「150227_大庭城址公園/堤」シリーズ、今日は「落椿」特集を中断して、駐車場近くにあった紅い「木瓜(ボケ)」の特集です。
1.藤沢・大庭城址公園 150227
水滴 <ボケ(木瓜/モケ)>
OLYMPUS E-P5
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F2.8>
SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
この後で撮った満作には雨露が殆ど残っていなかったのですが、最初に撮った木瓜には見事な水滴が着いていて、駐車場が開くより前に入った甲斐があったというものです(笑)

2.藤沢・大庭城址公園 150227
水滴 <ボケ(木瓜/モケ)>
OLYMPUS E-P5
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F2.8>
SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像

3.藤沢・大庭城址公園 150227
水滴 <ボケ(木瓜/モケ)>
OLYMPUS E-M1
BORG 36ED 200mmF5.6 <F5.6>
SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
3・4枚目の見事な水滴は、BORG だけでなく、もっと大きく撮れる MACRO レンズでも撮っておくべきでした(汗)

4.藤沢・大庭城址公園 150227
水滴 <ボケ(木瓜/モケ)>
OLYMPUS E-M1
BORG 36ED 200mmF5.6 <F5.6>
SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像

5.藤沢・大庭城址公園 150227
着露花 <ボケ(木瓜/モケ)>
OLYMPUS E-M1
BORG 36ED 200mmF5.6 <F5.6>
SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
5・6枚目は、車を路上から駐車場に移動した後に撮ったもので、水滴は少なく、また小さくなってしまいましたが、5枚目の丸ボケは、ちょっとしたお気に入りです。

6.藤沢・大庭城址公園 150227
着露花 <ボケ(木瓜/モケ)>
OLYMPUS E-M5
TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>
SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
1.藤沢・大庭城址公園 150227
水滴 <ボケ(木瓜/モケ)>
OLYMPUS E-P5
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F2.8>
SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
この後で撮った満作には雨露が殆ど残っていなかったのですが、最初に撮った木瓜には見事な水滴が着いていて、駐車場が開くより前に入った甲斐があったというものです(笑)

2.藤沢・大庭城址公園 150227
水滴 <ボケ(木瓜/モケ)>
OLYMPUS E-P5
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F2.8>
SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像

3.藤沢・大庭城址公園 150227
水滴 <ボケ(木瓜/モケ)>
OLYMPUS E-M1
BORG 36ED 200mmF5.6 <F5.6>
SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
3・4枚目の見事な水滴は、BORG だけでなく、もっと大きく撮れる MACRO レンズでも撮っておくべきでした(汗)

4.藤沢・大庭城址公園 150227
水滴 <ボケ(木瓜/モケ)>
OLYMPUS E-M1
BORG 36ED 200mmF5.6 <F5.6>
SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像

5.藤沢・大庭城址公園 150227
着露花 <ボケ(木瓜/モケ)>
OLYMPUS E-M1
BORG 36ED 200mmF5.6 <F5.6>
SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
5・6枚目は、車を路上から駐車場に移動した後に撮ったもので、水滴は少なく、また小さくなってしまいましたが、5枚目の丸ボケは、ちょっとしたお気に入りです。

6.藤沢・大庭城址公園 150227
着露花 <ボケ(木瓜/モケ)>
OLYMPUS E-M5
TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>
SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
