上海ロックダウン
先ほど上海のお義兄さんと話をした。 その前に、日本の報道。 「物資よこせ」上海市民が抗議 ...
世界のトップニュースの雑感
たまたまNHKの「キャッチ!世界のトップニュース」を見た。NHKを見ることはまずないのだが、妻がチャンネルを合わせていたということだが。 内容はBBCなどフランス、スペイン他...
やっぱりロシア対アメリカ
ウクライナで戦争。情報戦らしい。 確かに戦争論を抜きにして、メディアはいつの間にか、どちらかの味方であるかというスタンスで報じる。 ...
ウクライナ戦争と近代国家
ウクライナが善、ロシアが悪という、善悪二元論がマスメディアを中心に提示されています。 次のようなTwitterはどうでしょうか? 8年前からドンバスで取材し英語でレポート...
スキマバイトって?
以前からテレビで「ちょっと空いた時間にバイト」みたいなCMが流れていて、「これ、大丈夫かな」と思っていた。 なんだか自由に自分の都合でバイトして、多少のお金を稼げる、そんなイ...
北朝鮮いつも通り
北朝鮮がいつも通り弾道ミサイルを日本のEEZ(排他的経済水域)に落とした。 こんなニュースになっている。 ...
ウ国大統領演説と情報戦
マリウポルがロシアによって大変な被害にあっている。テレビなどで、その様子が報じられている。 次のTwitter Civilians are continuing to ...
ウクライナ戦争これまでの雑感
今回の戦争で痛感するのは、日本のメディアのダメさ加減。 まず”核戦争”と騒いでいることを含めて。チェルノブ...
情報戦・認知戦
今回の戦争では情報戦であるとか認知戦であるとか、メディアによる印象操作が強調される。そりゃそうだ。なんせ市民がスマホで撮った映像を世界に配信できるというのは、歴史上初めてだし。 ...
東スポの記事から
たまたま目についたネットの東スポ記事。 OGPイメージ 橋下徹氏とれいわ・大石晃子氏の裁判がスタート 〝無罪請負人〟弘中弁護士も参戦 ...