3丁目に来た。雪のいぶきと・・・雪の結晶がアレンジメントされている (^^)
様々な色のスノークリスタル・・・0(^^)0
北海道の象徴のような景色・・・光輝くばかり!
雪原に雪の結晶、雪のいぶきだ!!色が色鮮やかに変化するという織りなし、ああ~~~~大通公園の様々なイルミネーションオブジェを満喫させてもらった。美しさに癒された時間だった!
3丁目に来た。雪のいぶきと・・・雪の結晶がアレンジメントされている (^^)
様々な色のスノークリスタル・・・0(^^)0
北海道の象徴のような景色・・・光輝くばかり!
雪原に雪の結晶、雪のいぶきだ!!色が色鮮やかに変化するという織りなし、ああ~~~~大通公園の様々なイルミネーションオブジェを満喫させてもらった。美しさに癒された時間だった!
4丁目はジュエリーパレス、宝石の宮殿だ。 (^◇^) あまりの美しさに写真を撮っている!
来た人たちは宮殿に誘われていく・・・・・何もかもが違ってみえるものらしい\(^^)/
訪れた家族は記念にパチリ0(^^)0と写真におさめている。
子ども達だけで写真ポーズも・・・可愛い!! 子どもにとってシンデレラガールとシンデレラボーイの氣分なのだろう。
いよいよ始まったアートステージ。現れたのは木のおじいさんと娘さんだ (^^) 娘さんは木に寄りかかってゆったりとたたずんでいる。
立ち上がった娘さんを木が見つめている。娘さんの驚き\(^^)/
木と娘さんの会話がはじまった。表情豊かに話しかけてくれる木・・・素敵なひとときだ!!
また会おうね。こんな時間を共に過ごそうと投げかけてくれているようだ。公園の大きな生きた木がそのまま活用されたフォレストアート(フォレスト:森林)。まさに木が持つ味のある顔だ。いいですね。 でも、ちょっと気になることが・・・街路樹が消えてきているという現実。秋の落ち葉の処理が大変だから街路樹が迷惑と・・・木は地域で野鳥を育む大事なもの・・・その街路樹が無くなっていくことに胸の痛む思いです。
大通公園6丁目の一角に幕が・・・ステージか??!! あと7分30秒と出て来た。何がはじまるのか?????
鳩が飛んできた・・・ぞ! (^^)
大きな太陽が昇ってきた\(^^)/・・・次はなにかなぁ~~~~
7丁目は心躍るハッピーサークルと・・・大小の丸いカラフルな彩りがいっぱいだ0(^^)0
子どもも彩りの綺麗さの不思議にすっかり魅せられ、見入っていた(^^)
こんな世界に魅せられるのだから・・・(^^)/
丸い色合いが・・・美しいなぁ~~~~~綺麗だなぁ~~~って心に訴えてくるー(・・)-
ドーム内のイルミネーション、彩りの美しさと文様に魅せられて・・・ただただ(・・)
流星?!! 星座!!?を思わせる\(^^)/
大きなお星さま?????
あああああ~~~~~ドーム内のイルミネーションを満喫した 0(^^)0 満足!
玄関では人の出入りが途切れない・・・そんな中でピンクの文様が・・・\(^^)/
素敵に変わる文様に目が離せないー(・・)-
こんなふうに文様が変化して、ドームの中にいると別世界の中にいるような感覚になる。
ドーム内に一歩足を踏み入れるとそこは色の光に包まれていた 0(^^)0
丸いドームの天井いっぱいに・・・文様が色彩豊かになんとも表現の域を超えていた\(^^)/
その文様が変化していくのだ・・・・・・なんて凄い!!!!!! -(^^)-
大通公園のホワイトイルミネーションが開催!! まず、8丁目に直行。丸いドームが・・・そして綺麗な色彩のイルミネーション0(^^)0
あああああ~~~~~大きな綺麗なお花が・・・なんて綺麗なの (^^)
あ~~~~クリスマスの贈り物を届けるトナカイが走り抜けている・・・・夢がいっぱい\(^^)/
11月11日の早朝はとってもしばれた(^^; 私も身が縮こまったが、ナナカマドの落ち葉も霜の身つくろいで凍てついていた。
今年は何か変な秋・・・イチョウの葉が青々と茂っていたのに、強風で突然葉を落として青々とした落ち葉・・・いつもは黄色くなって落葉するのに。その緑のイチョウの葉と赤いナナカマドの葉がしばれ上がっている・・・ナナカマドの赤い葉がバンザイ\(^o^)/とは!?
お庭では仏の座が花を咲かせていた。越年草という仏の座、秋も深まった頃に花を咲かせることもあるのだとか・・・本当に仏こころ 粋な癒しをありがとうね。少しこころが暖まりましたよ!
薄氷の下には青々とした草が・・・11月初旬には暖い日があったので、時期を間違えて新芽を出したのか~~薄氷が波のようで可愛い形だ!!
若草や落ち葉、そこに薄氷。帯でも広げたような変わった造形だ!!
ちょっと青草を覗かせ、その上は氷でお洒落な身づくろい\(^^)/ なんとも朝の薄氷の造形をひと時楽しみむ事ができた。
10月の末も過ぎ・・・11月を迎えると寒!!!!! 早朝の散歩で畑を見ると水溜りに薄氷の造形 💛(^^)
なんという造形 -(・・)-
お花の蕾??・・それともお顔??・・なんとも色々と想像させる面白さだ\(^^)/
日本庭園、滝落ちだ!!
1枚の残された葉の紅葉・・・山桜かウリカエデか?! 奥にはイロハモミジの2枚扇ようの種が見える (^^) 1枚の紅葉もイロハモミジなのかなぁ\(^^)/
ここが紅葉見応えの極みの場だった!!
そして、まばゆいよ紅葉一番!!! 0(^^)0 これで百合が原公園の日本庭園の深秋のお散歩を終えた。