goo blog サービス終了のお知らせ 

ちっちゃな夢

ある日のちょっとした気づきを写し撮って

野の風景 2

2017年05月31日 | 日記

ナズナとツクシには何か心がなごむ・・・0(^^)0

 

ムスカリとやわらかいピンク色のチューリップ・・・\(^^)/ 昨年の枯草枝の中で元気に活き活きと頑張っている姿が素敵だ。


ハクセキレイの巣材料集め

2017年05月29日 | 日記

ハクセイレイが枯草をたくさん口にくわえていた。巣づくりなのだろう。

 

チョコチョコサササと動き回って口いっぱいの巣の材料なのだろう!?

 

なんともけなげに頑張っているのを感じる!!

 

これで十分と判断したのかなぁ~~~~

 

巣づくり場所に一目散に飛んで行った。可愛い子どもをたくさん産み育てて欲しいと願うばかりだ\(^^)/


新芽花 1

2017年05月26日 | 日記

春の朝は空気が気持ちいい・・・そんな中で木々の新芽とその新芽から花芽がでる可愛さが目を引くのだ! これはモミジかなぁ~~

 

こちらも青々とした新芽に花が・・・モミジのような分かれ葉だけど?!なんの木なのかなぁ~~と思いをめぐらせる。


メジロ \(^^)/

2017年05月25日 | 日記

前田森林公園に出掛けたら大砲のようなカメラがずらりと並んでいる一角があった。何を狙っているのだろうと思った・・・ら、どうやらニュウナイスズメかメジロらしい。私もいるのかなぁ~~と見上げたらメジロが桜の蜜を吸っていたのでパチリ!!! 最高の気分 0(^^)0

 

ニュウナイスズメ雀には出会わなかった。皆さんも早々に引き上げていた。


山野草4

2017年05月24日 | 日記

ショウジョウバカマの花も咲いていた。幾本もの枝で花を咲かせていたのもあったが1本の可憐さを撮った。

 

このシラネアオイはお庭で発見したもの・・・お宅のお庭で発見した綺麗なシラネアオイ 0(^^)0 山野草は本当に可憐な味わい、癒しをくれた。ありがとう!


山野草2

2017年05月22日 | 日記

山野草では女王かなぁ~~~カタクリの花だ!!

 

エゾノリュウキンカは黄色の輝くような花だ!! やち蕗ともいうが、花を見るとエゾノリュウキンカの名がいいなぁ~~~と思う。


アリスイ

2017年05月20日 | 日記

早朝の4月、きれいな声の鳴き交わしが聞かれた。よ~く~見ると見たこともない鳥だった。木と同じ色で探すのが大変だった!!

 

こんな顔をしていた。

 

また反対の木々でも鳴いていた\(^^)/

 

なんと身をよじって精一杯鳴いている・・・今は夫婦探しの時期のようだ・・・それにしてもいい鳴き声に耳がジャンボになる!!

 

ほっと相手探しの顔つきのようだ 0(^^)0


桜ストーリ17最終回

2017年05月19日 | 日記

弘前には2泊3日で行き、最終日早朝は花筏が見られた。桜の花が散って濠いっぱいに色をなす。なんとも趣きのいいこと!!

 

そして合間は自然の桜写し絵光景・・・これで弘前の桜の花見も終わりをむかえた。本当に様々な桜を満喫させてもらった。ありがとう 0(^^)0


桜ストーリ16

2017年05月18日 | 日記

弘前の桜も随分と見て回った。樹齢135年というものもあった。城内には1000本ものソメイヨシノが咲いているという。見事だ!!そして桜の品種も50種を数えるとか・・・桜は日本のこころを感じる。

 

なにげに水もに映る柔らかい心根~~~~いいですね。日本人ていいなぁ~~


桜ストーリ15

2017年05月17日 | 日記

弘前城は工事中で外枠が張り巡らされており、石垣1つ1つにも数字が書かれていた。でも、遠くから見る弘前城はなんとも存在感を見せつけていた。

 

三の丸近くに互寅櫓があり、その櫓がお濠に映って綺麗・・・・お見事だった 0(^^)0