埼玉県・東京都の全域・神奈川県・千葉県・群馬県・栃木県・茨城県の大部分・・・でしかきけないNAKC5さんのすばちゃん冠ラジオ、「関ジャニ∞渋谷すばるのスバラジ」 (アドレス: subaru@nack5.co.jp 、FAX:048-650-0300、お手紙:〒330-8579 NACK5「関ジャニ∞渋谷すばるのスバラジ」宛て。携帯サイトもありますよ)。テレビ番組で、関西で見れないっていうのはありましたが、ラジオで関西で聴けないってなかったですよね?。。。でも、きっとPeercastで聴けるでしょう。FMだし。。とか思っていたんですが、、、誰も上げてくれてないようで、、、現在のところ聴けないもよう。。。
ということで、すばらーさんがとっても気にしてる記念すべき第一回目の内容をいきたいと思います。
放送:2010年10月2日24:00-24:30(実際には10月3日0:00-0:30よん)
第一回目のお題は「すばる君と番組企画会議をやります!」
初回だったので、、、生放送だったのでしょうか?当日収録だったのでしょうか?よく分かりませんが、まずはすばちゃんの今日の体調の話から・・・。
第一声:す「さ、はじまりました。。(放送作家さんの笑い声?が・・wwと聞こえます・・)いきなりね。ゆるく始まりましたけども・・・。熱っぽいですよ。。ちょ、来る前に、いちお熱計ってみたんです・・・したら、なんと、36.7!あったんですよ。超微熱・・・なんですよ、今(くくくくくっっ・・・笑)ちょっとねー・・・今夜が山じゃないかなということで・・・」(←初回にして、もう山らしいです。。。)
えいたーさんが全国から番組にコメントくれたそうで、、どれもこれもすばちゃん一人で大丈夫なのか?という心配ものばっかりだったそうです。。。
「一人でしゃべれるのか?」というリスナーさんの問いかけに・・・
す「やってやりますよ。これ、よー聴いといてくれ。俺がどんだけ・・・・しゃべれるよ俺だって・・・一人で・・・・www まーそんな感じで、、、記念すべき一回目、じゃあタイトルコールさっそくいきましょう!」
スバラジ♪のタイトルコール(←やたらと爽やか)
す「まー色々心配してらっしゃる方もいらっしゃると思いますけれども、まーなんでしょうね?初めて、、、僕も長いことジャニーズやってまして。もう丸14年経ちまして、今15年目に突入したところなんですけど。初めてこう。。ねー?一人でこの・・・なんすか?これ冠番組って言っていいんっすか?これは?凄いっすよ!関ジャニ∞も付いて、渋谷すばるも付いて、嬉しいですよ!」
おめでとうございます
す「まーどんな番組にしようかというところなんですよ。ぶっちゃけ!www 何にも決まってないんです。(←でも、なんだかんだで大丈夫でしょう?凄くいい感じですよ?かなりゆるいですけど
ラジオってそんなもんでしょ?)
す「基本的には音楽番組やねー。ということでやって行きたいんですけれども、音楽番組といってもちょっとこう、面白い部分もね?なんか色んなこと、それをなんかリスナーの皆さんと一緒に作っていけたらなと思いますんで・・・」らしいです。
す「記念すべき第一回目のオープニングナンバー聞いて頂きましょう。関ジャニ∞で、♪LIFE~目の前の向うへ~」
★「♪LIFE~目の前の向うへ~」
スタッフさんが用意してくれてる企画の中から今後を決めるらしい。
す「題して・・・」その後、物凄い派手なファンファーレがなります。長すぎ・・・
す「緊急公開企画会議!」 突然、ドラえもんが住宅街を歩いていそうなBGMがなります・・・w
す「ちょ、、、この・・・なんすか?この音。こんな、、なんか・・・あ、そう・・・ゆるい感じでいく・・・」(←やたらとスタッフさんの空気を読む渋谷さん。。。
飲み込み早く、抵抗しません。
)
企画その1「スバラジの番組キャラクター募集(スバラジマスコットキャラクター製作)」
す「これはいいですよ!やる!やりましょう!決定。」
す「どんなんがいいんやろうなー?まー僕はーーーー書けないですよ!あのぉーほんんんまにぃ。ほんま、えぇーが下手なんで。僕。下手とかっていうあれじゃないんですよ。(←皆知ってる)逆になんか凄いなーみたいなことはあるんですけどぉー。どうゆう・・・でも、ゆるぅ~い感じがいいかなぁー
」(←だそうですよ。皆さんキャラクター書いて送ってあげてください。逆に凄いすばちゃんの為に。私は本人が書いた自画像でいいと思いますけどね?
危険?
)
す「まずは、名前を早速募集しましょう。ね?皆さん考えて是非送って頂きたいなと、思います。じゃあ!メールアドレスここでいいますね?subaru@nack5.co.jp こちらのほうまで是非。キャラクター、名前をまずはお願いしたいなと思います。」
企画その2「It's alright」:
す「来ましたねー?w なんすか?リスナーから渋谷すばるにして欲しいことを大募集。依頼に対して、本人からイッツオールライトが出ると、チャレンジしてもらう。渋谷すばる渾身のチャレンジ企画。むちゃぶりおーけー!」
たとえば、「徳川家康の物まね」(←いきなりハードルが高い)
す「もうむちゃくちゃやな。。。できそう?って書いてあるねんけど・・・www。できるでけんでいうたらでけへんよ!こんなん!」といいつつやってみる。
「できない物まね探すほうが早いすばちゃん」とりあえずやってくれることに。
す「徳川家康の物まねをこの記念すべき第一回目でやらせたいというのであれば、やってもいーけども!知らないぞ!www いきましょか?じゃ、、あの、エコーだけ下さい。」
徳川すばる「あ・・・うっぅ・・・ちこーよれよおまえ、、ww さ、、酒もってこい!おまえ。これ、、これでおまえー・・・・・わら、、藁こうて来いよ、お前ぇーwww(失笑)」(←若干、ビートたけしさんの物まねのちょっとゆるいような声になってます。。。)
す「だいったいこれ、徳川家康ゆーてたでしょ?ちこーよれは絶対ゆうてたはずやわ!」断言。。
す「まーまーこんな、いっつおーらい♪」(←今後が見ものですね、、この企画。。あ、いや、聴きどころですね)
この企画やるそうです。。。
企画その2「熱熱Musicチョイス」:2つの歌の歌詞を紹介して、どちらが熱いかすばちゃんが決めて曲をかける。
す「いいじゃないですか!なるほどね。歌詞を見て選ぶんだ・・・で?一応、今日、あるわけですよ。歌詞が。」
例題1:「THE MODS(ザ・モッズ)」の「激しい雨が」 さびの部分を読むすばちゃん。
す「これは・・なかなか。。こ、、熱いとか、、そうゆう事なのかな?ま、でも、雨が・・まー洗うー。風が運ぶー。は、分かりますよ!ね?雨にぃー打たれることもあるしー。風にぃー吹かれることもあるでしょう?ただもう、これ、激しいビートが俺にぃー叫ぶ?こぉれぇわぁーなっかなか・・・ねー?凄い歌詞ですよ?これー。ビートに叫ばれたこと無いからなー・・・。ぅーーんなるほどー」(←かなり納得いかないけど、なるほどーで潜り抜けるすばごろう。ずぅーーーっとドラえもんお散歩BGMは続いてますよ~。)
例題2:「Ded Or Alive(デット・オア・アライヴ)」の「D.J. hit that button」の歌詞を和訳したもののさびを読むすばちゃん。(この2つの例題は、きっと作家さん達が選んだもので、すばらーさんが送ってきたものではないのでは?大体DOAがまだ活動してるって始めてSMさんのページみて知りました。この曲が入っているアルバムも昔の大ヒット曲「ユー・スピン・ミー・ラウンド」が入ってるアルバムだし、、、数年前くすりで捕まって社会奉仕とかしてましたよね?今でもお化粧してるのかな?)
すばちゃん、この歌詞を読みながら、可笑しさのあまり、テーブル「どん!」ってなってます。英語の歌詞を日本語にしてるからねー。そら、可笑しいわなー
。
す「これは、熱いとかじゃないでしょ!www」
そこで、曲を聴いてみることに・・・
す「どっち聞こうか?やっぱDJやなー?聞いてみたいのは。デッドオアアライブ?ちょっと聞いてみましょう。お願いしまーす」
DOAの曲がなる。
す「ふふ・・・・(鼻で笑ってます)ふぁえーーーーーwww。まーこれはだってーもー英語でしょ?これ?英語で聞いたらまー・・・有りと言うか、正直わかんないですけど、何言うてんのか。wもう耳で聞く分には全然ありですけどねー?あーーーーーなるほどね。」(←またまたなるほどでまとめました)
歌詞を両方読んでみたけど、すばちゃん的にはまったく熱さを感じず、
す「どっちも熱ないもん、こんなん。俺から言わせたらw」
ということで、この企画は保留。
(ココまでで15分経過)
★初公開「♪BabyBaby」:
す「関ジャニ∞ニューアルバム【8UPPERS】発売されるわけなんですけども、そのアルバムの中から、曲を!これが凄いですよ!このスバラジで初オンエア!の曲。まだどっこにも流れてない(←はい、確かにレコメンでも流れてませんよん)曲を記念すべき第一回目に、かけていいぞ!って、くわちゃんがね?もう、やっちゃえよおまえ!みたいなことで一曲おろしてやるよって、言われたんで、ありがとうございますということで・・・ww」(←くわちゃんって多分、、テイチクの∞の担当の人じゃなかったですっけ?)
♪おーBaby Baby、この部屋抜け出してー (の始まりはすばちゃんからでしたよ♪フルバージョンでなったと思います)
曲の間にどの企画をやるか決定。今回は「It's alright」。突然派手に「♪Heat is on」がBGMでなり始める。
す「もーなんやねん!この曲。」(←出だしのサックスが胡散臭いらしい
)
す「第一回目はなんとですね。なんの告知もしてないのにむちゃぶり質問も来てしまっていると・・・いうことなんで、まーちょっとさっそくじゃあ、読みたいと思います」
リスナーさんからの問いは「すばるくんにとっての純愛ってなんですか?」
す「くぅわーーーー そんんんんな感じでくるぅー?(作家さんの笑い声が、、、
)一回目でイキナリ。。純!すいな、、、愛!えぇー?なんなんですかぁー?純粋じゃない愛はなんなんですか、じゃあ逆に?・・・なに?なに?・・(作家さんが何か言ってるもよう)あれってなにwww あれ
ってなにぃー!w あれ!って言われてもぉー・・・純粋じゃない愛はあれ?むずかしー! 求めない?ことが純愛?なんすか、その大人なー意見。むっちゃ深いやん!なんでしょう?愛?愛って言ったら色々ありますもんねー。そら愛の形でいったら、ほんとに、なんかもーそれこそ、人に何かを伝える事って物凄い愛やと思うから、それはもう、言葉にしてもそうやし。ねー?音楽にしてもそうやしー。なんかその人の事を想う・・・それや!誰かの事を想う気持ち。それが思いやり!だから人の事を想うということから全て始まるから、まずそこ、それじゃないですか?純愛。。。うん!」
でもスタッフさんは納得いかない空気のようで・・・
す「なに?この感じ・・・(作家さん笑)。まーそうやけども・・・みたいな。うーん。そうしちゃおっか・・・。じゃあ、そうしよう!」
純愛とは=>想いやり
むちゃぶり募集だそうですよー。
(ココまでで25分経過)
★ラストナンバー「♪アニマル・マジック」
す「やってきましたスバラジ。如何でしたでしょうかということで・・・まーまー、こんなもんじゃないですか?まーいい感じやったんじゃないですかね?まーこれがねー、皆さんと一緒に作っていける番組になればいいかなということで、ございます。ということで、えー今後の活動予定・・」
10月20日のぱっち発売と10月30日からのツアー告知。
す「さー、というわけで。えー今日決まったコーナーですね。スバラジの、まーキャラクター!の名前ですね。とりあえずは募集してます。そして、「It's alright」むちゃぶりのコーナー募集してますんで、えぇーどしどしメッセージ頂きたいなと思います。ということで、第一回目はこんなかんじで!終了ということで!じゃあまた来週!お会いしましょう!以上!関ジャニ∞の渋谷すばるでした!さよなら!たはははーーーーーwww」
で終了です。
こんなんで伝わりますかね?大丈夫? 文字をテープから起こすのは簡単ですが、この雰囲気がお伝えできれば、、、
ちなみに僕は東京に住んでますが、NACK5は家の中では電波がかなり悪くってですね?今日はベランダで熱い紅茶飲みながら聴いていたんですけども。。。これ、冬になったら・・・どうしよう。。。?
■Mステ:京都府の丸山隆平さんの質問中のまるまるのアヒル顔がかわいかっったですよねー。歌の時の章ちゃんのアクションがカッコよかったです
。コブクロさんの時に嬉しそうに歌ってましたよね?ストリートやってる時から応援してたんですよね? 「♪アニマル・マジック」の後ろに流れていたBGVは、ライブのメンバー登場時に見れそうな感じでしたよね?たのしみぃー
。亮ちゃんが飲んでたウイスキーのボトルがめっちゃウエスタンだったので、やっぱりぱっちは「七人の侍」に在らず、「荒野の七人」のテイストなんでしょうね?それもタランティーノ系で。でも、すばちゃんがたばこ吸ってる絵の2回目は、あまりに渋くって、まるでVシネみたいだった。。。
すばちゃんが彩ねーさまを地元で見た話の時に、竹内アナが「さーーーーー」って言ってますけど、以前∞が出ていて事変さん登場の時に「ゆずまるだし」の話が出たときも、「さーーーーーーーー
」ってなってましたよね?竹内アナは下ねた系に行きそうになると声が高くなるのかな???