茶華道展

2005-03-28 01:27:12 | Weblog
26・27日と紀南文化会館で茶華道展が開催されました。
雲竜柳と大好きな椿を入れました。
お茶は立礼席でした。
いつものように大勢の皆さんにお越しいただき和やかな雰囲気で盛会にに終わりました。
皆さん有難うございました。

レッスン

2005-03-25 00:58:57 | Weblog
今夜はダンスのレッスン日でした。 あっ、もう日付が変わってる・・・
先日から頭痛と肩こりに悩まされ、パッチワークとPCの性かな?
全身運動でイイ汗をかいて、嘘の様に治った。だけどまたまた夜更かししてる・・・・

待望の伊勢海老料理

2005-03-14 20:18:46 | Weblog
奈良のお水取りも終わりですのに昨日は風も冷たく少し肌寒かったが友達と待望の伊勢海老料理を
食べに珊瑚礁へ行ってきました。噂どおり美味しくってボリュームあり大満足、舌鼓打ちそうでした。その上窓越しに見る景色は円月島が目の前、絶景でした。夕日がしずむ時はまた素晴らしいそうでその時間帯に行ってみたいなぁ~~
帰り「あぜみち」で新しいお野菜・お花を買いそれから田辺美術館に寄りました。
バイオリズム合った友達と出かけるのは本当に楽しい身も心もゆったりでした。

春ですね

2005-03-05 22:41:56 | Weblog
田辺市立美術館の椿絵名品展へ行ってきました。
巨匠たちが描いた椿の世界素晴らしいの一言・・・
日本古来の花、椿はお茶席にも好いし、活け花にもいい大好きな花です。
帰りある喫茶店に寄るとお庭にメジロが来てました。
各地では大雪で冷え込みましたが今日は啓蟄、草木も芽を出し、美術館には桜も咲いていました。
やはりもう春ですね。いよいよ行楽ののシーズン・・・