セカCHU☆

SecondLifeのこと

chocolate disco♪振り付け作成中その2

2008年01月28日 07時18分48秒 | セカンドライフのものづくり
chocolate disco disco co co
セカンドライフの録画機能で録ると、テンポが少し速くなっちゃうみたい。
音楽と同時に再生しても、ちょっとズレちゃってるよーinWorldじゃピッタリなのにー



そんなこんなで、ジェスチャーに使う振り付けだけを作ってるよ
全く同じっていうわけには(難しくて)出来ないから、簡単に済ませちゃってるしー

私の貰ったchocolate discoのジェスチャーには、音が9.9秒ずつ3つ入ってて、アニメーションにはharuhi danceっていうのが入ってました。
haruhi danceってすごく良く踊ってるんだけど、音には全然合ってないの。
せっかく自分でダンスを作るなら、音とダンスは合わせたいよね。
音と合っていたほうが、断然かわいいもん
でも、10秒の長ーいアニメーションを作ろうなんて壮大な計画は立てないよ?
特徴のある所を10秒間ループさせたダンスを作って、3回繋げる計画なのだ
前回で1回目の10秒は作ってるから、同じように次の10秒にトライ

QAvimatorと音楽を何回も何回も再生しながら、ポーズを作っていくよ
10秒区切りだから、ホントの振り付け通りじゃないけれど、テンポが狂わないようにだけ注意して調整調整

動き自体は難しく作らなかったから、2時間くらいで出来ちゃいました。
キーとなるポーズって4種類くらいだもんね、うしし
繰り返す途中のポーズは自動作成だし、らくちんらくちん。

その次はbeta gridでアップロードして、再生確認だよ。
inWorldの方がスピードが早くなるみたいで、何回もアップロードして確認して微調整の繰り返しです。
でも、そんなのを繰り返したおかげで、音と合ってるダンスが出来ました ぶいっ

でも、ここまでぇ。
3つめのダンスは、スキップが入ってくるから私には無理無理
2つのダンスで力尽きちゃったし・・・
だから、20秒から後はharuhi danceっていう踊りのまんまなんだー。
もう、これでいいよね


haruhi danceってとっても激しく全身が動いてる、作った人ってすごいなぁ。
私って、おしりが動くような動きになると途端にニガテになっちゃうみたい

chocolate disco♪

2008年01月27日 06時02分57秒 | セカンドライフのものづくり
chocolate disco disco


何故だか突然chocolate discoの振り付けを作ってます
貰った「chocolate disco♪」の振り付けが違ってるのに気が付いちゃったから。
体全体が動くdance作るのって難しい 特に下半身はすごく難しいっ。
だから、今の所足が全然リズムを刻んでないんです

ポーズの確認するのに、部屋の中でバタバタ踊ってるよ。うーわー

スターマイン作成

2008年01月24日 20時59分46秒 | セカンドライフのものづくり
花火じゃなくってお星様 スターダスト


派手なパーティーグッズが欲しかったのと、パーティクルの研究がしたかったのと、
両方まぜまぜでこんなの作ってみたよ。


まずは本体のお星様から
ピシッとしたお星様じゃなくって、くったりした感じにしたかったから
ploppっていうスカルプツールを使ってみましたー。
ploppっていうのは、簡単にスカルプテッドテクスチャと、それに貼り付けるテクスチャ(←ここすごく重要)を作ってくれるツールだよ。

立ち上げて、まずはお星様を描き描きっ
次は、絵をひっくり返して裏側を描き描きっ
OKを押せば、しゅこしゅこぷくぷくっと空気が入って~
ポンっ はい、出来たぁ
たったこれだけで、ぷくっとふくれたスカルプテッドプリムの出来上がりだよ。簡単簡単
後は、ファイルに書き出すだけでセカンドライフですぐ使えるスカルプテッドテクスチャーとそれに貼り付けるテクスチャーの2つが出来上がり~


ただし、注意点もあるんだー。

ploppで見たぷくっとふくれた出来栄えと、
セカンドライフのアップロードの時のプレビューの出来栄えと、
実際アップロードした後に作るプリムの出来栄えと、

全部微妙に違ってるのに気をつけて。

私も、いざアップロードしてみたら、お星様の先っちょ2つがくっ付いちゃってて・・・
でも、何故だかテクスチャを貼り付けてみたら気にならないくらいに直っちゃった。
とにかく、全く同じにはならないらしいから、一度beta gridで確認するほうがいいと思うよ?


さてさて、お次は、このお星様の中に入れるスクリプト
でも、全く予備知識がありませんっ
LindenScriptLanguageって言うだけあって、私の知ってるJavaScriptと良く似てるのが救いかな。
似てると言っても、関数やパラメタは全然違うから、やっぱり最初からガリガリ書くなんて出来ません

だから、まずは少しずつお勉強するつもりで、LSL解説ページを読みながら作ってました。
そしたら、丁度パーティクルのサンプルが紹介されてました
結局、パーティクルを作る関数はサンプルをそのまま使って、
メイン処理のdefault関数は自分で作りましたー(←ちょこっとだけだけど
くりくりっと手描きしたをパーティクル用にアップロードして、
完成っ

各パラメタの数字はまだ調整中だけど、
どばぁっとを出したり、
ちょこんちょこんとを出したり、
びゅーんと飛ばしたり、
ぼとぼとっと落としたり、
いろいろ変化させる事ができるみたい。


この他には、プリムに音楽を入れちゃうスクリプトを研究してるよ。
著作権の問題があるから、きっと活用する事はないと思うけれど
仕組みだけでも確立しておけば力になるかなって思って


本格的にスクリプトを勉強するつもりはないけれど、必要なものは自分で作れるくらいにはなりたいかも

いろんなツール

2008年01月19日 21時28分58秒 | セカンドライフのものづくり
さっそくばいばーい☆使ってまぁす


セカンドライフって、いろんな事ができるけれど、
セカンドライフの中だけじゃ、出来ることが限られちゃう。
いろんな外部のツールを使って作業しなきゃいけないんだよね。

ずっと昔に3Dソフトを使った事はあったんだけど、難しすぎて挫折しちゃった。
だから、セカンドライフの中でプリムを使って作成できるって聞いても、私には無理って思ってた。
だけど、実際作ってみると・・・なんだかすっごく分かりやすい
私に合ってるのと合ってないの、世の中には2種類のツールがあるみたい・・・

関係ないけど、MirageSystem for win
すごい昔、Windows3.1時代の3Dソフトです・・・
高かったのに全く使いこなせなくって
どのくらい使いこなせなかったかと言うと、
2つのプリムをくっつjけてレンダリングする事すら無かったくらい・・・
で通じるかなぁ

Blender(フリーソフト)
スカルプを作るためにインストールしたんだ~。
結果は惨敗、上のMirageと同じく、1つの出力もしないままです。
解説ページがあるから恵まれてるはずなんだけどなぁ。
3面図なのがダメなのかな?なんて思っちゃいます。

Wings3D(フリーソフト)
Blenderが使いこなせなさそうだから、こっちもインストールしちゃった。
やっぱりスカルプテッドプリムは避けて通れなそうなんだもん。
だけどこっちはすごく私に合ってるみたい。感覚的に操作できたよ。
まだスカルプテッドテクスチャの出力はしてないけれど、これならなんとかなりそうな予感
スカルプテッドテクスチャを出力するには、別のプラグインが必要みたい。

Plopp(フリーソフト)
スカルプとそのテクスチャを簡単に作れるツールだよ。
表と裏の絵を描くだけで、ぷくっと空気を入れて膨らませてくれるの。
jpgの絵が2枚出来るから、アップロードすればすぐ使えるよ。
ただ、再現度はあまり高くないみたいで、inWorldじゃへんな形になっちゃうことも。

ROKURO(フリーソフト)
ろくろで回したようなスカルプが作れるツールだよ。
簡単な形なら、これで作ったのでじゅうぶんかも。


QAvimator(フリーソフト)
ジェスチャーを作るためにインストール
これも私に合ったツールみたい。感覚的に操作できるよ。
セカンドライフのinWorld
操作が簡単で、機能も必要なのは揃ってるし、ちょっとしたポーズアニメならすぐ出来ちゃう。
セカンドライフのアニメを作るだけなら、これで100%カバーできちゃうんじゃないかなぁ。

サウンドは、サウンドレコーダー使ってます


Wings3Dをちゃんと使いこなして、いつかブーツとかショールとか作っちゃうぞー

ばいばーい☆作成

2008年01月19日 05時05分03秒 | セカンドライフのものづくり
カワイイわけじゃないけれど、おおげさでもない、普通にバイバーイ☆


アバターメイキングブックを読んで、
有料(といってもあんまり高くはないけれど)のposerっていうソフトを使わなくっても
poseやanimationが作れる事を知りました
そうと知れば、実験あるのみだよ れっつごー

QAvimatorっていうソフトがそう。
フリーソフトなんだー、すごいよね。
使ってみると全然難しくなくって、覚えなくても感覚的に操作できたよ。
全身を動かすダンスとか、位置が重要な何かと連動した動きとかだと難しいのかもしれないけれど、
ちょっとしたしぐさなんかだと、1時間くらいでアニメが出来ちゃう。
こんなに便利なのに、どうして無料なんだろぅ・・・

いきなり大きなジェスチャーを作るのは無謀だと思って、
最初に「バイバイ」を作ることにしたんだー
なぜかっていうと、セカンドライフを始めてまず思ったこと、
他のネットゲームにはあるwave、バイバイが無かったから

作ったポーズは、
最初のきおつけのポーズと
バイバイの手を左に振ったポーズと
逆の右に振ったポーズ、
この3つだけだよ。
29コマのアニメだけど、その他の26コマは自動で作ってくれるんだ~
だから時間が掛からないの、すっごい便利

早速inWorldにアップロードしたら、思ったよりも上手に出来てました。ホッ

それから、「バイバイ」っていうフリーの声を探して、これも見つけることができました

あとは、アニメーションと声とチャットメッセージを紙芝居みたいにジェスチャーの作成画面で繋げると・・・

「ばいばーい☆」完成っ

思ったよりも簡単に作れちゃいました
ダンスとか作れたら、最高だよね