「170818_ハイジの村」シリーズ、今日も「薔薇 以外の 植物」特集で、今日は「深度合成」撮影した「木本」と「隠花植物」の写真を集めます。
1.長野県北杜市・山梨県立フラワーセンター「ハイジの村」 1760818
着露花 <キンシバイ(金糸梅/ヒペリカム)>
OLYMPUS E-M1 MarkII
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.5>
「深度合成」モード/フォーカスステップ2
カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像

2.長野県北杜市・山梨県立フラワーセンター「ハイジの村」 1760818
着露花 <サルスベリ(百日紅/猿滑り/紫薇花/ヒャクジツコウ/サルナメリ)>
OLYMPUS E-M1 MarkII
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.5>
「深度合成」モード/フォーカスステップ2
カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像
考えて見ると、今年は百日紅の花を殆ど撮っていません(汗)

3.長野県北杜市・山梨県立フラワーセンター「ハイジの村」 1760818
着露花 <カシワバアジサイ(柏葉紫陽花) ?>
OLYMPUS E-M1 MarkII
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.5>
「深度合成」モード/フォーカスステップ2
カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像
柏葉紫陽花にしては葉の形がちょっと違うようだし、そうかといってアナベルにしては花房の先が尖っているし・・・

4.長野県北杜市・山梨県立フラワーセンター「ハイジの村」 1760818
着露葉 <ツタ(蔦)の仲間>
OLYMPUS E-M1 MarkII
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.5>
「深度合成」モード/フォーカスステップ2
カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像

5.長野県北杜市・山梨県立フラワーセンター「ハイジの村」 1760818
着露苔 <スギゴケ(杉蘚/杉苔) の仲間>
OLYMPUS E-M1 MarkII
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.5>
「深度合成」モード/フォーカスステップ2
カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像
雨に濡れた緑の苔は、活き活きとして実に綺麗でした。

6.長野県北杜市・山梨県立フラワーセンター「ハイジの村」 1760818
着露茸 <種名不明>
OLYMPUS E-M1 MarkII
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F4.0>
「深度合成」モード/フォーカスステップ5
カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像
6枚目だけは、60mm MACRO で撮影したものです。
1.長野県北杜市・山梨県立フラワーセンター「ハイジの村」 1760818
着露花 <キンシバイ(金糸梅/ヒペリカム)>
OLYMPUS E-M1 MarkII
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.5>
「深度合成」モード/フォーカスステップ2
カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像

2.長野県北杜市・山梨県立フラワーセンター「ハイジの村」 1760818
着露花 <サルスベリ(百日紅/猿滑り/紫薇花/ヒャクジツコウ/サルナメリ)>
OLYMPUS E-M1 MarkII
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.5>
「深度合成」モード/フォーカスステップ2
カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像
考えて見ると、今年は百日紅の花を殆ど撮っていません(汗)

3.長野県北杜市・山梨県立フラワーセンター「ハイジの村」 1760818
着露花 <カシワバアジサイ(柏葉紫陽花) ?>
OLYMPUS E-M1 MarkII
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.5>
「深度合成」モード/フォーカスステップ2
カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像
柏葉紫陽花にしては葉の形がちょっと違うようだし、そうかといってアナベルにしては花房の先が尖っているし・・・

4.長野県北杜市・山梨県立フラワーセンター「ハイジの村」 1760818
着露葉 <ツタ(蔦)の仲間>
OLYMPUS E-M1 MarkII
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.5>
「深度合成」モード/フォーカスステップ2
カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像

5.長野県北杜市・山梨県立フラワーセンター「ハイジの村」 1760818
着露苔 <スギゴケ(杉蘚/杉苔) の仲間>
OLYMPUS E-M1 MarkII
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.5>
「深度合成」モード/フォーカスステップ2
カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像
雨に濡れた緑の苔は、活き活きとして実に綺麗でした。

6.長野県北杜市・山梨県立フラワーセンター「ハイジの村」 1760818
着露茸 <種名不明>
OLYMPUS E-M1 MarkII
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F4.0>
「深度合成」モード/フォーカスステップ5
カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像
6枚目だけは、60mm MACRO で撮影したものです。
