メカロクの写真日記 3

花/虫/鳥 を 中心に据えた 写真日記で 「メカロクの写真日記 2」 の 後継ブログです

15102-03_オオムラサキ自然公園-1 <小錦草-1>

2015年11月17日 | 花超マクロ
「151002_井戸尻史跡公園」シリーズが昨日で完結し、次の訪問地である「151002_名水公園「べるが」」シリーズは、もう1本の通常写真記事枠で連載中ですので、こちらの枠では、その次の訪問地である「15102-03_オオムラサキ自然公園」シリーズをお届けします。

「速報」の通り、昨年も前日にも見付からなかった小錦草が、一昨年に嵌った場所の近くで1株だけ見付かり、今年もすっかり嵌ってしまいましたので、初回の今日から2回は「小錦草」(に着いた水滴)の特集とし、今日は MZD 60mm MACRO で撮った作例を集めました。

1.山梨県北杜市・長坂オオムラサキ自然公園 151003
  水滴 <コニシキソウ(小錦草)>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO+YN160s(LED ライト) <F3.5>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


2.山梨県北杜市・長坂オオムラサキ自然公園 151003
  水滴 <コニシキソウ(小錦草)>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO+YN160s(LED ライト) <F3.5>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


3.山梨県北杜市・長坂オオムラサキ自然公園 151003
  水滴 <コニシキソウ(小錦草)>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO+YN160s(LED ライト) <F3.5>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


4.山梨県北杜市・長坂オオムラサキ自然公園 151003
  水滴 <コニシキソウ(小錦草)>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F3.5>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


5.山梨県北杜市・長坂オオムラサキ自然公園 151003
  水滴 <コニシキソウ(小錦草)>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F3.5>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


6.山梨県北杜市・長坂オオムラサキ自然公園 151003
  水滴 <コニシキソウ(小錦草)>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F3.5>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像

151001_赤そばの里-4 <赤蕎麦のドアップ>

2015年11月13日 | 花超マクロ
「151001_赤そばの里」シリーズ、今日は、水滴の着いた「赤蕎麦のドアップ」特集です。

1.長野県箕輪町・信州伊那高原・赤そばの里 151001
  着露花 <ソバ(蕎麦) 「高嶺ルビー」>
  OLYMPUS E-M5
  BORG 50mmF2.8(引き伸ばしレンズ) 逆付け+Wヘリコイド+26mm 中間リング <F5.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


2.長野県箕輪町・信州伊那高原・赤そばの里 151001
  着露花 <ソバ(蕎麦) 「高嶺ルビー」>
  OLYMPUS E-M5
  BORG 50mmF2.8(引き伸ばしレンズ) 逆付け+Wヘリコイド+26mm 中間リング <F5.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


3.長野県箕輪町・信州伊那高原・赤そばの里 151001
  着露花 <ソバ(蕎麦) 「高嶺ルビー」>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F2.8>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


4.長野県箕輪町・信州伊那高原・赤そばの里 151001
  着露花 <ソバ(蕎麦) 「高嶺ルビー」>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F5.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


5.長野県箕輪町・信州伊那高原・赤そばの里 151001
  着露花 <ソバ(蕎麦) 「高嶺ルビー」>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO+26mm 中間リング <F3.2>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


6.長野県箕輪町・信州伊那高原・赤そばの里 151001
  着露花 <ソバ(蕎麦) 「高嶺ルビー」>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO+26mm 中間リング <F3.2>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


7.長野県箕輪町・信州伊那高原・赤そばの里 151001
  着露花 <ソバ(蕎麦) 「高嶺ルビー」>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO+26mm 中間リング <F4.0>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


8.長野県箕輪町・信州伊那高原・赤そばの里 151001
  着露花 <ソバ(蕎麦) 「高嶺ルビー」>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO+26mm 中間リング <F4.0>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像

151001_赤そばの里-1 <繁縷 と 溝蕎麦>

2015年11月10日 | 花超マクロ
「151001_「南アルプスむら長谷」周辺」シリーズは昨日で完結しましたので、後継は、次の訪問地である「151001_赤そばの里」シリーズです。

「速報」でも述べた通り、ここでは初めての雨ということもあって、水滴を着けた赤蕎麦や溝蕎麦などのドアップに夢中になってしまったのですが、ここでのメインターゲットである「赤蕎麦」の水滴写真は後日お届けすることとして、初回の今日は、「繁縷(ハコベ) と 溝蕎麦(ミゾソバ)」の水滴写真とします。

1.長野県箕輪町・信州伊那高原・赤そばの里 151001
  水滴 <ハコベ(繁縷/ハコベラ/朝シラゲ/日出草/ヒヨコ草/スズメ草) の仲間>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO+26mm 中間リング <F5.0>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


2.長野県箕輪町・信州伊那高原・赤そばの里 151001
  水滴 <ハコベ(繁縷/ハコベラ/朝シラゲ/日出草/ヒヨコ草/スズメ草) の仲間>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO+26mm 中間リング <F5.0>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


3.長野県箕輪町・信州伊那高原・赤そばの里 151001
  水滴 <ミゾソバ(溝蕎麦/ウシノヒタイ)>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO+26mm 中間リング <F4.0>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


4.長野県箕輪町・信州伊那高原・赤そばの里 151001
  着露花 <ミゾソバ(溝蕎麦/ウシノヒタイ)>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO+26mm 中間リング <F4.0>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


5.長野県箕輪町・信州伊那高原・赤そばの里 151001
  着露花 <ミゾソバ(溝蕎麦/ウシノヒタイ)>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO+26mm 中間リング <F4.0>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像

50816/17/29_湖尻-1 <草本-1>

2015年09月29日 | 花超マクロ
「150816_長安寺」シリーズが昨日で完結しましたので、今日からの後継は「50816/17/29_湖尻」シリーズとし、初回の今日から2回は「草本」特集で、今日は8月16日(日)と17日(月)に撮った作例を集めました。

1.箱根・湖尻 150816
  シロバナイナモリソウ(白花稲森草)
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO+YN160s(LED ライト) <F5.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
今年は、湖尻でのメインターゲットであった小葉鴎蔓(コバノカモメヅル)が下草刈りのために全滅していたので、サブターゲットの白花稲森草がメインターゲットに格上になりました(笑)


2.箱根・湖尻 150816
  シロバナイナモリソウ(白花稲森草)
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO+YN160s(LED ライト) <F5.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


3.箱根・湖尻 150816
  シロバナイナモリソウ(白花稲森草)
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO+YN160s(LED ライト) <F5.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


4.箱根・湖尻 150816
  マツカゼソウ(松風草/臭節草)
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F3.2>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


5.箱根・湖尻 150816
  葉もの <ウド(独活)>
  OLYMPUS E-M5
  BORG 50mmF2.8(引き伸ばしレンズ) <F2.8>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


6.箱根・湖尻 150817
  水滴 <ツユクサ(露草/アイバナ/アオバナ/カマツカ/ホタルグサ/ツキクサ/鴨跖草)>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F3.2>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
6枚目と7枚目は、殆ど同じ位置から撮ったもので、ピント位置を僅かに変えています。
1枚に絞り切れず2枚ともアップしているということは、「2枚とも中途半端な証拠」ともいえそうですね(汗)


7.箱根・湖尻 150817
  水滴 <ツユクサ(露草/アイバナ/アオバナ/カマツカ/ホタルグサ/ツキクサ/鴨跖草)>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F3.2>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像

150707_茅ヶ崎・芹沢-1 <野生 の 草本>

2015年07月26日 | 花超マクロ
7月7日(火)には、米の E-Bay を通じて発注していた、BORG 36ED 200mmF5.6 に使える M42 マウントのヘリコイド(縮長:36mm 伸長:90mm)が届いたため、その試用を兼ねて、いつもの芹沢地区に出掛けたので、昨日完結の「150629_古代蓮の里」シリーズの後継は、「150707_茅ヶ崎・芹沢」とし、初回の今日は、ドアップを中心とした「野生 の 草本」特集とします。

1.茅ヶ崎・芹沢 150707
  着露花 <コマツヨイグサ(小待宵草) ?>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6 改(前玉外し) <15mm/F5.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


2.茅ヶ崎・芹沢 150707
  水滴 <コマツヨイグサ(小待宵草) ?>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6 改(前玉外し) <24mm/F10>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
小待宵草(?)の花弁に着いた水滴に、かなり寄って見たものです。


3.茅ヶ崎・芹沢 150707
  水滴 <コマツヨイグサ(小待宵草) ?>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6 改(前玉外し) <42mm/F11>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
2枚目と同じ水滴を、このレンズ単体での最大撮影倍率で撮って見たものです。


4.茅ヶ崎・芹沢 150707
  アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6 改(前玉外し) <37mm/F10>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


5.茅ヶ崎・芹沢 150707
  着露花 <カヤツリグサ(蚊屋吊草/莎草/升草) の仲間>
  OLYMPUS E-M1
  BORG 36ED 200mmF5.6+1.1xDG(補正レンズ) <220mm/F6.1>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
5枚目は、上記新導入の M42 ヘリコイドを組み込んだ BORG 36ED で撮った作例ですが、BORG の場合、様々な組み合わせが可能で、写真レンズのような「レンズ単体」といえる形がないので、中間リングとかヘリコイドなどの単に鏡筒長さを調節するだけのパーツは、今まで通り表記しないこととします。

150227_大庭城址公園/堤-12 <大犬の陰嚢-2/大犬の陰嚢 以外の 草本>

2015年03月21日 | 花超マクロ
「150227_大庭城址公園/堤」シリーズ、今日も茅ヶ崎市内の堤地区で撮った作例で、前の2枚は昨日に引き続いて「大犬の陰嚢(オオイヌノフグリ)」特集、後の3枚は「大犬の陰嚢 以外の 草本」特集です。

1.茅ヶ崎・堤園 150227
  オオイヌノフグリ(大犬陰嚢/イヌノキンタマ/オオハタケクワガタ/キャッツアイ/猫の目/
   オオヒョウタングサ/テンニンカラクサ/ハタケクワガタ/ホシノヒトミ/ルリカラクサ/
   ルリクワガタ/ヒョウタングサ)
  OLYMPUS E-P5
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO+E26(25mm 中間リング) <F2.8>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


2.茅ヶ崎・堤園 150227
  オオイヌノフグリ(大犬陰嚢)
  OLYMPUS E-P5
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO+E26(25mm 中間リング) <F2.8>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


3.茅ヶ崎・堤園 150227
  ホトケノザ(仏の座/ホトケノツヅレ/三階草/宝蓋草)
  OLYMPUS E-M1
  BORG 36ED 200mmF5.6 <F5.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
望遠鏡でここまで寄れると、欲が出て来て、もっと寄りたくなっちゃいますね(笑)
中間リングを足したり、現在はレンズフードとして使っている、余った延長筒をレンズ後方に回すと、かなり寄れる筈なので、一度遣ってみようかな?


4.茅ヶ崎・堤園 150227
  ホトケノザ(仏の座/ホトケノツヅレ/三階草/宝蓋草)
  OLYMPUS E-M1
  BORG 36ED 200mmF5.6 <F5.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


5.茅ヶ崎・堤園 150227
  ハコベ(繁縷/ハコベラ/朝シラゲ/日出草/ヒヨコ草/スズメ草)
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6 改(前玉外し) <35mm/F16>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像

150227_大庭城址公園/堤-11 <大犬の陰嚢-1>

2015年03月20日 | 花超マクロ
「150227_大庭城址公園/堤」シリーズ、今日から茅ヶ崎市内の堤地区に移動し、先ずは、私の「花超マクロの原点」ともいえる「大犬の陰嚢(オオイヌノフグリ)」特集です。

1.茅ヶ崎・堤園 150227
  オオイヌノフグリ(大犬陰嚢/イヌノキンタマ/オオハタケクワガタ/キャッツアイ/猫の目/
   オオヒョウタングサ/テンニンカラクサ/ハタケクワガタ/ホシノヒトミ/ルリカラクサ/
   ルリクワガタ/ヒョウタングサ)
  OLYMPUS E-M1
  BORG 36ED 200mmF5.6 <F5.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
200mm(35mm 判換算 400mm 相当)レンズの圧縮効果で、大犬陰嚢の花の密度を上げて見ました。


2.茅ヶ崎・堤園 150227
  オオイヌノフグリ(大犬陰嚢)
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6 改(前玉外し) <32mm/F16>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
ここからは、かつては広角レンズの逆付けで撮っていた大犬陰嚢のドアップを、標準ズーム改造(前玉外し)レンズで撮ったものです。


3.茅ヶ崎・堤園 150227
  オオイヌノフグリ(大犬陰嚢)
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6 改(前玉外し) <35mm/F16>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


4.茅ヶ崎・堤園 150227
  オオイヌノフグリ(大犬陰嚢)
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6 改(前玉外し) <42mm/F16>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
望遠端での撮影ですから、このレンズの最大撮影倍率ということになります。


5.茅ヶ崎・堤園 150227
  オオイヌノフグリ(大犬陰嚢)
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6 改(前玉外し) <17mm/F16>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


6.茅ヶ崎・堤園 150227
  オオイヌノフグリ(大犬陰嚢)
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6 改(前玉外し) <26mm/F16>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像

141002_行谷-6 <釣舟草 以外>

2014年10月12日 | 花超マクロ
「141002_行谷」シリーズ、「釣舟草」関連のの特集が5回続きましたので、今日は一休みして、「釣舟草 以外」の特集とします。

1.茅ヶ崎・行谷 141002
  サクラタデ(桜蓼) ?
  OLYMPUS E-M1
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
箱根湿生花園の桜蓼に較べると、花が非常に小さいのですが、「箱根湿生花園の桜蓼は特別に大きい!」と聞いたこともありますので、やはり、これも桜蓼だろうと思います。


2.茅ヶ崎・行谷 141002
  ミゾソバ(溝蕎麦/ウシノヒタイ)
  OLYMPUS E-M1
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


3.茅ヶ崎・行谷 141002
  イボクサ(疣草/イボトリグサ)
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F5.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
茅ヶ崎市内で疣草を見掛けたのは、久し振りのような気がします。


4.茅ヶ崎・行谷 141002
  イボクサ(疣草/イボトリグサ)
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F5.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
3枚目と4枚目は殆ど同じ構図ですが、ピント位置が、1枚目は左の花の蕊、2枚目は右の花の蕊となっています。


5.茅ヶ崎・行谷 141002
  イボクサ(疣草/イボトリグサ)
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F5.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


6.茅ヶ崎・行谷 141002
  キアゲハ(黄揚羽)
  OLYMPUS E-P5
  BORG 36ED 200mmF5.6 <F5.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
この子は忙しなく飛び回っていて、中々じっとしていては呉れず、この時やっと2~3秒だけ留って、ピント合わせの時間を作って呉れました。

140916/19/22_芹沢-1 <白粉花>

2014年09月28日 | 花超マクロ
もう1本の「通常写真記事」枠では、「2014 年の彼岸花」シリーズをお届けしていますが、あのシリーズは、「彼岸花」関連の作例に限定しています。

そして、9月16日(火)/19日(金)/22日(月)には、茅ヶ崎市内の芹沢地区で、彼岸花以外のものも撮っていますので、「2014 年の彼岸花」シリーズだけでは、積み残しが出ます。

という訳で、昨日完結した「14902/07/08_茅ヶ崎市内」シリーズの後継は、「140916/19/22_芹沢」シリーズとして、「彼岸花関連以外」の作例をアップすることとし、初回の今日は、「白粉花(オシロイバナ)」の特集とします。
 *9月7日(日)と8日(月)にも、芹沢で「彼岸花関連以外」のものも撮っていますが、
  この分は「14902/07/08_茅ヶ崎市内」シリーズとして掲載済みです。

1.茅ヶ崎・芹沢 140916
  水滴 <オシロイバナ(白粉花/オシロイグサ/夕化粧)>
  OLYMPUS E-P5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6 改(前玉外し) <30mm/F8.0>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
この日は、彼岸花には殆ど水滴が着いていませんでしたが、白粉花には少ないながらも水滴が着いていたので、暫くはドアップを楽しみました。


2.茅ヶ崎・芹沢 140916
  着露花 <オシロイバナ(白粉花/オシロイグサ/夕化粧)>
  OLYMPUS E-M5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F5.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


3.茅ヶ崎・芹沢 140916
  着露花 <オシロイバナ(白粉花/オシロイグサ/夕化粧)>
  OLYMPUS E-M5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F4.0>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


4.茅ヶ崎・芹沢 140916
  水滴 <オシロイバナ(白粉花/オシロイグサ/夕化粧)>
  OLYMPUS E-P5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6 改(前玉外し) <23mm/F8.0>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


5.茅ヶ崎・芹沢 140916
  水滴 <オシロイバナ(白粉花/オシロイグサ/夕化粧)>
  OLYMPUS E-P5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6 改(前玉外し) <323mm/F8.0>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


6.茅ヶ崎・芹沢 140922
  着露花 <オシロイバナ(白粉花/オシロイグサ/夕化粧)>
  OLYMPUS E-M1
  BORG 36ED 200mmF5.6 <F5.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
6枚目だけは、他とは撮影日も使用したレンズも異なります。
なお、後ボケは金葎(カナムグラ)です。

140818-19_箱根-6 <現の証拠 と 白花稲森草>

2014年09月05日 | 花超マクロ
「140818-19_箱根」シリーズ、今日は、湖尻で撮った「現の証拠 と 白花稲森草」の特集です。

1.箱根・湖尻 140818
  着露花 <ゲンノショウコ(現の証拠/験の証拠/ミコシグサ/タチマチグサ/牛扁)>
  OLYMPUS E-P5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F3.2>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
花弁の一番手前のエッジ部分に着いた水滴に、ピントを中てて見ました。


2.箱根・湖尻 140818
  水滴 <ゲンノショウコ(現の証拠/験の証拠/ミコシグサ/タチマチグサ/牛扁)>
  OLYMPUS E-P5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F5.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
こちらは、ごく普通に、雌蕊の先にピントを中てています。


3.箱根・湖尻 140819
  シロバナイナモリソウ(白花稲森草)
  OLYMPUS E-P5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F3.2>
  VL-540C(LED ライト)
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
昨年はメンバー4人全員で嵌った白花稲森草、今年は風が強くてファインダー画像が揺れ捲り、ピントをじっくり合わせるどころか、花が画面内に収まるかどうかも不安な状況だったため、昨年ほどの大倍率は諦め、最大でも等倍止まり(汗)


4.箱根・湖尻 140819
  シロバナイナモリソウ(白花稲森草)
  OLYMPUS E-P5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F3.5>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
湖尻でのメインターゲットの一つだったのに、強風の所為(ホントにそれだけか?)で、ピンぼけ写真や被写体ブレ写真が多く、大きな画像でご覧頂く自信はないので、通常通りの大きさです(汗)


5.箱根・湖尻 140819
  シロバナイナモリソウ(白花稲森草)
  OLYMPUS E-P5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F2.8>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像

140728/29_井戸尻史跡公園-3 <畦筵 と 捩花>

2014年08月11日 | 花超マクロ
「140728/29_井戸尻史跡公園」シリーズ、今日は、改造(前玉外し)ズームを使って大倍率で撮った、「畦筵 と 捩花」の特集です。

1.長野県富士見町・井戸尻史跡公園 140729
  水滴 <アゼムシロ(畦莚/ミゾカクシ)>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6 改(前玉外し) <31mm/F5.6>
  VL-540C(LED ランプ)
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
久し振りの畦莚ですが、撮る気になるような着露をしていたのが、たったの1輪だけだったのは、何とも残念でした。


2.長野県富士見町・井戸尻史跡公園 140729
  水滴 <アゼムシロ(畦莚/ミゾカクシ)>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6 改(前玉外し) <29mm/F5.6>
  VL-540C(LED ランプ)
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
後から見ると、どれも被写界深度が非常に浅いので、もう少し絞るべきでした(汗)


3.長野県富士見町・井戸尻史跡公園 140729
  水滴 <アゼムシロ(畦莚/ミゾカクシ)>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6 改(前玉外し) <42mm/F5.6>
  VL-540C(LED ランプ)
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


4.長野県富士見町・井戸尻史跡公園 140729
  水滴 <ネジバナ(捩花/モジズリ/綬草)>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6 改(前玉外し) <33mm/F5.6>
  VL-540C(LED ランプ)
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
畦莚に較べて、捩花は奥行きがない所為か、丸ボケが殆ど作れませんでした(汗)


5.長野県富士見町・井戸尻史跡公園 140729
  水滴 <ネジバナ(捩花/モジズリ/綬草)>
  OLYMPUS E-M1
  VL-540C(LED ランプ)
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6 改(前玉外し) <42mm/F5.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


6.長野県富士見町・井戸尻史跡公園 140729
  水滴 <ネジバナ(捩花/モジズリ/綬草)>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6 改(前玉外し) <42mm/F5.6>
  VL-540C(LED ランプ)
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像

140928_入笠山-3 <靫草>

2014年08月09日 | 花超マクロ
「140928_入笠山」シリーズ、今日は、入笠湿原で撮った、やや盛りを過ぎた「靫草(ウツボグサ)」の特集です。

1.長野県富士見町・入笠山・入笠湿原 140728
  着露花 <ウツボグサ(靫草)>
  OLYMPUS E-P5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO+EX16(16mm 中間リング) <F2.8>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


2.長野県富士見町・入笠山・入笠湿原 140728
  着露花 <ウツボグサ(靫草)>
  OLYMPUS E-P5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO+EX16(16mm 中間リング) <F3.2>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


3.長野県富士見町・入笠山・入笠湿原 140728
  着露花 <ウツボグサ(靫草)>
  OLYMPUS E-P5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO+EX16(16mm 中間リング) <F3.2>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


4.長野県富士見町・入笠山・入笠湿原 140728
  着露萼 <ウツボグサ(靫草)>
  OLYMPUS E-P5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO+EX16(16mm 中間リング) <F2.8>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


5.長野県富士見町・入笠山・入笠湿原 140728
  水滴 <ウツボグサ(靫草)>
  OLYMPUS E-P5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO+EX16(16mm 中間リング) <F8.0>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
「水滴 <ウツボグサ(靫草)>」としましたが、水滴に映り込んでいる花と後ボケが靫草で、水滴の宿主は、イネ科の草本(種名不明)です。


6.長野県富士見町・入笠山・入笠湿原 140728
  水滴 <ウツボグサ(靫草)>
  OLYMPUS E-P5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO+EX16(16mm 中間リング) <F5.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像

140705/07/11/14_茅ヶ崎市内-4 <露草-2>

2014年07月28日 | 花超マクロ
「140705/07/11/14_茅ヶ崎市内」シリーズ、今日も「露草」特集で、普通の露草とは雰囲気がちょっと異なる「薄色露草(?)」を、集めました。

この花色の露草も、普通の露草と区別して、「薄色露草」と呼ぶ人もいるようですが、
 例)http://www.geocities.jp/mc7045/sub17.htm
薄い青色のものだけを「薄色露草」と呼ぶ人もいるようですし、今回の個体は「赤紫色ではあっても薄くはない!」ともいえそうです。
というように、短時間のネット検索では、正式な「種名」は判らなかったので、「薄色露草」に「?」を付しています(汗)

1.茅ヶ崎・芹沢 140705
  水滴 <ウスイロツユクサ(薄色露草)?>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F5.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


2.茅ヶ崎・芹沢 140705
  水滴 <ウスイロツユクサ(薄色露草)?>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F5.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


3.茅ヶ崎・芹沢 140707
  水滴 <ウスイロツユクサ(薄色露草)?>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F5.0>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


4.茅ヶ崎・芹沢 140707
  着露花 <ウスイロツユクサ(薄色露草)?>
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F5.0>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


5.茅ヶ崎・芹沢 140711
  ウスイロツユクサ(薄色露草)?
  OLYMPUS E-P5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6 改(前玉外し) <14mm/F8.0>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
11日はご覧の通りの青空が広がっていたので、この組合せも登場です(笑)
実をいうと、非防滴機や非防滴レンズしか持っていない時や、例え持っていても場面によっては、雨でもこれらを使用しますが、5日と7日は端から雨と判っていたので、非防滴機や非防滴レンズは持ち出していないんです。


6.茅ヶ崎・芹沢 140711
  ウスイロツユクサ(薄色露草)?
  OLYMPUS E-P5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6 改(前玉外し) <14mm/F8.0>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
この改造ズームでも、広角端で撮ったのでは、MZD 60mm MACRO(等倍マクロ)の最大撮影倍率よりも低いのですが、まぁ~、「気分転換のために他の組合せで撮った!」という色合いが濃いですね(笑)


7.茅ヶ崎・芹沢 140711
  ウスイロツユクサ(薄色露草)?
  OLYMPUS E-P5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6 改(前玉外し) <14mm/F8.0>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像



140531_茅ヶ崎市内-3 <赤花夕化粧・仏の座 以外の 水滴のない植物>

2014年07月07日 | 花超マクロ
「140531_茅ヶ崎市内」シリーズ、今日は最終回で、「赤花夕化粧・仏の座 以外の 水滴のない植物」特集で、全て茅ヶ崎里山公園で撮ったものです。

1.茅ヶ崎里山公園 140531
  ドクダミ(蕺草/ジュウヤク/十薬)
  OLYMPUS E-M1
  NIKKOR 50mmF1.4+E24(24mm 中間リング) <F4>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


2.茅ヶ崎里山公園沢 140531
  ドクダミ(?草/ジュウヤク/十薬)
  OLYMPUS E-M1
  NIKKOR 50mmF1.4+E24(24mm 中間リング) <F4>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


3.茅ヶ崎里山公園 140531
  実もの <アメリカフウロ(~風露)>
  OLYMPUS E-M1
  NIKKOR 50mmF1.4+E24(24mm 中間リング) <F4>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


4.茅ヶ崎里山公園 140531
  実もの <アメリカフウロ(~風露)>
  OLYMPUS E-M1
  NIKKOR 50mmF1.4+E24(24mm 中間リング) <F4>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
主役の実に、ダニの仲間でしょうか、黒っぽい小さな虫が留っています。


5.茅ヶ崎里山公園 140531
  シロツメクサ(白詰草/クローバー/オランダゲンゲ)
  OLYMPUS E-M1
  NIKKOR 50mmF1.4+逆付け <F5.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
前ボケは、左側と同じタンポポの花です。


6.茅ヶ崎里山公園 140531
  コメツブツメクサ(米粒詰草/小米詰草/黄花詰草)
  OLYMPUS E-M1
  NIKKOR 50mmF1.4+逆付け <F5.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


7.茅ヶ崎里山公園 140531
  イボタノキ(疣取木/水蝋樹)
  OLYMPUS E-M1
  NIKKOR 50mmF1.4+E24(24mm 中間リング) <F4>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
疣取木の花は、今年の初見初撮りですね。


8.茅ヶ崎里山公園 140531
  トウモロコシ(玉蜀黍/トウキビ/トーキビ/ナンバ/トウミギ)
  OLYMPUS E-M1
  BORG 36ED 200mmF5.6 <F5.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
玉蜀黍の雄花です。
超望遠レンズで狙うと、ちょっと面白いですね。

140527/28_湖尻-5 <草木瓜 と 這目処萩(?)>

2014年06月27日 | 花超マクロ
「140527/28_湖尻」シリーズ、今日は、水滴を纏った「草木瓜 と 這目処萩(ハイメドハギ) ?」にの特集です。

1.箱根・湖尻 140527
  水滴 <クサボケ(草木瓜)>
  OLYMPUS E-M5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F2.8>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
草木瓜の新芽にも水滴が着いていました。


2.箱根・湖尻 140528
  水滴 <クサボケ(草木瓜) & ススキ(薄/芒/振袖草) ?>
  OLYMPUS E-M5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F2.8>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
薄(?)の葉っぱにも、アクセサリー的な形でご登場願いました(笑)


3.箱根・湖尻 140528
  水滴 <クサボケ(草木瓜)>
  OLYMPUS E-P5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6 改(前玉外し) <15mm/F8.0>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


4.箱根・湖尻 140527
  ハイメドハギ(這目処萩/這蓍萩) ?
  OLYMPUS E-P5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6 改(前玉外し) <22mm/F5.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
今年の這目処萩は、個体数が少なかったので、4枚目と5枚目、6枚目と7枚目は、それぞれ同じ個体で、ピント位置などを変えたものですす。


5.箱根・湖尻 140527
  ハイメドハギ(這目処萩/這蓍萩) ?
  OLYMPUS E-P5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6 改(前玉外し) <22mm/F5.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


6.箱根・湖尻 140527
  ハイメドハギ(這目処萩/這蓍萩) ?
  OLYMPUS E-P5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6 改(前玉外し) <14mm/F6.3>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


7.箱根・湖尻 140527
  ハイメドハギ(這目処萩/這蓍萩) ?
  OLYMPUS E-P5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6 改(前玉外し) <14mm/F6.3>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像