またまたご無沙汰になってしまいました。
11月、12月は、1年の中でも
いちばん充実した毎日を送れる時期ですね。
このころはイベントも目白押し。
真っ赤に染まる紅葉が終わる頃には
街にはクリスマスカラーがあふれだし、
子供のころの記憶をよみがえらせる魔法の
クリスマスソングも流れて…
ちょっぴり残念なのは、彼が仕事で忙しそうなこと。
でも、新しい年を気持ちよく迎えるためには大切なことだと
我慢して、クリスマスの日まで食べるシュトーレンを焼いています
……っていう人たちも世の中にいるのかと思うと、またフロにも入らず
唯一の毎日の楽しみは就寝前の20分間だけ見ているCSIのDVD
…昨日は2人殺されてました…
どす黒い心拡大中の自分がいっそうすてきな存在だと思えるこの時期ですが
みなさまお元気におすごしでしょうか
こんな心ではイケナイ、と最近心のあり方の目的にしているのは
深・海・魚
アンコウとか、タカアシガニとか、冬のナベの材料としても欠かせないものも
存在しますが
見習いたいのは「ツエツキエソ」という、見た目トビウオみたいな魚です
これが。水深2000メートルとかの深さの海底にいるんですが
この辺りになると光が届かないので、真っ暗の上に
生物自体が少ないので、エサを追いかけることはできないようです
ということは、エサが少ないので体力はできるだけ温存しなければなりません。
そこでコイツはどうしたかというと、胸ビレを進化させて2本の棒のようにして、
それと尾ビレで海底に「立って」いるんですね
動かないで、じっと。
しかも、たまに潮流に押されて倒されてしまうんです。コテっと。
すると、しばらくそのままでいるんですね。
…魚なのに! 横たわったまま!
こ、コイツの動かない姿勢とか、そういったことを見習いたいわけではなく、
身辺に起きることにいちいち動じないところ…
…まあ、なぜこんな話かというと、昨日イケメンの定期問診で
どこか痛いですか? と聞くので
痛いところを指し示したら
「股関節がかなり傷んでますからね~」と同情のまなざしを送られ
レントゲンをとっている訳ではないので、前回と評価はかわっていないんだ、と
わかってはいても、医者に「かなり」とかいわれたせいで
心の中がまた「バタバタバタバタバタバタバタ」と慌てだしたわけです…
慌てだすと、いままで痛くなかったところまで痛いような感じがすることは
わかっているのに、くっ! またか!
自分の体から聞こえる声だけを信じることが大切であると、
わかってもいるのですが、まだまだダメダメなわし。
でも、深海魚いいですよ、みなさん!
ユメナマコとかものすごくキレイな奴らや、コウモリダコのようなすごくかわいい
奴らがたくさんいますので、機会があればググってみてください。
このお手紙のようなものは、
今回終わった締め切りの山を一緒に乗り越えていた
編集者がくれたものです。
…やっぱり殺る気だったのか…あんたら…
11月、12月は、1年の中でも
いちばん充実した毎日を送れる時期ですね。
このころはイベントも目白押し。
真っ赤に染まる紅葉が終わる頃には
街にはクリスマスカラーがあふれだし、
子供のころの記憶をよみがえらせる魔法の
クリスマスソングも流れて…
ちょっぴり残念なのは、彼が仕事で忙しそうなこと。
でも、新しい年を気持ちよく迎えるためには大切なことだと
我慢して、クリスマスの日まで食べるシュトーレンを焼いています
……っていう人たちも世の中にいるのかと思うと、またフロにも入らず
唯一の毎日の楽しみは就寝前の20分間だけ見ているCSIのDVD
…昨日は2人殺されてました…
どす黒い心拡大中の自分がいっそうすてきな存在だと思えるこの時期ですが
みなさまお元気におすごしでしょうか
こんな心ではイケナイ、と最近心のあり方の目的にしているのは
深・海・魚
アンコウとか、タカアシガニとか、冬のナベの材料としても欠かせないものも
存在しますが
見習いたいのは「ツエツキエソ」という、見た目トビウオみたいな魚です
これが。水深2000メートルとかの深さの海底にいるんですが
この辺りになると光が届かないので、真っ暗の上に
生物自体が少ないので、エサを追いかけることはできないようです
ということは、エサが少ないので体力はできるだけ温存しなければなりません。
そこでコイツはどうしたかというと、胸ビレを進化させて2本の棒のようにして、
それと尾ビレで海底に「立って」いるんですね
動かないで、じっと。
しかも、たまに潮流に押されて倒されてしまうんです。コテっと。
すると、しばらくそのままでいるんですね。
…魚なのに! 横たわったまま!
こ、コイツの動かない姿勢とか、そういったことを見習いたいわけではなく、
身辺に起きることにいちいち動じないところ…
…まあ、なぜこんな話かというと、昨日イケメンの定期問診で
どこか痛いですか? と聞くので
痛いところを指し示したら
「股関節がかなり傷んでますからね~」と同情のまなざしを送られ
レントゲンをとっている訳ではないので、前回と評価はかわっていないんだ、と
わかってはいても、医者に「かなり」とかいわれたせいで
心の中がまた「バタバタバタバタバタバタバタ」と慌てだしたわけです…
慌てだすと、いままで痛くなかったところまで痛いような感じがすることは
わかっているのに、くっ! またか!
自分の体から聞こえる声だけを信じることが大切であると、
わかってもいるのですが、まだまだダメダメなわし。
でも、深海魚いいですよ、みなさん!
ユメナマコとかものすごくキレイな奴らや、コウモリダコのようなすごくかわいい
奴らがたくさんいますので、機会があればググってみてください。
このお手紙のようなものは、
今回終わった締め切りの山を一緒に乗り越えていた
編集者がくれたものです。
…やっぱり殺る気だったのか…あんたら…
股関節君は 忘れるわけには行かない
腐れ縁の友人のようなもんですから
時々 ケンカしたり 絶交したり
仲直りしたり 感謝したり・・・そうして
死ぬまでやっていくのでしょう 諦めようね~
よい伴侶にはならないみたい・・・
CSI 私も大好き~~
あの解決に向ける執念と根性は
ないけど 見てるのはおもしろいね!”!
わしはマイアミから見始めて、最初はホレイショかっこいい!とか
思っていたのですが
マイアミよりも、やはり本家のほうが
お話が深い感じがして本家に最近ははまっています
ニューヨークはなんだかダメで…
誰が一番好きかって言えば、それはもちろん
殺人課の警部のおっさん…かっこいいですわ~
海外ドラマって、なんだかハマりますよね
CSIと、プロファイラー、Dr.HOUSEを見たいばかりに
夫と熾烈な争奪戦を繰り広げております…
風邪引かないように気をつけてね!
編集者の人もみーちゃんみたいな感じの面白い人が
多いだろね・・・ぶぶぶ。
平常心とか不動心とかの言葉より、「ツエツキエソ」のほうがいい。
冷え込み始めると本当に調子が悪くなりますよね。
家電の修理に来てくれた電気屋さんに「奥さんいつ来ても具合悪そう。医者行って早くなおさんと。」って声かけられて、(気に懸けて言ってくれてるのに、声かけてもらって、と言えない私)「治らないんですよ」ってひきつって答えてしまいました。
なんとか車を運転できるようになりたくてアクセルを踏む練習しても踏み続けられないし、「手動運転装置はどうだ」ってじたばたして、主人からは「焦ってもしょうがない」と。
そう、しょうがない。大奥の奥方様もめったに外出しなかった。生協が食品を運んでくれる。友人も仕事や家事に忙しい。元気な人のペースには合わせられない。家族も気を使ってくれている。気持ちがへこんだ時はしばらくへこんでおいて、潮目をみてまた気をとり直そ。感謝の素は私の周囲に溢れている。
股関節の専門医は「耐震強度の不足した体で筋トレは意味が無い、老化と負荷で人は弱っていく。工夫して負担を軽くした家事がリハビリにちょうどいい。整体、カイロは絶対行くな。」と。
M先生に通える方、いいなあ。
きっとパソコン開ける暇ないほど
忙しいんだね~~~
早くお仕事落ち着くとよいね~
締め切りまでもうすぐだぁ~がんばれ~
なんて締め切りっていつよ??だよね
さてさて、お仕事の邪魔しないから
勝手にコメントして帰りますね~
みーちゃん節が聞けないのは
ちょっと、残念だけど
髪、振り乱して、お仕事頑張って
いるんだろうなぁ~
無理して、病気にならないようにね。
脚の具合はいかがですか?
髪、振り乱して頑張っているのかな?
くれぐれも、ご無理のないように・・・。
一つ削除してね!
合計3つもだわ~!
ごめんなさい
ごめんなさい~!
しかも風邪ひいちゃってたんですね…大丈夫?
もうすっかり治っているといいのだけれど…
今年は寒そうですからね、北海道はもっと寒いんでしょうね
ほんとにほんとに身体を大切にしてください
お察しの通り、締め切り地獄だったのですが
そんななかでお風呂に入るたびに(なぜ?)
りんごちゃんのことを思い出していました
辛かったときのブログで、
一番最初に励ましてくれたりんごちゃん。
言ってみれば、わしの命の恩人。
そんなりんごちゃんがいるからこそ、締め切り地獄を切り抜け
おもしろすぎる編集部と渡り合うことができるんだと…
編集の方々は、おもしろいですがウソつきです~
りんごちゃん、あったかくして風邪なおしてね!
せっかくコメントくれたのにいい!
わかるよ、のりちゃん! 書いてくれたこと,全部!
わしもね、ついこの間まで、実家の母が
「股関節は若いから治るわよ』と励ましてくれるたびに
「これは、治らない病気なの」と言っていました。
でも。最近は少し考え方を変えました。
整形外科のお医者さまが言う「治る」は、軟骨が再生とか
骨頭が回復とか、そういう見地で「治る」ということなのですが
わしらにとってもっと大切なのは
「痛みが軽減」「気持ちが楽」「動きが楽」
そして「自分の気持ちに折り合いのつく生活ができる」
ということなのではないでしょうか?
骨はもとに戻らなくても、すこーしずつ筋トレしてみたり
生活の工夫をしてみたり、新しい趣味を発見したりで
何となく目標に近づけるかも。
それに、わしも…病気が続いたこともあって、
夫に心配をかけていることに引け目を感じて、
自分がヘラヘラしていてはいけないのではないか、なんて
感じて暗くなっていたこともありました…
でも最近は、ゲラゲラ笑ってますし(多少カラ元気含む)、
うれしいことはうれしい、楽しいことは楽しいと
顔に出すようにしています。
自分が幸せになる→相手がそれを見て幸せになる→
それを見てさらに自分も幸せになる、
という連鎖を作りたいんです。
むずかしいですが、不可能ではないことを
ブログ仲間の皆さんが教えてくれました。
元気な人と一緒に行動ができないことが悲しかったり、
元気に歩くお年寄りをうらやましいと目で追ってしまったりと
こんなことを書くわしもまだまだ未熟ではありますが
わしらはボチボチやっていきましょうよ~
ご主人の言う通り、あせってもしかたないよ~
あせると転んじゃうし。のんびりね~