Happaの食育日記

食育を目的とした子ども料理教室「クッキングルームはっぱ」の教室風景や食を通して日々思うことなどまったりと。

「食」は普通に生きていくために必要なこと

2010-06-22 09:12:08 | こどもたちの様子








「子ども料理教室」には、中学生も何人か来ています。

実はその中に一人、中学で「特別学級」に通う子がいます。

(障害とまではいかないけど、みんなと同じように勉強や運動をするの はちょっぴり難しい子たちのクラスです)

小学校のときから来ているのですが、「中学になってもずっと習わせたい」というお母さんの強い希望で、続けているのです。
周りから「大丈夫なの?」とか、「料理できるの?」とか言われて、私も最初はものすごく悩みましたが、今は受け入れてよかったと思います。

彼女から学ぶことは沢山あります。

私もできるだけ特別扱いぜず、厳しく指導しています。


包丁の使い方は特に危険が伴うため、何度も何度も本気で厳しく注意してきました。叫びたくなるくらいドキドキの場面もありました。
正直、終わった後、ぐったりなるくらいエネルギーを注ぎました。


でも、そしたら、なんと次はがんばって注意されたところを直してくるのです。どうも負けず嫌いらしい...

写真の煮込みハンバーグはほとんど私は手を出していません。

玉ねぎのみじん切りから盛り付けまですべて自分でやっています。

玉ねぎの細かさはまだまだですし、きゅうりも分厚いし、美しさの面ではちょっと....という感じですが、ここまでよく頑張ったと思います

正直、最初のころは全てがぐちゃぐちゃで、集中力はないし、どうしていいものやら....という感じでしたので1年半くらいでものすごく進歩しました。

ちょっと不器用なだけで、普通の女子なんです。嵐の写真を筆箱に入れていたり、(←これは私の影響?)かわいいソックスをはいていたり...


私たちが普段、普通に何気なくやっていること...
なんだかんだ理由をつけて「できない」とか「あとまわし」にしていませんか?
「できない」理由をつけるのは簡単です。これはいつも甘えた自分に言いきかせていること。

当たり前だから何も感じず生活していますが、今日もいつもと同じように過ごせたことに感謝しなくてはいけないなあと思います。

そして、すごくがんばりやさんな彼女に勇気をもらうことも多いこの頃です。
誰にでも言えることですが、親はいつまでも面倒みてくれる訳ではありません。
いつか1人でも食べることくらいは自分でできるようにしといてあげないと
そう思ってできる限りのことは伝えていきたいと思います。





フードソムリエにてレシピ公開中!


にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へにほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

 厨房男子はコチラ


料理で伝えたいこと

2010-06-05 15:40:06 | たべもののチカラ


簡単エビチリです。

これはあわてて作った夕食です。

写真の練習してみただけです...

エビに、塩コショウと酒をふって、片栗粉をつけてさっと焼き、
いったん取り出しておいてから、野菜をいためて、あらかじめ用意しておいた
たれ(ケチャップ、がらスープ、醤油少し、酢などをまぜたもの)で仕上げるだけ。
撮影の残りのいりたまごを入れたらちょっと甘ーくなっていいかんじでした。


さてさて、最近ちょっと悲しいなあって思うことがあります。

お菓子やパンの教室では持ち帰りができるのですが、子どもたちは一生懸命作ったものを大事に箱にいれて、持ち帰ります。

「あー、きっとこれ、おうちの人と食べるんだろうな。楽しい会話しながら食べてくれたらいいよね~」と思っているし、そこがまた大事な食育なのです。

でも、

食べずに捨ててる~

とかいう生徒さんも中にはいて...

いろいろと事情はあるだろうし、無理に「捨てないで!」とは言えませんが、「冷凍」できるものも多いし、捨てない努力はしているのでしょうか。

誰かにあげてもいいと思うし...

やむを得ず、処分することになったら、「ごめんね」という気持ちを持ってすてているのかな?
食べ物の大切さは伝わっているのか?

教室では、そういう話はたくさんします。

先日もフードマイレージの話をしました。

うちの教室が他の教室と違うのは、そこを一番大事にしていること。

ただ、レシピを渡して料理を教えるだけを目指してません。

子どもたちにパテシエや料理人になってほしいとも思っていません。

子どもたちが将来、自立して、正しい食の選択ができ、健康で生活力があり、夢に向かって生き生きと進んでいく力をつけてほしいと始めた教室なのです。

まだまだ私の伝える力が足りないようですな...

反省して、私のほうがもっともっとパワーアップしなければ






フードソムリエにてレシピ公開中!


にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へにほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

 厨房男子はコチラ







講演会の反応

2010-06-01 23:33:23 | たべもののチカラ
保育園での保護者に向けた講演「働くママへ贈る食育レッスン」の感想アンケートをいただきました
園長先生のお礼のお手紙つき

みなさん、結構ぎっしり書いてくださってありがたく読ませていただきました。

中には「親子で料理の時間を作るようにしました」

とか、「教えてもらったレシピを作ってみました」

「食育が子どもので成長にどんなに大事かわかりました」

など、うれしいおたよりも!

中でも、プチトマトを凍らせておやつがわりにシャーベットみたいに食べたらいいよーってすすめたのがすごくよかったようで、お子さんがとっても喜んでくれたみたいです。

なにより、そうやってわが子とコミニュケーションをとって、楽しく愛情あふれた毎日がすげせたら何よりです。

がんばった甲斐が少しはあったかな

もっともっとしっかりとこれからも伝えていけるようがんばります


フードソムリエにてレシピ公開中!


にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へにほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

 厨房男子はコチラ