goo blog サービス終了のお知らせ 

まいにち、まいにち。

2人の子供の育児日記?そして私のまいにち。

アルファベットポスター。

2008年02月07日 | お買い物

モネちゃんコーナーにアルファベットポスターを買いました。
ポスターって言っても、薄いプラスチックみたいな感じなので破られる心配ナシ。
軽いので簡単に壁に飾れます。
早速、『なにこれ~?』と食いついてくれました。

このアルファベットポスター色々な種類があるのですが、我が家のはANIMALです。

近くで見ると、立体的になっていて結構リアル。
ENGLISHとかなーり迷いましたけどね。
やっぱ子供は動物好きでしょう!?


アルファベットポスター:ANIMAL

ジュニアシート購入。

2008年01月08日 | お買い物
モネちゃん、いまだにチャイルドシートに乗ってます。
さすがにもうギューギューです。
そろそろ買わないとなぁとは思いつつ色々悩んでいて買えませんでした。
でも、やっと昨日の夜ポチリましたよ。
レカロのものです。
色は旦那一押しのかなり派手なピンク。
付けやすそうだし、評判もよさそうなので決めました。
届くのが楽しみです。
ジュニアシートってこんな大げさなものじゃなくて、補助的なイスみたいなものもありますよね?
あれってどーなんですか!?
まだ小さいうちは、不安定なんじゃないかなとか思ったし、立ち上がってしまいそうでちょっと怖いです。
でも価格はかなりリーズナブルですよね。

ちなみに我が家のチャイルドシートはリーマンのもの。
ピピデビューっていうシリーズのかなり昔のもの。
お下がりをもらったので5年ぐらい前に発売されていたものです。
でも、これがかなり使いやすくてよかったです。
取り付けは簡単だし、本体自体も軽いし、乗せやすいんですよね~。
このシリーズのジュニアシートがあればいいのにーーーーー。
いま、チャイルドシートの購入を考えている方、リーマンかなりオススメです♪


これ、最近買ったお気に入りの本。
わたしの台所、色んな人の台所がすべてイラストで紹介されています。
写真全くなし。
でも、見ててかなり楽しめるの~。
引き出しや棚の中、冷蔵庫の中まで詳しく絵で紹介されていておもしろ~い。


ブーツ購入。

2007年12月06日 | お買い物

モネさん用です。
コチラのものです。
お値段のわりにシッカリしてて、子供でもはきやすく、脱げにくくてよかったです。
サイズは今、13センチなのですが、ワンサイズ大き目の方がいいとかいてあったので14センチを購入。
靴下はいてピッタリでしたよ。
人気の色はすぐなくなっちゃうみたいなので、お早めに。


いちおーポーズを決めているらしい。

別バージョンも♪

洋服はMUJIやらユニクロやら。
水玉タートルはユニクロで580円。(安っ!)
着せやすく、伸びずかなり優秀。
でも、着まわせそうな色はソッコーなくなりますね。
あとはMUJI。
このTシャツに、タイツは色違いで持ってます。

望遠レンズとゴミ処理機。

2007年09月29日 | お買い物

もうすぐ10月だというのにヒマワリ満開の我が家の庭。
ヒマワリってたしか夏の花だよね?
やっぱ今年も異常気象か!?
このヒマワリは去年種をまいたものが今年は種がこぼれて自然に咲きました。
よく見かける大きなヒマワリではなく、小さいものなので切花になって結構便利♪
また来年も咲いてくれることでしょう。

この写真、なんの変哲もありませんが・・・
旦那による撮影、しかも望遠レンズで!!!
しかもそー広くもない庭であえて、ものすごーく離れて撮っている。
なんの意味が???
最近望遠レンズを買ったので使いたくて使いたくてしょうがないらしい。
(もち、レンズは私に相談なしで購入。お値段15万円!)
望遠レンズって我が家に必要か!?
まぁ、何年後かの保育園の運動会とかにはもしかしたらいるかも?しれないが・・・

しかも、勝手に買ったのはこれだけではないのです。
生ゴミ処理機も買いました。
アンタ、生ゴミ触ることがあるのかよ!?と突っ込みたかったが、これは使ってみると超便利。
ちなみに我が家が買ったのは、ナショナルのMS-N48-S ってヤツ。
野菜の皮とか、タマゴの殻とか、ご飯の残りとかとりあえずなんでも入れるだけ。
3時間でにおいもなく、カラカラに乾いてお庭の肥料にしてます。
乾いて量が減るので、ゴミで出すにも楽チン。
これは買ってホントよかった。
しかーも、ゴミ処理機は助成金がなんと3万円ももらえたので半額で買えた!
地球にも優しいし、これはなかなかいい買い物でした。


最近ボチボチパンも焼いてます。
でも、久々すぎてなかなか上手く焼けません。
これはいちおーチーズパン、中にもチーズが入ってます。
THE高カロリー。

虫よけ。

2007年08月07日 | お買い物

サイアンシリーズのベベガード(虫よけ)を買いました。
このシリーズのシャンプーが大好きで以前からかなり愛用しております。
今回虫よけは初めて購入。
いつもは、虫よけリングっていう腕にはめるタイプの虫よけを使っていたんですが、
つける時嫌がったり、気になって取りたがったりするので・・・
これだとローションタイプだし、いいかなぁって思って。
防腐剤や合成香料を使ってないし、天然成分のみということで安心。
ですが、香りは結構強烈です。
こりゃ虫も嫌がるよ・・・そんな香りです。
今回コチラの店で買いましたが、シャンプーとかすごく安いです。
まとめ買いはかなりお得でした。
もちろん私もシャンプー3本まとめ買いです♪


夏用サンダル。

2007年07月18日 | お買い物

夏用のサンダル買いました♪
5月ぐらいに買ったものがもうダメになってしました。
サイズアウトではなく、履きすぎで破れてしまった・・・
子供用のものはなんでも大体ワンシーズだが、ワンシーズンももたなかった。
モネちゃんは結構靴好き、というか、靴フェチなところがある。
あれ、やけに静かだぁと思うと、玄関の靴箱をあさり、色んなのを出して、
並べたり、履いたりして楽しんでしんでいる。
スリッパにも異常なほど執着する。

最近は言葉も増え、こっちの言うこともかなり理解できるようになってきた。
(と、思う・・・)
かなり会話らしきものが出来るようになってきた。
一時は、プールも嫌がり、保育園も嫌がったときもあったけど今は大好き。
プールなんて、毎晩寝る前に『あした、ぷーる?』と聞くほどだ。
一時のあのワガママは何だったの?と思うほどいい子ちゃんになってきた。
今思うと、おっぱいを辞めたばかりで精神不安定だったのかな?
心の拠り所がないって感じで笑顔も少なかったように思う。
それが今では、『ママ、だいしゅき。』など、泣かせることを言ってくれる。
もうすぐ、2歳成長したもんだなぁ。

レゴのドールハウス。

2007年07月12日 | お買い物

モネちゃんの2歳のお誕生日プレゼントにレゴのドールハウスを買いました。
お誕生日は25日だけど、かなりフライングでもうあげちゃいました。
(だって、最近ずっと雨続きでお外で遊べないもんで・・・)

レゴって、人形の顔がちょっと怖いのがポイントですね。
でも、これ楽しいーー♪
私がやっても楽しいんですもん。
何通りにもお家が作れるんですよ、2階建てとか3階建てにもなっちうし。
車もついてます。

おトイレや洗面所、シャワー、お鍋やヤカン、ケーキもあります。
掃除機もあるし、猫がいたり、お花があったり。
おトイレはちゃんと便座が上がるようになってるし。
結構リアル。

ベッドもあって、ちゃんとお布団もついてます。
さすが、レゴ。

モネちゃんの作品。
さすが~、かなり独創的ですね。
しばらく親子で楽しみます( ̄ー ̄)

ミッフィーの童謡。

2007年07月05日 | お買い物

モネちゃんお気に入りCD。
ミッフィー どうようパーティーです。
CD2枚入りで50曲も入っているので、車に1枚、お部屋で1枚。
毎日のように聞いて歌ってます♪
特にお気に入りはアイアイ、おもちゃのチャチャチャ、ちょうちょです。
アイアイは私が「ア~イアイ♪」と言うと『ア~アイ♪』とちゃんと歌ってくれます。
おもちゃのチャチャチャはチャチャチャの部分でちゃんと手を叩いて『チャチャチャ♪』
ちょうちょは、すっかりちょうちょになりきって手をひらひらさせながら歌って踊ってます。
この3曲が終わった後は必ずと言っていいほど『もう1回!』とリクエストが入ります。
歌い方がちょっと粘っこい?感じがしますが、童謡ってこんなもんですよね!?

このCDには入ってないんですが、モネちゃんは糸巻き巻きの歌が大好きです。
毎日糸巻きまくってます。


レペットの靴。

2007年06月18日 | お買い物
モネちゃんの断乳も無事成功し、頑張った私へのプレゼント?
レペットの靴を買いました。

普段からヒールの靴はほとんど履きません。
なんか似合わないし、何よりもヒールを履いていては子供も追いかけられません。
それに疲れるしね。
バレエシューズは、他に何足かあるんですけど・・・
レペットはなんだか、可愛らしくすぎて買うのをためらっていました。
自分のイメージじゃない気がして。
でも、履いてみたら可愛くてしかもすごく履きやすい。
また、買おうっと♪

ママチャリ。

2007年05月27日 | お買い物

ついにママチャリを買いました。
モネちゃんは自転車用のヘルメット着用中。
自転車はルイガノのものです。

モネちゃんは後ろに乗せます。
でも、自転車って乗るの超久しぶり。
高校生の時以来ぐらい!?
久々すぎて最初フラフラ。
ちょっと練習必要かもしれません・・・
まだ怖くて乗せて走ってません。
早く近所を爆走したーーーい!!!

ヘルメット、嫌がるかな?っと思ったけど、大好きみたい。
三輪車でも着用中。
ヘルメットもルイガノのものです。
コチラにもかわいいのありますよん♪