CAM Style

ブログは楽しく出来るといいなぁ☆

HDR-CX430V 在庫ギリギリ購入☆ 中々使えるカメラ!

2014年01月26日 | カメラ・機材

前々から欲しかったCX430を2週間前に導入しました



延長保証が、欲しかったので地方の某店舗で購入42,000程で購入
保証は、長く使う上でタッチパネルの故障など最悪の事態を考えてです。

2014年のNEWリリースは把握していたので、今月末~2月上旬ぐらいは、
在庫が在るものと考えていました。

所が、たまたまふらっと某店舗へ価格を見に出かけてみたら
なんともう在庫処分という表記で、聞いてみると残り4台とのこと、
これはまずいと思い衝動買いに近い感じで買ってきました。

家庭用のカメラ(小型民生機)は、久々の購入です。
前回はなんとHDVのHDR-HC1だったりします。

ちなみにHC1は、現在もロング用などに大切に使用しています。
(60分以上テープを回す時にちょっと困ってました)

先日もとあるメジャー番組のロケでグループショット用に運用しました。
重さとデザイは結構好きです

3月発売のFDR-AX100・HDR-CX900がその流れですネ


外装箱が、コンパクトで説明書は袋詰めではなくてコストダウン?
ちょっと簡易で新鮮でした。 要らないといえばいらないですが‥





付属品一覧 37mmのステップダウンリングが、付属してました。
わかっててもHC1用のワイコンを付けてみました。当然ケラレました。
VX2000用のワイコン(レイノックス・HD-7000PRO)を
ステップアップで使用するのも面白いかもしれません‥

数年前に業務機用に購入した3.2型用の液晶保護シート「SONY PCK-L32W」が、2枚入りで
1枚余ってたので、試しに張ってみると430は、3.0型ですが
ジャストフィットでした

物理ダイヤルではなくて、タッチパネル操作なので保護シートは、
マストかなと思います



HDR-CX430Vの肝心な画質と操作性ですが、実はまだ少々多忙と天候に恵まれず
室内でしかテスト撮影してませんが、感触としては、予想以上に使えます

430を選んだ理由にエントリー機ですが、空間光学手ぶれ補正を搭載している事
これが、一番のポイントでした
(YouTubeで効果は見てましたが、自分で撮影し体感したかったです)

普段は、業務機のいわゆるハンドヘルドカメラ・時折ENGを使用していますが、
ある程度上手に撮影すると、使用したことはありませんが、まるでステディカム感覚です。
かなりの手ぶれ補正に驚きました

本体が、軽すぎるので容量の大きいBPならもう少し安定するかなと思います
軽量化とコストダウンで若干ホディーがチャチな感じもしないでもないです

強力な手ぶれ補正と数年前からのワイド帯の広さ
(26.8mm・空間光学手ぶれ補正ON時に多少画角狭くなります)
これだけで、4万円の価値は、十分あります

ある意味ショートZOOMの感覚です。
ちょっと楽しかったりします



付属のHDMIでテレビに接続し視聴してみると画質も十分使えるレベルで
とても綺麗でした。音声は特に問題無してです。
※内蔵マイクに期待は特に無いですしカメラマイク・ノイズとしてあれば十分です。

またしても4万円でこれだけ撮れる
と言った感じで十分

今回の購入は、CX630も考えてましたが、マニュアルリングしか
個人的に魅力が無かったので、価格差考えるとBP代になるので
コスト重視の選択にしました。

790は、綺麗でしょうが、用途と小さなリングで本格的な撮影に
使用することは個人的にあまり考えられないので候補外

最初からPJ(プロジェクター)は必要性が無いので対象にしていませんでした。



オートの性能は全体的に想像より良かったです

オートフォーカスは意外と付いてきます。

リングが無いので置きピンや、被写体ではなくてバック(壁など)に
フォーカスが行ってしまった時は諦めるかと思ってましたが、
液晶タッチで追尾フォーカス機能を使用するとある程度
代用できるので、意外と問題ありませんでした

露出(明るさ補正)は、室内の蛍光灯下では、若干人物の顔が飛び気味に
行くかなと思いました。ただし許容範囲かと思います。
AEシフトで対応可能と思います。(-1設定で)

操作性・UIも一通り問題ないかと思いました。

基本的に430で私の用途は↓

・各種撮影のロング用
・ステージ上などの仕込みカメラ
・遊びのカット用
・音声を重視しないシーン用(簡単な取材・ロケ・インサート用)
・ステディカムテイストなカット用
・家族撮り用など

こんな感じの使用想定をしているのでコスト的にも画質的にも
十分満足できる衝動買いカメラとなりました。

最初のご活躍は、来月ステージ上の仕込みカメラに使用してみます。
お暇になればいろいろと遊ぼうと思います

後継機は、HDR-CX535になるようですが、カタログ上で見た感じ大きな性能UPは無し
一番の驚きはマイクロSDになっている点です。
マイクロサイズは、取り扱いしづらい上に無くしそうです。

在庫有りだったら430お勧めですヨ☆
一般的な家庭利用なら十分すぎです。

長くなりましたが、とりあえずのファーストインプレッションでした

 

2015年 HDR-CX670 発売
2022年 HDR-CX680 現行品



コメントを投稿