goo blog サービス終了のお知らせ 

畑いじりとジョギングの気ままな生活

休日は畑いじり、平日は帰宅後にジョギングをしています。
畑いじりを中心とした日々の様子を綴っています。

またまた種を購入

2015-02-23 05:41:15 | 未分類

おはようございます!  “ 現役のスー ” です!

 

今日は一昨日の土曜日午後のお話

土曜の午後は、私の母と嫁と孫2人の5人でスーパーとHCへ行く予定でしたので、午前中に孫と決めたこの春に

栽培するもので、手許にない種をこの機会に購入です

   

   

初チャレンジのトウモロコシは孫たちが選びました 選定の基準は袋の絵柄のみです

まあ選んでくれた品種は、糖度が高そうなので、これで良しとしましょう ( 私も良く判らないし ) 

ニンジンは昨年夏に播種し、1月まで収穫していたもので嫁の評価も高かった品種を私がチョイス

ラディシュは一番ラディシュらしい形をした品種を孫が選びました

落花生は今回購入するつもりはなかったのですが、いづれ購入することになるので、良しとしましょう

 

買い物から戻り一休みした後に孫娘と一緒に小松菜とほうれん草を蒔く畝つくりに着手

サイズは75cm×5.2m 畝に水分を十分に与え5穴マルチを張りましたが・・・

   


なんとマルチが約1.2mほど足りません! 仕方なく75cm×4mの畝に計画変更して完成!!!

   


ここでまた問題発生!

ビニールトンネルを作るつもりでしたがビニールを使い切ってしまっていて在庫が有りませんでした

また再利用するためにとってあったビニールでは少し短くて使えそうもありません

まだまだ寒いのでビニールトンネル内でなければ小松菜は厳しいので、仕方ないですが小松菜とほうれん草の

種まきは来週以降に延期です


なんとも自分としては中途半端な状態でスッキリしませんが、本日はここまでとしました


今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました 

 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

8日ぶりに走ったので、もう少し距離を伸ばしたかったのですが時間がありませんでした 

  昨日の走行距離=7.4km 今月の走行距離=71.5km 

 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

 下の2つのボタン(バナー)を クリック してもらえると嬉しいです !!!