goo blog サービス終了のお知らせ 

ちっちゃな夢

ある日のちょっとした気づきを写し撮って

南三陸で出会った花木

2015年07月30日 | 日記

宝来館の裏山山道(木道)を登った。その時に山道にひっそりと咲いていた草ノ王だ!!

 

道端に赤い顔が・・・ヤブヘビイチゴの実 その顔が次々に (・₋・)

 

宝来館の囲い木、可愛い小さな花 マサキ


メイン砂城作成!

2015年07月26日 | 日記

一番奥で作られていた作品にびっくり (・.・) まぁ~細か・・・凄いお城だ!!!

 

作業の1つひとつが細かい・・・この作業の連続・・・思わず見入ってしまった。

 

子ども達も関心を寄せ・・・聞いて共に作成を喜んでる。作成者は学校の先生!?

 

これでほぼ完成らしい 0(^^)0 プロカメラマンも思わずシャッターを切っていた 石狩浜の作品満喫!! 


作品!!!

2015年07月24日 | 日記

帽子が・・・Harry Potter なるほど・・・(^^/

 

クリボー海の冒険・・・こういう作品をつくるという準備の状態・・・明日にどう間に合わせるのか?!

 

最初の一歩・・・足の踏み込み作品??・・・後ろに作品が鎮座! これがサンドパークの風景


作品!!

2015年07月22日 | 日記

飲酒してのドライブは止めよと・・・Love Driveと。

 

北海道は札幌ビールが美味しい・・・誘惑に負けての運転はLove Driveにはならない。

 

安全運転を宣言して掲げたのは、Love Drive&北大恵迪寮 学生の作品だ。


作品!

2015年07月20日 | 日記

ぶたが重なっている!? タイトルはぶたつみ  この作品、制作18チーム中 第1位だ\(^^)/

 

思わずぶたのお尻さんも見た。可愛いお尻だった!!

 

豚さんかと思ったら、妖怪ウオッチ 石狩浜でゲラゲラポー 子ども達の記念写真の場にと。


飲んだら運転しない!

2015年07月18日 | 日記

青年の作品づくり・・・いかにメッセージでアピールするか腕の振るいどころ!

ダメよダメダメ・・・いまや懐かしい響きだ!! 

 

小樽ビーチの飲酒事故で何人もが亡くなった・・・飲酒運転ゼロのメッセージ・・・届いての願いだ!!


円形小学校

2015年07月16日 | 日記

石狩小学校の生徒が作品作りに熱中!!! 円形校舎に窓作り

 

チーム名はキズナ テーマは僕達の学校だ。新聞にもただ1校の円形小学校と掲載。学校名を入れている(・・)

 

子ども達が完成させた自分の学校だ!! なんとか時間内に出来上がったようだ。


スモークツリー 

2015年07月11日 | 日記

朝の散歩で屯田8条を歩いていたら綺麗なスモークツリーが・・・釘づけ 0(^^)0

 

奥さんが庭にいてお話ができた。リトルルビーでこんな見事な花が咲いてびっくりしていると…!

 

ルビー色は本当に美しい しばし見とれた (^.^/


アリウムの変化!

2015年07月09日 | 日記

紫の丸いアリウムはなぜか心を引きつける 0(^^)0

 

見事な紫の花は綺麗だが・・・私と同じ年頃のこの感じもまた愛しい!!

 

老いはこんな見事な美しさを見せる。自分も内面のこんな美しさを持ちたいものだ \(^^)/


二つ目キャラの主人公と子どもたち!

2015年07月07日 | 日記

 

自転車走行が終わっても二つ目キャラの主人公は大持て・・・すっかり子ども達に囲まれている。

 

子どもにはこのキャラの仕組みが興味深々なのだろう・・・子どものはしゃぐ姿が嬉しそう 0(^^)0

 

ママチャリレースは心底楽しめるイベントでもあると聞いたけど、本当だ・・・私も心底楽しませてもらった!!!


アフロヘアチームだ!

2015年07月05日 | 日記

もじゃもじゃ髪の毛が突き出たアフロヘアの出で立ちキャラが暴走計画だ!

 

今度は女性のアフロだ! 手の位置が可愛い \(^^)/

 

次は男性・・・アフロが男女で違うのだ! 前傾姿勢・・・走者の必死の暴走!

 

自前のサングラスがいい 0(^^)0 アフロヘア暴走チームは何位になったのだろう?!