みかえる族の漫遊記 ~小林直生ブログ~

ヴッパータールのキリスト者共同体

 今日は、やっと少し時間が取れますので、ブログ更新、写真つきであります。

 9月28日、ミカエルの日の前日にいつものようにヴッパータールのキリスト者共同体で、司祭仲間の会合がありました。これが皆へのお別れになったのですが、その時、ここの集会の写真を撮ったので少し紹介いたします。

 ヴッパータールといえば、あのマルクス・エンゲルスで有名な、フリードリッヒ・エンゲルスの生まれ町です。それから、エミール・ボックの生地もこの町です。

 ここに、西部ドイツ地区最大の集会があります。ボーフムは二番目。

       

 右側が聖堂です。大きなステンドグラスがあります。

 

 で、左側に集会スペース、会議室、事務室、そして老人ホームがあります。

        

       

 入り口から中へ入ると、このモダンな十字架がまず最初に目に飛び込んできます。

 

 美しい聖堂内部。

       

 祭壇画は、あのヴォロシーンの描いた作品。マルガリータ・ヴォロシーンは、ロシアの画家で、シュタイナーの愛弟子の一人でした。彼女の自伝「緑色の蛇」は有名です。

 

 祭壇から見た、聖堂。昨年の受難週間に、ここで、私は約一時間「夕べの説教」をいたしました。100人くらいの参列者を前に、ドイツ語で話をしたのですが、思っていたよりもスムーズにドイツ語が話せ、話しながら自分で驚いたことを思い出します。

       

       

 これもモダンなステンドグラスですね。

 

 この聖堂の少し右下には、介護老人施設を含んだ老人ホーム、そして舞台もある集会ホールと食堂があります。とにかく大きな集会です。

 近くには、大きなヴァルドルフ学校もあり、この集会には多くの青少年が集まります。羨ましいかぎりですな。

 さて、今日はこれから、大学時代の友人に会いに行ってきます。

 ドイツで撮った写真は、まだまだたくさんありますので、どうぞお楽しみに。

blogram投票ボタンブログランキング投票ボタンです。どうぞよろしく。

コメント一覧

小林直生
ブラウエローゼ様 もう帰国してすぐに風邪は引いてしまいましたが、今はもう大丈夫です。これからもいろいろな聖堂を紹介していきますのでお楽しみに。
ブラウエローゼ
小林さん、今晩は。

ようやく11月らしい寒さになりました。
これで紅葉も一気に色づくかと思います。

ブッパータールの祭壇は素晴らしいですね。
この祭壇そのものが芸術品だと思います。
特に紫色のあの濃淡は素晴らしいです。
実際に行って見てみたいものです。
ご紹介してくださりありがとうございました。

お風邪を召さないように気をつけてお過ごし下さい。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「漫遊写真館」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事