goo blog サービス終了のお知らせ 

おのくま ~尾道とテディベア~

テディベア作り人 Middy bear の尾道ライフ

結婚パーティー☆

2013-11-18 23:34:36 | 取りとめのない話

昨日は、お店をお休みさせていただき、神戸まで友達の結婚披露パーティーに行ってきました♪

在来線、日帰りの強行スケジュールでしたが、愛と音楽と笑いに溢れた素敵なパーティーでした(*^_^*)

友達はライブカメラマンをしているため、その被写体となっているバンドマンさんも多数参加されており、結婚パーティーなんだか、ライブなんだかわからないような状態でしたが、私としては、ライブチャージも支払っていないのに素敵な演奏を聴くことができて、とってもラッキーでした(^_^)v

あ、そのライブの様子を、ウエディングドレスを着た友達がいつものようにカメラで激写する、という斬新な趣向も!

尾道に移住してからはなかなか会えなくなっていた友達でしたが、お祝いにかけつけることができて本当に良かったです♪

だんなさんは正義の味方アンパンマンのような方だそうで、優しさがにじみ出ていました☆

Photo


そうそう、その昔友達に作ったベアをテーブルに飾ってくれていたのは、とっても嬉しかったです♪

Photo_2

ちゃんとベアもケープをネックレスを着けてもらっていました♪

上の写真でだんなさんの格好に?と思った方も・・・?

そう、このパーティー、少し仮装をするという趣向だったのです!

私は背中に天使の羽を着けていただきました☆

Photo_3
なんだか嬉しくて、このまま上にジャケットを羽織って尾道に戻り、みんなに自慢(!?)しました(笑)


柑橘は、買うものではなく貰うものです

2013-11-15 11:52:58 | 取りとめのない話

尾道に住んで2年目の頃だったでしょうか?

そう、私に教えてくださる方がいました。

尾道は、向島や因島、瀬戸田でたくさんの柑橘が栽培されており、観光客目当てのお店でなければ、安く柑橘を買うことができます。

特に蜜柑が好きな私はネットの蜜柑が100円~200円で買えたりして、たいそう喜んでいました♪

すると、タイトルのような発言が・・・。

そうは言ってもね?

と思っていたのですが、実際2年目から色々な柑橘をいただくようになりました(*^_^*)

昨年はあまり縁がなかったのですが、今年は既にこの秋、4回も柑橘をいただき、その内3回は大好きな蜜柑♪♪♪

特に、この2~3日でたくさんいただきました☆

Ca3j16200001

傷む前に、しっかりいただかなくっちゃ♪

ただ、果物って意外と太るんですよね~^_^;

ま、いいや、ビタミンC、ビタミンC♪♪♪


昨日は『寒いからあったかいもの食べに行こう~』と、知人とランチに行ったのですが、『ますや』のカレーを食べに行くつもりが、その道中の『由良や』に『シャコフライランチ』の文字が!

カレーはいつでも食べられるし、シャコ、食べたい!と初めて由良やさんへ☆

名古屋でシャコ料理はメジャーではないですからね?

この中国地方・・・特に岡山や尾道かな?では、シャコがたくさん獲れるようで、生シャコも食べられるんです♪

でもシャコフライは初めて♪♪♪

ウキウキしながら待っていると・・・写真ではわからないですよね、これがシャコって^_^;

Ca3j16190003

でもね、シャコの殻をむいたことがある方ならわかると思うんです!

大変ですよー、シャコの殻むいてフライにして、それがひとり5つも!!!

お味もとっても美味しかったです♪

日替わりランチだったのでリーズナブルでしたし、幸せなランチでした(*^_^*)


尾道移住5周年♪

2013-11-12 16:44:04 | 取りとめのない話

昨日、11月11日は、私が尾道に移住して5周年の日でした☆

毎年何かしら予定を入れているのですが、今年はよく行くお店に色々持ち込ませていただき、みんなでお祝いしました♪

ん・・・お祝いしていただきました、かな(*^_^*)?

ポッキー&プリッツの日、ということで、女子大生ちゃんからは写真のプレゼントをいただきました♪

Ca3j16190002

ちゃんと両方あるところがナイス!です☆

そして、急激に冷えた昨日、鍋にホワイトシチューを作って持って来てくれた方には感激しました!

Ca3j16180002

あまり美味しそうに写っていないかもしれませんが、イチからすべて手作りで、隠し味も色々きいていて、とってもとっても美味しかったです\(^o^)/

思わずおかわりしちゃいました☆

一緒に写っているワインは、常連の女性客さんにご馳走になりました♪

他にも色々ご馳走になり、持ち込ませてもらったもの以外のお支払はゼロ・・・。

いつもいつもお世話になっているお店ですm(__)m


今日から尾道暮らし、6年目に突入です!

これからも楽しみながら頑張っていきたいと思います♪