ペンション・マーメイドのブログへようこそ!!

南房総、館山市、平砂浦海岸にあるペンションマーメイドのブログです。

6/10 平砂浦波情報

2024-06-10 | 日記
平砂浦、東のオフ~南東のオン、潮が下がるまではセット腰程度だったが、腹胸近いまぐれセットもあり遊べていたけど、昼には風変わり終了。
ローカルや顔見知りで20人程度。
水温21.5℃。




平砂浦病院リハビリ科通院成功。
やっぱり気持ち良いわ。
phot by keiko
こんなに元気です。



明日は8時にはオンに変わりサイズも下がる予報。
私的平砂浦病院は朝一はやっていないので、仕事かな。

さて、私がブログで前立腺癌であることを書き始めてから何人かの方が触発され、検査を受けに行ったようです。
40数年来の常連さんも行き、数値悪く次々の検査を私の後追いをしてました。
連絡しながら手順等教えて来ましたが、告知で進行の早い悪いタイプの癌でリンパ節や肺にも転移が見られました。
残念ならが、前立腺癌としては最悪の結果。
お気楽に手術を受けて、勝手にリハビリしてお茶らけている自分が恥ずかしい。
自分が治ってきても素直に喜べない。

数日前から彼と話しを続けていて、皆さんにも伝えてと言づけ受けました。



・全身転移になるので施術は出来ず、ホルモン治療で維持・回復に専念して行く。
・進行の遅い前立腺癌ばかりではない。
・2022年にPSA検査して異常なし。自分にはまだ無縁と思い2023年は検査受けず。ブログ読んで検査する気になり、この結果です。
・60歳過ぎたら毎年検査受けて下さい。
・検査が必要になって病院を選ぶ時は、最終的に色々な検査、治療方法が出来る病院を選ぶこと。

彼からの伝言でした。
また息子さんと一緒に波乗りできるように、会社辞めて治療に専念するそうです。


私は、亀田病院系館山ファミリークリニック(家庭医)→館山医療センター→鴨川亀田病院、3か所でしたが、カルテがほぼ共有出来る連携されているところでした。
彼は点々と症状が重くなって行くにしたがって大きな病院への転移があり余計に結果が遅くなりました。
それを後悔しているのです。

でも、ブログ見て動かなければ、もっと大変になっていたかも。
今や癌は治療専念すれば、助かる病気です。
大事なのは早期発見!!

もう一度言います。
「明日は我が身。」

今日も海上がりに笑っちゃうくらい、会う人会う人、自身の癌から脊柱等病気の話し。
退院以来、こんな感じ。
いかに世の中に、戦っている人の多いことか。
ブログから共感、教示ですごい数の方々から連絡や面会しています。
本当に知識だけはますます増えて行きます。
ありがたいことです。
更に他の人に必要なら伝えてあげられる。
仕事の忙しさのいせいにしないで、1回海を休めば検査出来るのなら、して。

自分の身体は自分が一番良く知ってると言えるように、観察して身体と会話してみて。





最新の画像もっと見る