
我が家は週末、金土と京都方面に旅行に行ってきました。
そんこんなで、本日は旅行レポ。
まずは、京都BALにあるボーネルンドあそびのせかいへ。
ここすごくよかったです。
大人も結構楽しめます♪
写真は、モネちゃんの大好きなボールプール。

おままごと遊び。
種類が沢山あるし、かわいいです。

ちょっとアスレチックみたいなのもあったりして。
ホント、すべてがかわいいです。

その中でもイチバン気に入ったにはコチラ。
見た目もかわいいけど、ホントによくできてます。
自由自在に組み立てられて、大人でも楽しい。
でも、お値段が・・・
パーツがイチバン少ないものでも8,000円ぐらいします。
ここは1時間で500円。
大人は200円です。
だいたい皆さん、ここで遊び隣にあるボーネルンドのショップで
お買い物っパターンみたいですね。
我が家もそうでした。
モネちゃんはここがかなり気に入ったらしく、帰るときが大変。
もう泣き喚き、外に出しても自分から入って行ってしまうほどでした。
そうそう、この前にお昼ご飯食べたんです。
BALの中にMealMUJIがあったので、そこで。
東海エリアにはないんですよね・・・
どれもおいしくて、お値段もリーズナブルで、
子供用イスもトリップトラップが10台ぐらいありました。
店内も広く、ベビカーでも余裕です。
近くにあったら、いいのに~

4種のデリを注文。
ヘルシーでしかもおいしいです。

その後、錦市場へ。
年末ということもあり、ものすごい人、人、人・・・
もう、歩くのがやっとって感じ。
でも、有次には行ってきました。
お玉を買って、名前を彫ってもらいましたよ。
一生物ですね。

そして、hohoemiへ。
雑誌とかにもよく紹介されてる美味しいパン屋さんです。
私も旦那も好きで、京都に来たときは必ずきます。
ここでモネちゃんは、もう爆睡です。
さすがに、疲れたんでしょうね。
お泊りの保養所まで寝てました。
保養所は琵琶湖の近くです。
平日しかも年末ということもあり、お泊りは私たち家族のみ。
ちょっと申し訳ないぐらいでしたヾ(´▽`;)ゝ

夜ご飯。
でも、他の人を気にすることもなくゆっくりできました。
お風呂も家族風呂だったし。

正座でテレビ。
朝、偶然しまじろうがやっていました。
超集中。
次の日は、祝日だし、クリスマス前ということもあり、
きっとどこも混んでるだろうと思い、道の駅にだけよって帰ってきました。

そこで買った、ブロッコリー。180円也。
なんと紫色。
すごくない!?

茹でるとフツーの緑。
あんまり京都らしい旅行ではなかったけど、楽しかったです。
旦那は年末年始、ずっと仕事なので、まぁゆっくりできたかな?
でも、京都で風邪のお土産ももらってきてしまいました(;´Д`A ```
昨日から、モネちゃんが咳してます。

ちょっとリアルすぎる・・・
アザラシです。
2日目は二見シーパラダイスに行きました。
ここは、アッカンベーするアザラシで有名な水族館です。

ねっ。
結構凄くないですか?
しかも、近いし。
写真でもよく分かると思いますが、アザラシとの距離がすごーく近いのです。
水もかかるし、シッポ?がぶつかる場合もあるぐらい。
さわったり、一緒に写真を撮ったり出来るんですよ。
しかもちゃんとポーズとってくれるし♪
このあと、セイウチも出てきました。
二見シーパラダイスは、いちおー水族館なんですが、
このショーがすごいだけで、水族館そのものはほとんどお魚いません。
みんなこのショーが目的って感じ。
でも、ものすごい人でした。
モネちゃんは、あんまり興味がなかったらしく、ボヤーっとしてました。
いちおーセイウチと一緒に家族写真を撮りましたよ。
今年の年賀状にどーかなーと思って。

夫婦岩をバックに記念撮影。
モネちゃんは、ドーナツ食べながら。
その後は松坂まで移動して、時のぶどうでランチ。
ここが、ものすごーーーくおいしいんですよ。
農場レストランでビュッフェなんですが、
お野菜がホントどれも甘くておいしい。
ほとんどお野菜が中心で、ヘルシーなんです。
デザートも果物もジュースも種類豊富。

モネちゃんはパスタに夢中でした。
パスタもすごく種類が多いんですよ。
常に4~5種類ぐらいはあるんですけど、次々違うのが出てくるの。
また、行きたいです。
今回の旅行で私はここがイチバンよかったかも♪
色んなところにあるみたいだから、また行きたいなぁ。
うちの近くだと、名古屋のLACHICだなぁ。
乳腺炎で、お肉や油っこいものが食べられない私にはサイコーでした。
ちょっと食べ過ぎたかも。

旦那の家族と志摩スペイン村へ行ってきましたよ。
といっても、モネちゃんはご飯とパレード以外は、
ボールプールでハッスルしてました。
志摩スペイン村まで来て何故ボールプール・・・
近所のスーパーに30分500円であるのにね。
でも、楽しんでたからよかったか?

パレードはディズニー、パクッタ?みたいな感じのでした。
でも、モネちゃんは意外と真剣にしてました。
時々拍手したりして。

ご飯は志摩スペイン村まで来たというのに何故か和食。
モネちゃんはうどんでしたよ。

こーゆー着ぐるみはビビッてました。
TVで見たり、遠くから見てるぶんには楽しいみたいですが、
近くに行くとダメみたい。
泣きはしませんが、ママにしがみついてました。

お宿は、旦那の会社の保養所です。
最近ようやく、ちょこーーっとだけスプーンが使えるようになりました。

今日は「こどものくに」って言うすごく大きな公園に行ってきました。
最近は旦那が休みのたびに公園めぐりです。
今まで知らなかったけど、結構近くにいいところがたくさんありました。
しかも、今日行った「こどものくに」は入場無料。
(駐車場代が300円でしたが。)
すごーーーく広いところに、アスレチックや遊具。
砂場や池があって、ボールやオモチャ、三輪車の貸し出しまであるんです。
モチロン無料。

室内の遊び場もあるんです。
体育館みたいな広いところに、さまざまなオモチャ。
トランポリンや、小さなおうち、滑り台や跳び箱も。

タライに乗って遊びました。

マット運動。
えほんの図書館もありました。
雨の日でも楽しめそうです。


皆さん、こんにちわ。
モネちゃんファミリーは名古屋の東山動物園へ行ってきました。
旦那の友達家族も一緒です。
モネちゃんと、2ヶ月違いの男の子と一緒。

動物園なんて何年ぶり?
子供がいないとなかなか行かないですよね~。
平日に行ったんですが、お天気もよく、
家族連れや保育園の遠足とかで大混雑でした。
東山動物園は結構大きな動物園なので動物の種類も沢山でかなり楽しめました。

キリン。

いちおーカバ。

シロクマ。
モネちゃんシロクマと記念撮影。

シロクマって書いてないと分かりませんね・・・(^。^;)
しかもすごいナイスポーズ。
動物園でのモネちゃんはというと、
動物に全く興味なし。
全くです。
オリの前すべて素通り。
ひたすら歩いてるだけでした。

なんのための動物園!?
っと、ちょっと疑問がわきました。
あっ、でもね。
こども動物園ってところがあって、
ヤギやウサギやハムスターが放し飼いにされていました。

モネちゃん、ヤギ観察中。
さすがに気になったようです。
このあと、ヤギが餌の時間になりすごいスピードで走っていきました。
ちょっと怖かったです。

モネちゃんは動物ではなく、
一緒に行ったお友達をひたすら追いかけてました。

おさるのジョージどうぶつえんへいく
皆さんのクリックでモネちゃんもっと頑張っちゃいます!!!
↓


今日はキリンビール滋賀工場へ工場見学に行ってきました♪
ツアーとかじゃないですよ~。
個人的に家族で行ったのです。
私たち家族と、うちの母とじーちゃんの5人で。
我が家は、工場見学好きなのです(´▽`;)
タダだし、とっても楽しい。
工場内をお姉さんと共に見学して、最後はビールの飲み放題なんですよー。
私は、授乳中で飲めないし、主人は運転手で飲めないんですけどね。
そういう人には、ジュースやお茶やらお菓子が飲み放題食べ放題なのです。
発売したてのビールや、限定ビールなど種類も色々あるんです。
おいしいビールの注ぎ方を教わりました♪
私はのんでないので分かりませんが・・・
これがかなりおいしいみたいです(母とじーちゃん絶賛でした)
同じビールで注ぎ方が違うだけで、これほどっていうくらいおいしいみたいです。
今度、我が家でも試そうっと。
私は飲めないけどね・・・(-_-;)
我が家は、ホント工場見学が好きでよく行くのです。
モネちゃんが生まれてからは初ですが。
妊娠中には、サントリーのウイスキー工場やシャトレーゼの工場も行きました。
シャトレーゼはアイスが食べ放題でした。
まぁ、そんなに沢山食べられるものじゃないんですけどね・・・
これから全国の工場を制覇するぞっ♪


お昼ごはんは、近くのホテルのランチバイキングでした。
晴れたら琵琶湖が一望できたんだけど、あいにく雨だったの・・・
バイキングはイマイチでしたー(^。^;)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

モネちゃんがハイハイの姿勢に入りましたーヽ(‘ ∇‘ )ノ
そう、見えるだけかしら???
モネを応援してね


京都の知恩寺で、毎月15日に行われる手づくり市に行ってきました♪
ずーっと前から行きたかったんだけど、寒かったし、モネちゃんも長時間の車が心配でなかなか行けなくて・・・・
やっと、あったかくなってきて。
ついに、行ってきましたv(≧∇≦)v
手作り市は、その名のとおり、手作りのものだけを売る市なんだけど。
すんごい、楽しいの♪
お洋服や雑貨、食器・アクセサリー・パン・お菓子などなど・・・
かわいいお店がいっぱい。
1日中いても飽きないくらい。
朝早く出かけたから、モネちゃんはスリングの中で寝てしまい、ちょっとした手荷物状態・・・(-_-;)
さすがに8キロの手荷物は重いな。
でも、そんな状態の中でも、お茶碗やらカップ・パウンドケーキにパンなどなど色々購入しましたけどね。
途中、ちょっとチャイ飲んで休憩したり。
1時間ほどしかいなかったけど、かなり充実!!!
その後は京都の大丸でお買い物してご飯食べて帰ってきました。
私は、ものすごい京都大好き。
主人と付き合ってた頃から、何回も行ったし、結婚してからも。
京都が大好きで結婚式も京都の平安神宮でやっちゃったぐらい(^-^;
今度は桜の季節に行きたいなぁ~。
モネを応援してね
ずーっと前から行きたかったんだけど、寒かったし、モネちゃんも長時間の車が心配でなかなか行けなくて・・・・
やっと、あったかくなってきて。
ついに、行ってきましたv(≧∇≦)v
手作り市は、その名のとおり、手作りのものだけを売る市なんだけど。
すんごい、楽しいの♪
お洋服や雑貨、食器・アクセサリー・パン・お菓子などなど・・・
かわいいお店がいっぱい。
1日中いても飽きないくらい。
朝早く出かけたから、モネちゃんはスリングの中で寝てしまい、ちょっとした手荷物状態・・・(-_-;)
さすがに8キロの手荷物は重いな。
でも、そんな状態の中でも、お茶碗やらカップ・パウンドケーキにパンなどなど色々購入しましたけどね。
途中、ちょっとチャイ飲んで休憩したり。
1時間ほどしかいなかったけど、かなり充実!!!
その後は京都の大丸でお買い物してご飯食べて帰ってきました。
私は、ものすごい京都大好き。
主人と付き合ってた頃から、何回も行ったし、結婚してからも。
京都が大好きで結婚式も京都の平安神宮でやっちゃったぐらい(^-^;
今度は桜の季節に行きたいなぁ~。
モネを応援してね



今日は、朝から伊勢神宮にお参りです!!
寒かった~。
平日なのにかなりの人でした。
まぁ、お参りをささっと済ませすぐ近くのおかげ横丁へ。
色んなお土産物屋さんがいっぱい。
おいしいものもいっぱい。
伊勢といえば・・・

こちら、赤福本店です。
ものすごい人でした。
でも、伊勢に来たからには・・・
しっかり並んで、お土産用に購入してきました。

注意:モネちゃんです。
寒いのか、もう飽きたのか・・・
笑顔まったくナシ(>_< )
帰りは、サービスエリアで軽く食べ、道の駅とかで買い物して早めに帰ってきました。
おかげ横丁で、色々食べすぎました。
プリンやらドーナツやら、おせんべいやら・・・
また、車に酔いました( ̄x ̄;)

これ、おかげ横丁の名物?
福福棒。
ふ菓子です。
私、すごく大好きなんです。
即買いでした。
ちなみにこれ実際の大きさは・・・

こんなんです。
モネちゃんより、はるかにデカイ!!
余裕で1メートルぐらいあるんです。
これで370円。
安いよね?
食べるの楽しみ~(*≧m≦*)
モネちゃんの初旅行楽しかったです。
次は、夏に北海道いくぞぅ~w( ̄o ̄)w
モネを応援してね


伊勢の賢島に旅行に行きました。
午後からの出発で、その日はどこにも寄らずホテルへ直行。
3時間ぐらいで、到着。
モネちゃんも、グズグズ言うことなく。
スヤスヤお休みになってました♪
が、しかし・・・
私がすっかり車酔いo(iДi)o
ついた頃には、青ざめておりました。
ホント、私ダメなんですよねー。
すぐ、酔っちゃって・・・
サービスエリアで休憩しても、乗ったらまた酔うんですよーー。
5時過ぎに到着して、ちょっと休んだらすぐご飯。

気分の悪いママに代わりモネちゃん荷物の整理中。
ご飯もおいしいもの盛りだくさん。
写真も色々撮りたかったのに、モネちゃんがイタズラするのであまりゆっくり食べれず・・・(-_-;)

けろけろけろっぴのお茶碗でお遊び。
平日ということもあり、ホテルは私たちだけだったので、気兼ねなくゆっくり。
お風呂もゆっくり入れました。
モネちゃんも。
心配だった、夜ですが・・・
お風呂のあとおっぱい飲んだらぐっすり。
なぜが夜中の3時ぐらいにいきなりキーキー言いだし。
おっぱい飲んだら、なぜかお目目パッチリ。
1時間ぐらい、お布団蹴飛ばして遊んでおりました(ーー;)
モネを応援してね

午後からの出発で、その日はどこにも寄らずホテルへ直行。
3時間ぐらいで、到着。
モネちゃんも、グズグズ言うことなく。
スヤスヤお休みになってました♪
が、しかし・・・
私がすっかり車酔いo(iДi)o
ついた頃には、青ざめておりました。
ホント、私ダメなんですよねー。
すぐ、酔っちゃって・・・
サービスエリアで休憩しても、乗ったらまた酔うんですよーー。
5時過ぎに到着して、ちょっと休んだらすぐご飯。

気分の悪いママに代わりモネちゃん荷物の整理中。
ご飯もおいしいもの盛りだくさん。
写真も色々撮りたかったのに、モネちゃんがイタズラするのであまりゆっくり食べれず・・・(-_-;)

けろけろけろっぴのお茶碗でお遊び。
平日ということもあり、ホテルは私たちだけだったので、気兼ねなくゆっくり。
お風呂もゆっくり入れました。
モネちゃんも。
心配だった、夜ですが・・・
お風呂のあとおっぱい飲んだらぐっすり。
なぜが夜中の3時ぐらいにいきなりキーキー言いだし。
おっぱい飲んだら、なぜかお目目パッチリ。
1時間ぐらい、お布団蹴飛ばして遊んでおりました(ーー;)
モネを応援してね

