安宅荘の遺跡

2017-10-16 19:40:44 | Weblog

10月14日田辺市民総合センターでTIGA(田辺国際ガイドの会)で講師の方を招いての講演会に私も参加さして頂きました。

題目   「熊野水軍の郷 領主の城跡 白浜町日置」

講師    白浜町教育委員会生涯学習係 学芸員佐藤純一様

特別参加  日置川歴史クラブ 矢田大志様 


安宅荘とは8箇所の城跡を指す。
数々の遺跡物が発掘される。

 

 

現代、豊富な材木と良港に恵まれているのは熊野水軍と安宅氏の水軍領主してその一族の活躍が
あればこそと思いました。

文化遺産登録の地道な努力ご苦労様です。

いい勉強になりました。

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

 

 

 


新万秋の遠足 奈良

2017-10-03 20:54:09 | Weblog

10月1日、心地好い秋晴れ,今年は奈良公園・東大寺(大仏殿・境内散策)郡山城跡・郡山金魚資料館


2台のバスで7時出発

 

 

 


大仏殿拝観

 

 

 

 

 


境内散策

 


郡山城跡

 


 金魚資料館

楽しい1日を過ごし古都の歴史にふれてきました。