ペンション・マーメイドのブログへようこそ!!

南房総、館山市、平砂浦海岸にあるペンションマーメイドのブログです。

9/30 平砂浦波情報

2015-09-30 | 日記

平砂浦、オフ、夕方にはサイドオン、腰腹。
目の前はインサイドダンパー。 


やはり館カン前辺りが良い。



今日は海入らず、東京の用事を済ませ、三鷹の同級生のバイク屋「マイロードⅡ」に原チャリを買いに。
 

ついでに母校の小学校まで歩いて散歩してきた。
桜の木は健在。懐かしかったが、
住んでいた所は2車線の道路になっていて、まるで変ってしまったので、帰郷した感はまるで無し。

 


9/29 平砂浦波情報

2015-09-29 | 日記

平砂浦、オフ、晴れの予報でしたが曇り。
目の前アウトと、西側がサイズ残り、肩。
巴はロングだらけの混雑。
昨日、一昨日とチューブが面白いので、またも館カン下へ。
胸のグリグリ。(乳腺繊維腺腫じゃないよ。)
エッジが1cmくらいしか引っかかってないような感じですっ飛んで行くのも、爽快。
何本チューブインしかことか。
でも何回グルングルンになったことか。
耳からバケツいっぱい砂が出てきた。

rider Tamotsu



rider  Tomoko O.



rider Yuko



屋根工事は高圧洗浄が始まった。
 

 


9/28 平砂浦波情報

2015-09-28 | 日記

平砂浦、館カン下、オフ~無風~サイド~ややオン、腹胸。
アウトはダラダラ、インサイドはダンパー。昼前はスーパームーンの大潮の引きで早いブレイク。
巴はロングだらけなので、昨日と同じチューブ狙いで館カン下へ。
昨日よりサイズ下がり、風もオフではないので、最高のチューブではなくなったが、選べは2、3秒入れるのはあった。


rider Yuko
彼女は館カンから難破船までアウト狙いでウロウロ。
ながーいのを何本か乗ってました。


rider Tamotsu
遅連写で3コマ入っていました。
これは抜けられなかったが、天井が薄く透けてとてもきれいだった!





 rider Tomozo
写真を撮っていたため、入った時は風が変わっていて面が荒れて来ていた。



建物のメンテナンス開始。
1日で足場が架かりました。
凄いスピードで出来上がって行きます。
ガテン系の兄さん達、かっこいい!!
 

 


9/27 平砂浦波情報

2015-09-27 | 日記

平砂浦、オフ、午前中は胸肩、セット頭。
チュービで良いが潮が上げてからはアウトでダラ。
巴は混雑。

 
目の前。



館カン下は仲間内以外は3名のみで、ブレイク最高。
午後上げてサイズダウンだが、こんなのもあった。



rider yossy


rider Mari


rider Tamotsu


明日も下がりながらも残るでしょう。
潮は午前中が良いので早めに行くぞ!
 


9/26 平砂浦波情報

2015-09-26 | 日記

平砂浦、午前中霧雨、オフ~サイド、腹胸。


明日は海に行くよ!



ガーデンウエディング。
無事終了。
大田君&智世さん、末永くお幸せに!!
ブーケトスの瞬間。