秋の遠足

2013-10-22 20:29:16 | Weblog

10月20日、新万町内会の秋の遠足参加者61名オート観光で雨天決行、さあ~~出発ヽヽ(^。^)ノ


初めての参加でそれに新万に来てから5年半ですので皆さん存じ上げず心配しましたが杞憂でした。すぐにお仲間に入れていただき和気藹々となりました。


稲むらの火の館到着、見学


防災教育センターでビデオや映画「稲むらの火」をみました。
釜石の方では「てんでんこ」と言う言葉がありそれは自分の命は自分で守るということです。
家族各自が目的の高台に逃げて家族と出会う。助けようと思うとどちらも助からないことになる。
改めて防災の大切さを知らされました。勉強になりました。


湯浅城を見学


湯浅城内の国民宿舎で昼食、シラスご飯がとっても美味しかった。

湯浅醤油見学


かわべ天文公園の広大な敷地内に天文台があります。
プラネタリウムで星を観察
帰りは雨も上がり4時半に新万町内会館に到着

町内会長・婦人部のみなさんお世話有難うございました。

 


Paradise Cafe

2013-10-16 13:58:53 | Weblog

体育の日(14)に娘と中辺路温川(ぬるみがわ)にオープンした「パラダイスカフェ」に行ってきました。自然に囲まれた広々した店内で吹き抜ける風が心地よくゆっくりくつろげる雰囲気のカフェでした。

田辺から40分位掛かりました。ドライブがてらにいいですね。車から見る景色がよく田園風景からだんだんと奥に行くにつれ山々に囲まれフロントガラスに山々が迫り来るような感じ・・・・
今はまだ深緑ですが11月半ば頃には色づき素晴らしい景色になります。
毎年のように大銀杏を観にいきますがその頃がいいですね。今年も行きたいです。

画像はありませんが道中の沿道にはススキやコスモスが咲いていて秋を満喫しました。

お茶碗を買いました。長田利子さんの作品です。


誕生日

2013-10-09 13:43:25 | Weblog

7日は誕生日この年になると、ひとつでも取るのは厭なものですが~~~プレゼントは別物
娘から貰いました,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。

これからは今日一日を大事に楽しみながらプチ向上心を・・・・・ヽ(^o^)丿

台所を預かっている私としては貰ったエプロンで美味しい料理、頑張るで~~~~ヽ(^o^)丿


彼岸花

2013-10-02 22:39:57 | Weblog

今日はHちゃん宅に遊びに行ってきました。
新築された玄関に珍しい黄色の彼岸花が活けられていました。
私は黄色の彼岸花は初めて見ました。


彼岸花の赤は情熱的・白は清々として黄色はチャーミングで可愛い

友達は昔は喫茶店をしててオリジナルブレンドの珈琲をいつも入れてくれます。
珈琲大好きな私は珈琲に引かれて時々お邪魔しています。美味しい珈琲☆⌒(*^-°)v Thanks!!