ウクライナ善玉を相対化する
次の映像を見るだけ ウクライナの幼稚園教育。ロシアが侵攻する前のドキュメンタリー。翻訳して字幕を入れました。 pic.twitter.com/piNLjltrEJ...
ロシア悪玉論の相対化ではなく事実を
テレビのワイドショーや報道番組、NHKの「世界のトップニュース」を流していると、兎にも角にもウクライナの被害が酷く、ロシアの凶行が流されている。 目につくのがアゾフ大隊がロシ...
戦争ビジネス・戦争支援反対
こういうことでしょ。 アイルランドの議員が欧州議会で「制裁や武器供与では戦争は止められない。両国や欧州の人々を苦しめるだけ。米国のイラク侵攻は批判せずにビジネスを続けるNAT...
子供を愛すること
テレビ東京の「家、ついて行ってイイですか?」を妻と一緒に視聴。 30前後の若い夫婦と5歳程度の子供がある一家の自宅に行った。その子供が難病を持っていて、その苦労話が主となる構...
アメリカが儲かるってよ
「ロシアのプロパガンダですね」とテレビの識者。プロパガンダを情報戦として気をつけろと。 同じテレビでアゾフ大隊が出て「ウクライナを解放するため最後まで戦う」と。独占らしい。こ...
アメリカ万歳?
そりゃ戦争で殺戮までしているのだから、ロシアが悪い。そりゃ悪い。 でも国家同士が国力をぶつけ合う国民戦争なんだろうか。いつも疑問がある。 エマニュエル・トッドが口を開いた...
山本太郎面白すぎる
twitterから 【表明】れいわ・山本太郎代表、参院選には「選挙区で出る」https://t.co/RCKn3win5z「選挙区で出る。どこの選挙区か今は言わない。たぶんどこの...
MMTが正しいようです
先日の参議院決算委員会で自民党の西田議員の質問に対して鈴木財務相が、日本国債が政府の借金とは言えないと答弁しました。 国の借金とか国民1人あたり1000万借金とかメディアでP...
独裁と民主主義
今回の戦争であまり指摘されないこと、いや正確にいえば指摘されているけれども、反省されないことがある。欧米の偽善である。 ちょっとニュースサイトから。 ...
ウクライナ戦争で変わるのだろうか
ロシアによる殺戮や略奪が問題になっている。ウクライナの無辜の民を思えば、早くやめてほしい。本当にそう思う。 ところで、こんなtwitterはどうだろうか。 US troop...