久しぶりに空き家再生プロジェクトのイベントに参加してきました。
それは、向島の立花自然活用村にできた『ウシオチョコラトル』に行くためです。
向島と言うのは尾道水道を挟んですぐ向こうに見える島のことで、立花は尾道水道ではなく、因島側にあります。
車4台で乗り合わせて向いました。
待っていたのは絶景♪
移住してきた男性3人で11月1日にオープンしたこのチョコレート工場では、チョコだけではなくコーヒーなどもいただけます。
一番人気はホットチョコレートかな?
私はエスプレッソとひとくちチョコをいただきました☆
工場の中も見せていただき、色々話を聞かせていただきました。
正直、今回見学させていただくまでは、男の子3人でこの立地でどうやって運営していくんだろう?と思っていましたが、彼らの本気度合いを感じることができ、益々応援したくなりました!
車じゃないと厳しい立地ですが、是非行ってみていただきたいです。
お次はランチをしに『立花食堂』へ。
こちらも絶景♪
11月中旬頃オープンしたんだったかな?
広い敷地の中にはサイクルショップもあり、レモン入りの足湯まで♪
芝生でのんびりしたり、遊んだりと気持ちの良い空間です。
食堂はかなり広く、日替わり定食からラーメンに海鮮丼まで色々ありました☆
私たちは大勢でおしかけたので、みんな一緒の日替わりで。
優しいお味の定食でした☆
ライフスタイルさんがやっているお店なので、さすがに食器などはどれをとってもお洒落でした♪
そして最後はパン屋さん。
こちらも絶景♪
何と昨日オープンしたばかりなんだそう!
名前は忘れちゃいましたが、このお店の写真から読み取れるかな・・・?
どれもこれもリーズナブルで美味しそう♪
私もいくつか購入してみました☆
2階にはイートスペースもあります。
立花食堂とパン屋さんは平地にあるので、尾道から渡船に乗って自転車で行けば、なんとか行くことができそうです。
しかしやはり遠いですね・・・。
ただ、私たちには遠くても、向島や因島の方には、近場に素敵なお店が増えていいかもしれません。
それにしても急に立花にお洒落飲食店が3軒も!
今尾道で一番熱いのは立花かもしれませんね(^_-)-☆