再試合                 2006,8,21(月)

2006-08-22 00:20:37 | Weblog
早稲田実4-3駒沢苫小牧で下し悲願の初優勝球史に残る見事な試合でした。
連投、連投でしたのに斉藤の頭脳は冴えわたり見事なピッチングで全員一丸となっての優勝でした。両校とも素晴らしかった。2日間に渡りいい試合を見せて貰って°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・

決勝戦 引き分け

2006-08-21 00:06:55 | Weblog
早稲田実ー駒大苫小牧 お互いに一歩も譲らず延長15回を終えて1-1壮絶な戦いでした今年はどこも打つわ打つわの連打戦ホームランも58本かな?
決勝戦は手に汗を握る投手戦でした。実は私は王さんのファンで王さんの母校古豪
早稲田実業の隠れファンでそれに斉藤投手ちょっと可愛い
智弁は負けた事だし明日の再試合しっかり応援しよう。それにしても素晴らしい試合でした。斉藤・田中両投手素晴らしかった。

バック

2006-08-17 18:28:39 | Weblog
台風10号せいでしょう日照りですのにさぁ~と一雨、お天気の定まらない一日
生暖かい風で少しも涼しくならず・・・

沢山の小さな端切れ布が出来たのでバックを作りました。
娘の友達に進呈

智弁勝ったぁ~~~帝京との打ち合い戦9回裏逆転

初盆                   2006、8、15(火)

2006-08-16 00:59:50 | Weblog
主人が亡くなってから5ヶ月余り初盆も無事に終わりました。
親しき方々がお参り下さり思い出を語ってくれました。主人も喜んでることでしょう。有難うございました。
日が落ちてからお墓のお参りして「ナモアミダブツ」と声を出してお参りしてきました。

白浜の花火大会

2006-08-11 22:53:53 | Weblog
雑踏が嫌で久しく行かなかったのですが娘に誘われていってきました。
すごい賑わいでした。ひっきりなしに打ち上げられ空いっぱいに広がる花火に
わぁ~~と思わず声が出てその美しさに酔いしれました。
夏の風物詩その素晴らしさに横着せずにきてよかったと実感しました。

鈴虫

2006-08-08 22:32:02 | Weblog
台風7号県内上陸は免れたのでしょうか。
そのせいで今日は一日暑さから逃れられ一息ついた。
先日友人から鈴虫を頂いた可愛い声で癒してくれています。羽を広げ何を思って
鳴くのでしょうね。
セミの鳴き声は五月蝿くってよけい暑さを倍増しますが「リーン りーん」鳴く声は一服の清涼剤に・・・・

お泊り

2006-08-04 00:42:03 | Weblog
娘は友達と一泊で奈良に出かける奈良まちを散策するらしい。
美央は午前中勉強とPC、午後は地区水泳に自分で計画してするようになった。あまり構わないほうが機嫌がいい
夕食はまたまた美央の要望に応えてボンゴレ今夜で作るの3回目
「おばあちゃん美味しい。グーよ」と・・・
ほんまに美味しくできたなぁ~~~

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

2006-08-02 19:58:33 | Weblog
7月30日娘家族と行ってきました。
広いのでよく歩き足がくたくたになりましたが私の足腰もまだまだ大丈夫再認識・・・
玲たちが要領よく回ってくれたので色んなアトラクションに入りました。すごい仕掛けで驚きの連続でした。
ピーターパンの夜空高く自由自在に舞う姿には感動しました。