史跡ハンター 臥龍

 ★戦国・幕末&中国に関する史跡を中心に紹介しています★

 ご意見・ご感想・ご質問など、気軽にメッセージください!

「バガボンド」史跡めぐり~熊本編Part.1

2009年02月15日 | バガボンド史跡めぐり
2月15日(日)1/2
昨日「熊本」行きのバス時刻を変更したので、今日は5:50起床して、6:55「ホテル」をチェックアウトしました。
てっきり7:20発と思ってたんだけど、昨晩ホテルのパソコンでも調べて7:40発だと分かったんでね。(切符にも印刷されてるけどさ)
7:20「県営バスターミナル」に「自転車」を畳んで入りました。
そして7:40「バス」は発車しました。

10:15「武蔵ヶ丘」で下車しました。
こんな「高速道路」の途中でも降りられるんだね…でも『武蔵塚公園』はどっちだ?

10:25準備完了し、聞き込みをしながら…ようやく10:50ごろ『武蔵塚公園』に着きました。

姉妹都市「テキサス州サンアントニオ」から贈られた「宮本武蔵に捧ぐ碑」がありました。

そして、この園内には…

『宮本武蔵像』があります。

それから奥に入って行くと…

『宮本武蔵の墓』と「独歩道の碑」があります。

これは『松浦新吉郎の墓』です。
『西南戦争』で「薩軍」とともに『官軍』と戦った「熊本隊」の副隊長です。

公園近くの「武蔵茶屋(お土産屋?)」です。
11:15『武蔵塚公園』を出ました。

途中「梅」がキレイに咲いていました。

11:45『引導石』に着きました。
1645年『宮本武蔵』が62歳で亡くなると、遺言により「大津街道二里木」の近くに葬られることになりました。
葬儀の列が「泰勝寺」参道に入って、この石の上に棺を置き、後に「泰勝寺」二代目住職となった「春山」がここで引導を渡したのが由来です。

これは「泰勝寺」境内「無相寺」跡です。

「泰勝寺庭園」の入口だけど、ここからは入れませんね…

この辺りは『立田自然公園(泰勝寺跡)』といいます。(入場料¥200)
「泰勝寺」は細川家の菩提寺なんです。

この石段を上がって行くと『四つ御廟』があります。

初代「細川藤孝夫妻」と、

二代目「細川忠興夫妻の墓」があります。

「細川ガラシャ(1563-1600)」は「明智光秀」の娘で「織田信長」の命により「細川忠興」に嫁ぎました。
「関ヶ原の戦い」の際「石田三成」に人質として「大阪城」入城を強要されますが承知せず、邸を囲まれ殉節しました。

そして、さらに奥へ進んで行くと…

墓所があります。

その中には「泰勝寺開祖大渕和尚の墓」と、

『伝 宮本武蔵供養塔』と「春山和尚の墓」があります。

他にも園内には「細川家歴代の墓」があります。

そういや昔「総理大臣」だった「細川護熙」って、この子孫なんだっけ?

これは「苔園」です。
12:20ごろ『立田自然公園』を出ました。

そして『熊本城』を目指し、市中心部に入りました。
おぉ「熊本」にも「路面電車」が走ってるんだね。

12:45『熊本城』周辺に着きました。
これは幕末の大学者「林桜園」の家塾「原道館跡」です。

では続きは“Part.2”にて。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幕末史跡めぐり・其之十八~... | トップ | 「バガボンド」史跡めぐり~... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バガボンド史跡めぐり」カテゴリの最新記事