ペンション・マーメイドのブログへようこそ!!

南房総、館山市、平砂浦海岸にあるペンションマーメイドのブログです。

2/29

2024-02-29 | 日記

平砂浦、オフ、3日続きのパーフェクト有り。
サイズは増し増し。

写真は各所。














rider Sakata



きっちりインサイドまで。

そりゃ無理だろ①。

②。突っ込みは認める。




気持ちは分かる。


明日はさらに上がる予報。
西側は強いカレントが発生するかも。
エキスパートオンリーだよ。
アクシオンから沖に向かう人間では戻れない強力カレントが出ることがあるからね。
東うねりなので、南パラから東に行くと良いかも。
風もいずれ東風だし。


2/28

2024-02-28 | 日記

平砂浦、オフ、今日も東っけのウネリで目の前から東は小さく西は大きい。
目の前から東は何人か入っているが、GSから西は波あれど誰も居ない。
???

各所。










まだまだ何年かかるんだか植林は続く。
この頃ボランティア募集をやらないなぁ。



今日はアオ&ワコと凧あげ。


2/27

2024-02-27 | 日記

平砂浦、北北西サイドオフ。
目の前。
16時前だけど、南パラから西は誰一人居ない。
不思議な浜だねぇ。


各所。










松木氏撮影、本日の「花粉光輪」。

見えるんだねぇ。
みんなひどくって苦労している。
私はたまに鼻水、くしゃみで済んでいる。
バイクは普通に乗れるようになってる。
悪路OK!


2/26平砂浦波情報

2024-02-26 | 日記

平砂浦、オフ、胸肩頭。
水温16.3℃~17.3℃。グローブしてないとこの1度の差の場所がはっきり分かる。

久しぶりのサイズとブレイク!
これが最高だった!!


お客さんのチェックアウトを待って、仕事せずに西側へ。
アウトのファーストブレイク狙いはテイクオフからチューブで、後ろから蹴飛ばされるようなパワー。
先が崩れる癖がある波も、ボトム大回りでかわすと繋げられるてロングライド。
風が強いのが玉に傷。
私のは玉じゃなく前立腺。
あ~~、久しぶりの平砂浦らしい波だった。
ご馳走様~。


ワンサイズ落ちるミドルインサイドもこんな感じ。









2/24

2024-02-24 | 日記

昨日は忙しくて、雨で海行けず。
平砂浦、オフ、もも腰程度。
久しぶりの晴れ。
目の前、南パラ、GSに人出。










海に行くのに、バイクは家の人達に止められているので、エンジンの付いた2輪車をシニアカーと称してゆっくり行ってる。
舗装路は普通。
砂利道はシニアカー。
検査入院前よりおしっこ時間は長い。キレ悪い。
皆さん心配してくれるけど、3/6日の審判の日までは何もしようが無いので笑って働くだけ。
立ち仕事をして疲れて来て違和感は大きくなって来るけど、別に何でも無いから。

前立腺癌の悪性度はどのくらいか(グリーソンスコア)、前立腺の中だけのとどまっているのか、転移があるのか、
ただの肥大なのか、寿命に影響を及ぼさないほっといてよい癌なのか。
3月6日のブログをお楽しみに。