純愛。。。うん!」

でもスタッフさんは納得いかない空気のようで・・・

す「なに?この感じ・・・(作家さん笑)。まーそうやけども・・・みたいな。うーん。そうしちゃおっか・・・。じゃあ、そうしよう!」

純愛とは=>想いやり

むちゃぶり募集だそうですよー。

(ココまでで25分経過)

★ラストナンバー「♪アニマル・マジック」

す「やってきましたスバラジ。如何でしたでしょうかということで・・・まーまー、こんなもんじゃないですか?まーいい感じやったんじゃないですかね?まーこれがねー、皆さんと一緒に作っていける番組になればいいかなということで、ございます。ということで、えー今後の活動予定・・」

10月20日のぱっち発売と10月30日からのツアー告知。

す「さー、というわけで。えー今日決まったコーナーですね。スバラジの、まーキャラクター!の名前ですね。とりあえずは募集してます。そして、「It's alright」むちゃぶりのコーナー募集してますんで、えぇーどしどしメッセージ頂きたいなと思います。ということで、第一回目はこんなかんじで!終了ということで!じゃあまた来週!お会いしましょう!以上!関ジャニ∞の渋谷すばるでした!さよなら!たはははーーーーーwww

で終了です。

こんなんで伝わりますかね?大丈夫? 文字をテープから起こすのは簡単ですが、この雰囲気がお伝えできれば、、、

ちなみに僕は東京に住んでますが、NACK5は家の中では電波がかなり悪くってですね?今日はベランダで熱い紅茶飲みながら聴いていたんですけども。。。これ、冬になったら・・・どうしよう。。。?





■Mステ:京都府の丸山隆平さんの質問中のまるまるのアヒル顔がかわいかっったですよねー。歌の時の章ちゃんのアクションがカッコよかったです。コブクロさんの時に嬉しそうに歌ってましたよね?ストリートやってる時から応援してたんですよね? 「♪アニマル・マジック」の後ろに流れていたBGVは、ライブのメンバー登場時に見れそうな感じでしたよね?たのしみぃー。亮ちゃんが飲んでたウイスキーのボトルがめっちゃウエスタンだったので、やっぱりぱっちは「七人の侍」に在らず、「荒野の七人」のテイストなんでしょうね?それもタランティーノ系で。でも、すばちゃんがたばこ吸ってる絵の2回目は、あまりに渋くって、まるでVシネみたいだった。。。 

すばちゃんが彩ねーさまを地元で見た話の時に、竹内アナが「さーーーーー」って言ってますけど、以前∞が出ていて事変さん登場の時に「ゆずまるだし」の話が出たときも、「さーーーーーーーー」ってなってましたよね?竹内アナは下ねた系に行きそうになると声が高くなるのかな???

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コールサイン:JODV-FM、周波数・出力:79.5MHz・5kW でございます

2010-09-27 19:09:10 | ラジオ

携帯Webに掲載されていますが、なんとすばちゃんの冠FMラジオ番組が決まったそうで。「関ジャニ∞ 渋谷すばるのスバラジ」 毎週土曜日 24:00~24:30 FM NACK5(79.5MHz)にて、10/2(土)からオンエアー!<パーソナリティー:渋谷すばる(関ジャニ∞)、番組メール:subaru@nack5.co.jp>凄いですよね?凄いなーーー!!個人名の冠って!!凄いなーーー。  しんちゃんもラジオ持ってますけど・・・、彼は【仕切り】で持ってる番組な感じがしますけれど、、きっとすばちゃんは【音楽】で持つ番組になりそうな気がします。深夜だからギリギリ夜トークも出来るだろうし~。最初の3ヶ月ぐらいは現場に慣れるまでヨソ行きトークなのかもしれないので、開始して半年ぐらい経った頃が聞き時ですかね?

ラジオのサービスエリア は、埼玉県・東京都の全域・神奈川県・千葉県・群馬県・栃木県・茨城県の大部分・・・のようです。FMのNACK5さんはAMの文化放送さんのようにインターネットラジオがないみたいですが、PODCASTはどうなんでしょうかね?むーん・・・じゃにーずなんで、無料ダウンロードがからむサービス利用は無理かなー??ブロードバンドも始まってるみたいですが、一部のラジオしか対応していないようだ、、、。 Peercastはいけるかもですね?まだタイムテーブルも前の番組のままですから、始まってみるまで分からないですが、、、。「関ジャニ通信」も昔はPeercastで聞いてましたが、今聞けないみたいですもんね?

それにしても楽しみですねー!若干怖い気もしますけどー。それが逆に楽しみな

 そのうちNACK5さん提供の音楽系ライブとか参加できるといいですよね?

■気持ちは当選していることにして・・・:大阪とか福岡とかの移動やホテルをぷちぷちと調整しているのですが、、、福岡-羽田間 って【JAL嵐JET】が就航してるんですよね。。。これは是が非でも乗らないようにしなければ、、と思っているのですが、、、1ヶ月以上先の便のスケジュールが決定していないようで。。ちょっと困ってます。ピカちゅージェットは、乗りました。機長さんが野太い声で「皆様、おはようございます。ピカちゅーです」とアナウンスしてました。。お子様方ドン引きでした・・・。。。でも、もし嵐JETに乗ったら、、、、と考えると 色々面白そうなんですけど、、、嵐さんの写真の機体に乗ってるっていうのが、、、なんか物凄いウシロメタイ気がするんですよねー。。。気のせいですか?僕だけ?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モテるってなんやろな?(by亮たん)

2010-06-25 12:02:40 | ラジオ

昨日放送の亮ちゃん&たっちょのレコメンは・・・本当に自由でしたよねー。亮ちゃんがどれぐらいモテルのかっていう話とか(週単位で告られる亮ちゃん?!)、どれぐらい事務所の先輩とご飯行くとか、今夜のサッカーにどれぐらい興味があるかとか、普通に、歯に衣着せぬ感じでトークしてました。亮ちゃん、初っ端からゲップもおならもするし。。。

亮ちゃんがやたらと、一生懸命、「ちょんまげぷりん」を宣伝してましたが、中村監督の作品を随分勉強してましたね!過去のタイトルばんばんしゃべってましたし。「見てちょんまげとか言ってみたりして。映画はきちんと興行収入とか集客量とか数字がばっちりでますからねー。視聴率とちがってサンプリングされるものが曖昧ではないし。。。監督が、原作にはないストーリーが最後の方に入ってると亮ちゃん表紙の「FLIX」で答えてました。楽しみですねー。中村監督のマジックにどれぐらい亮ちゃんが染まってるのか早くみたいものです。ドラマの番宣でこれからたくさんテレビにでるの、洩れなくチェックしないと!!

あと、、たっちょ。黄色いお着物で鶴岡様なのを雑誌でみましたが、アイメークが入っててちょっと色っぽい感じになってましたねー。GMの宣伝の時東山さんに、「関ジャニで(じゃにーず的に)一番正統派」といわれたたっちょ。確かに「シュッと」してますもん。玉木さんとのBLなシーンはたいしたことないそうで、ちょっとがっかり(=すみません)なんですが、、、亮ちゃんと違って番宣よりもアマトリチャーナな食べ物の話が一番テンション高かった・・・、そんなおーくらさんが素敵でした 

あと、レコメンの中で、やたらと横ちょが「えーけーびーさんみたいに・・・」な話をして、ものすごい空気がシラケテましたが、、、実際、横ちょがメインボーカルやって、関ジャニ∞の歌のクオリティが下がったら恨むよ。本気で。ゆうちんよー消音で∞のテレビ放送見るぞ・・・。賞味期限の短い女性アイドルと同じ土俵に乗りたいんですかね?男性が、女性アイドルをどれぐらいのスピードで消費してるのか分かっていってるのよね?ね?ねーーー???

■「Wonderful World!!」のPVを途中まで見ました:朝のTVで放送されていた部分にちょい+ぐらいの映像ですが、驚いたのは「♪BB Brandnew Day」っていう声、初めて聞いた時に黒人の人みたいだなー。。と思っていたら、普通にたっちょが歌ってた!!!驚いたーーー! 一連の冬ソングの時のまるやすたつの素敵ハーモニーにはとろけましたが、これにはマジで驚きました!ソウルよ!たっちょ!

あと、故障したバンの運転手の女性を思い描いてメンバーが「ふふ」ってなってるシーンですが、まるまるは車の下に入ってスパナにちゅー。すばちゃんはハンドルにちゅーしてました。あと、横ちょがぼんやりのシーンでは水がでているのを知りました。今回の曲、聞いてて思うのですが、NHKさんで踊っていた時も、章ちゃんが一番露出、ポジション的にいいような気がします。花柄の衣装も色的に見慣れているのもあるのか、一番しっくりきますよね?早く全部みたいものです。パッチもね 「浮世踊り人」の曲がヤマダ電機さんのパッチPVに使ってありますが、、、曲、映像、、、がこれからのパッチの謎のヒントなんですよね?なんかヤマダ電機さんの携帯からのネット販売にこんな文字が、、、「ヤマダ電機エンタメサイト「ヤマダエンタ!」と店頭では、関ジャニ∞応援企画実施中。「Wonderful World!!」をお買い上げいただくと嬉しいことがあるかも!さらにヤマダ電機店頭Y-VISIONで「Wonderful World!!」のスペシャル映像を配信決定!!ヤマダ電機スペシャルエディションなので是非店頭に足を運んで要チェック!」 携帯から検索するとこの「Y-VISION」という映像の放送店舗が見れますので、まだ見れてない方はチェックして見てはいかがでしょうか?、、、だが、、この「嬉しいこと」って曖昧な感じはなんなんでしょうねー???ちなみにPCからのヤマダさん家のサイトには「外付け特典は無い」のコメントがあります。。。

レコメン生放送の前に、すば亮たつでアリの引越し屋さんのロケをしてきたそうで、、たっちょ達が30分でやる仕事をすばちゃんは倍かかってやっていたと、、、TV雑誌の握力検査でもずば抜けて数値が低かった非力なすばちゃんです。映像的に「シンデレラ」とか「レ・ミゼラブルのジャン=バルジャン」とか「幸福の王子」とか見てるような悲しいロケになってなければいいんですけど、、、なんかレンジャーの文章も「幸せ」と書きつつ、聞き流せない感じの文章になってますけど・・・、、、耐えろ!必ず晴れの日は来るから

昨日のレコメン終了(深夜1時)後、サッカー開始の3時30分まで時間があって、寝たら終わりだとばかりゲームをして、試合開始のホイッスルを聞いたあと・・・気がついたら選手の勝利インタビューが始まっていた、、、おーーーい!だめじゃんあたしぃー。でも、デジタル放送って便利ですよね?「d」を押したら分単位で試合の進行データが出てきます。選手毎のデータも見れるしぃ それにしても・・・あのFKの曲がり具合には感動しますよね。しんちゃん、これからも楽しい寝不足が続いてよかったね それにしても、、ちと眠いです もうそろそろまるまる帰ってくるのかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨコヒナリョウクラ(レコメンHPに書いてあるんですよ:笑)

2010-06-24 22:01:31 | ラジオ

ゆうちんの野望。

人に褒めて欲しい

すばちゃんや亮ちゃんがメインボーカルが基本って思っているのを回避したいらしい。。

歌いたいというか、、多分、目立ちたい ゆうちんですが。

今回のレコメンは四人でこの5種目を争うようで、、、

①「4人の中で、30年後一番お金持ちになっていそうなのは誰?」
②「4人の中で、一番いいお父さんになりそうなのは誰?」
③「4人の中で、一番グルメだと思うのは誰?」
④「4人の中で、一番モテそうなのは誰?」
⑤「次の関ジャニ∞のシングルでメインボーカルを
  務めてほしいと思うのは4人の中の誰?」

そんなに競いたいなら僕的に四人から穴埋めしてみましょうかね。。

①たっちょ。なんか堅実そう。しんちゃんは変に投資することとか考えてるようですが、堅実にためて、そんなに使わなさそうだから。

②しんちゃん。自分のお父さんを見て育ってるから思うところあって色んな意味で勉強していそう。(横ちょは、息子だといいけど、娘とか出来たら溺愛しすぎてうざがられていそうな気がします。。

③たっちょ。しゃべらないだけで、色んな店に行ってそう。(ジャニ勉でたむけんさんがおいしいと言った店すでに知ってましたしね)それに一回に食べれる量も断然多いし

④亮ちゃん。おじさんになってもセクシー垂れ流しでもててるでしょう

⑤すばちゃん。これはもー。そうゆうことでしょう?

実際のところ、順番なんてなんでもいい気がしますが、、、しんちゃんも今日の深夜3時からの試合で頭一杯だろうしね こだわってるのは横ちょだけだと思います。

ふと、、書いとこかなーと思い書いてみますが、

今使ってるこのページのタイトルなんですが、とある写真家さんが自分の本のタイトルに「目のまえのつづき」というのを使ってて、それをあるミュージシャンの人がいいと言って曲のタイトルに使い、それを私が目にしたと。。。長い旅路。。ぶっちゃけていうところのパクリです。パクリ。

でも、いい言葉でしょ?

僕らは先人者達が積み重ねてきた経験や情報の上にあるのであって、よく若い人が「その曲、○○のパクリじゃん!」とか言ってるのを聞いて、、「いんや、、その曲のオリジナルは他にあるんだよ。。。」っていうこと最近多しです。ロックの発祥はイギリスと思っている人いるみたいですし。。。びっくりですけど、、。時代か、、、?でも、音楽の世界のカテゴリー分けって本当に難しいです。映画もそうですけど、、、ジャンル分けし辛い。音楽なんて「俺らの音をジャンルで分けるな~~~」って人もいますし、、でも人に伝える時に「○○形」とか「××ノリ」とかでしか表せない。ネットが発達した現代においては、入ってくる情報が世界規模ですからね。パクリとかカバーとか見つけるのは難しいですよね。ほんと。

僕らが今見ているものの続きは、、、どう変化していくのでしょうね。

あ、レコメン始まりました。聞きます~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レコメンが全国でクリアに聴ける日がくる?!凄い!

2010-03-18 22:32:51 | ラジオ

毎週木曜夜10:00から、ゆうちんとしんちゃんの「レコメン」@文化放送(AM1134)は地方によって聴けたり聴けなかったり、場所によって時間に制限があったりしましたが、なんと今日からインターネットラジオ <ここをクリック→(radico.jp) で聴けるようになったというのが本日の番組のスタートでした。

今までインターネットラジオ、、それもPeercastでレコメンを聴いていた僕。どうしてもラジオの電波の悪い時には不安定で聴けなかったりするんですが、

これからは問題な~~~い

ということで、今日はPeercastでなく、文化放送さんのインターネットラジオで聴いていますが、、

クリア!

めっちゃクリア!

パソコンのスピーカーがよければこれまた、、

クリア!

今までモノラルでしたが、ステレオで聴こえる!

素晴らしいですぅ~~~

これからは嵐の夜もレコメンがぁ~綺麗に聴こえる!ストレスフリー!

ただ、現在はまだテスト放送のようで、関東近郊に利用が制限されるようです。

さて。続きを聞きますので、今日はこれで

最近暖かくなってきましたねー。うちのまるまる(金木犀に勝手に命名)も結構新芽がでてきました。近々桜の花見もできそうな。まるまるといえば、、、去年シカオちゃんのツアー参加してたのが羨ましかったけど(5箇所出して全滅した)、、、今回のツアー。。当たるか、、不安。。。

その前にスノーボード行かないと!雪が溶けるぅ~!ということで、この週末は雪山です。亮ちゃんが、「ちょんまげプリン」が終わったら雪山攻めるぞ宣言していましたが、頑張ってますかね?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする