goo blog サービス終了のお知らせ 

MF_ROOM's blog

家の中はウサギとお魚と、最近はザリガニがいっぱい?
そおいえば最近は、ベランダに草花もいっぱい?

クロスオーバーで初の田舎行ってきました

2015-06-03 00:39:47 | フラワーちゃんの出来事



 田舎の様子を見にと言うより、新しいフラワーちゃんCARの、MINI
クロスオーバーの高速走行と乗り味を確かめに行きました。
 経済的な効果を狙ったディーゼル車ですが、トルクフルでアップダウンの
多い東北道でもストレスなく快適に走る事が出来ました。広さと経済性を
兼ね備えた、使い勝手と走りを両立した良い車だと思います。
 そうそう、田舎の庭は早くも花と野菜でいっぱいでした!


フラワーちゃんお気に入りの一台

2015-05-25 23:12:37 | フラワーちゃんの出来事



 今回フラワーちゃんがこだわったポイントは、ミラーとウインカーの
ユニオンジャックです!
 もちろんレッドボディにホワイトルーフも女子っぽくてオシャレなのですが、
英国車を主張するユニオンジャックが気に入ったみたいです。そおいえば、
ちょうどシャーロット王女の誕生で盛り上がってたしな~
 そんなわけで今週末は、クロスオーバーで遠出します!


新たなツーショット

2015-05-17 20:43:52 | フラワーちゃんの出来事



 無事に納車した、フラワーちゃんのMINIクロスオーバーです。
 3年間かわいがっていた86に別れを告げて、これまでにない領域を体感
する仲間です!
 初のインポートCARでもあり初のディーゼル車です。でも、最近のエコな
流れからはオシャレでもあり、環境にもやさしいいということで良いのでは?
 なぜかインポート付いた我が家ですが、初のツーショットを収めました。
 しばらくはこの2台でエコとスポーツを楽しもう!


S660を諦めたらこうなった

2015-05-03 14:32:56 | フラワーちゃんの出来事



 GW真っ只中ですが、昨日無事に納車が出来ました。
 ついにと言うか、ようやくと言うか、我が家にもオープンなCARがやって
参りました~!
 S660購入を諦めた後、それでもオープンの夢は諦め切れずに探した
挙句、行き着いたのは「駆け抜ける喜び」のZ4でした。(もちろん中古です)
 初めての欧米車ですが、格好も程度もなかなか良くて気に入ってます。
 さて、諸事情により何年維持出来るかは分かりませんが、これでフラワー
ちゃんと「Z4でGO!」で楽しみたいと思います。
 ...ってことで、ハチロクはいったいどうなるんだ?


うさぎボンくんが良く来るようになりました

2014-11-30 16:45:53 | フラワーちゃんの出来事

 我が家に残った最後のうさぎさんは、うさぎボンジョヴィくんです。
 うさぎミックよりは1年早く我が家に来ましたので、6年目に
なりますね〜
 小さい頃はフローリングで滑ることも気にせず走り回っていましたが、
今ではそれを忘れてしまったようで、ソファーの上だけ行ったり来たり
しています。
 最近ではうさぎミックと同じに、餌を懇願する視線をくれたり、
寄って来たりします。うさぎボンジョヴィはまだまだ元気です!


うさぎミックがいなくなりました

2014-10-17 20:47:11 | フラワーちゃんの出来事



 3日前から突然おなかの調子が悪いのか、元気がなくなりました。
 慌てて病院へ行きましたが、フラワーちゃんの看護と薬が効いたのか
その後少し持ち直したものの、昨夜ついに息絶えました...
 それでもフラワーちゃんが夜中に様子を見に行くまでは頑張っていた
らしく、フラワーちゃんの顔を見て安心したのかそこで...だったとか..
   過去のブログで確認すると、うさぎミックが我が家に来たのは2010
年5月です。まだ4年ちょっとでした。少し早いですが、小さい体では
病気に勝てなかったのでしょうか?
 でも、いつも餌をねだりに来たり、からかって遊んでも楽しませてくれて
いろんな思い出をもらいました。本人の意思には反したかも知れないけど
箱根のイベントにも参加した、唯一のうさぎにもなりました。
 ソファーの上で走り回るミックを見れないのはさみしいけど、今まで
我が家に癒しをくれてありがとう!
 天国で、先だった我が家の他のうさぎさん達と仲良くしてね〜


フラワーちゃんがHONDA-Carsを訪問

2014-10-09 21:38:36 | フラワーちゃんの出来事

 噂では年末に発表されるという「S660」の情報を入手しに行きました。
 予約しても納車までは半年待ちとの情報もあり、発表時期や予約開始の頃
合いをディーラーから聞いて、速攻の予約を目論んでいました。
 すると、予約しても納車までは半年待ちの根拠とは、なんと「S660」は
受注生産となる可能性大!とか...
  今の時代そんな車聞いたことないし、そんな軽自動車が誕生するかと思うと
驚きですが、ある意味HONDAのやる気(強気)を感じます。
 とりあえず販売情報が入ったら連絡下さいね〜HONDAディーラーさん!


フラワーちゃん86号の顔をラッピング

2014-08-17 16:11:43 | フラワーちゃんの出来事



 ボンネット、そしてエアロのバイオレット化の後は、そこまでのバンパー
部分を同色化して、ふらわーちゃん86号の顔を作りました。
 これで、同じオレンジハチロクとも差別化したのでは?
 何より、この顔がせまってきたら、フラワーちゃん86号です!
 危ないので、素早く距離を置くようにしましょう!(笑)