goo blog サービス終了のお知らせ 

明誠学院高等学校 吹奏楽部後援会

明誠学院高等学校吹奏楽部後援会の
応援ブログです☆

卒部会

2017-02-13 | 活動報告
卒業演奏会が終了したら、夕方です。
夕方からは、ホテルに移動して、卒部会が賑やかに行なわれました。


3年生の賑やかな入場


1.2年生からの趣向を凝らしたメッセージ動画。
3年生の生い立ちからの写真の数々。

1.2年生からの歌

3年生からの歌


サプライズで、3年生保護者からの
「窓の外には」の合唱。
先生方からの贈る言葉など、笑いあり、涙ありの素晴らしいひとときでした。
卒業を控えた3年生の皆さん、夢に向かって羽ばたいてください。
後援会は、これからも応援してますから。


卒業演奏会

2017-02-13 | 活動報告
2月11日は、明誠学院吹奏楽部の卒業演奏会でした。

風が強くお寒い中、たくさんの皆様にご来場いただき本当に、ありがとうございました。

この1年、吹奏楽部を引っ張ってきた3年生と同じステージで演奏できる最後の1日となり、生徒達にとって、特別な思いのコンサートでした。


ソロ、アンサンブル、そして吹奏楽、それぞれが思いが詰まった演奏に、涙が溢れる生徒の姿もありました。
会場のお客様の中にも、思わずもらい泣き、の方もいらっしゃいました。

涙、涙、ばかりでは、ありません。
ダンスが大好きな3年生。

会場は、大盛り上がりでした。

本当に、素晴らしい、コンサートでした。
先生方、生徒の皆さん、お疲れ様でした。


定期演奏会、無事に終了

2016-12-27 | 活動報告
先日の定期演奏会には、たくさんの御来場
ありがとうございました
お蔭さまで無事に終えることが出来ました。








3年生にとっては最後の定期演奏会。
笑顔でやり遂げたと思います
部長の交代もあり、、、



後輩へと引き継がれました。
お疲れ様でした!山本部長
3年生もお疲れ様でした



来年2月11日には、卒業演奏会があります。
また間近になりましたら、案内があるかと思いますが、まずはお知らせまで




このブログを持ちまして、
後援会ブログも引継ぎとなります。
今年1年間、写真や文章を通じてですが、
皆様と触れ合えることができたこと、
感謝しております。
ありがとうございました
拙い文章でしたが、最後までご覧くださり、
心から感謝しております。

来年1月より、新しい管理人からの更新となります。今後とも明誠学院吹奏楽部後援会をよろしくお願いします

後援会ブログ担当
吉田谷口高山



3グッドウィルコンサート終了

2016-09-23 | 活動報告
津山のグッドウィルコンサートから始まり、
たつの、総社と3グッドウィルコンサート、
無事に終了いたしました



歌あり踊りあり、しっとりうっとりの曲あり、
楽しんでいただけたでしょうか?



「たけしだけを見て〜♪」



稲生先生、お疲れ様でした

出演中学校の皆様、ありがとうございました

たつのグッドウィル

双葉中学校様


那波中学校様


上郡中学校様


龍野西中学校様


龍野東中学校様


総社グッドウィル

SKYMジュニア・ウィンド・アンサンブル様




昭和中学校、総社中学校様


高松中学校様


総社東中学校様



OB、OGの皆様もいつも陰ながら支えていただき、本当にありがとうございました







11期生、12期生、13期生の皆様、お祝いのお花、ありがとうございました



たくさんの方々に支えられて、無事に終えることができました。
次はSUN3ほっとコンサート、全国大会がひかえてます!
皆様、応援宜しくお願いします






岡山エアポートフェスタ2016夏!

2016-08-09 | 活動報告
あっという間に夏休みに突入し、
8月です。夏です暑いです

さて、先日になりますが、
7月31日に、1、2年が中心となり、
メンバー20名程で、
岡山空港でのイベント、
「岡山エアポートフェスタ2016夏 家族みんなで岡山空港を楽しもう!」
のステージイベントに出演いたしました





家族みんなで!ってこともあり、
小さなお子様からおじいちゃんおばあちゃんまで
楽しんでいただけるように、
アニメメドレーや演歌メドレーを中心に
演奏いたしました





ステージの周りにはたくさんのお客様が聴きに来てくださり、足を止めて曲を聴いてくださる方々まで、、、本当に楽しんでいただきました。





君も指揮者だ!では、、、
小さなお子様から大人の方まで指揮を振ってくださいました



楽しい思い出になったでしょうか??
本当にありがとうございます

10時からと12時からの二回公演でしたが、
合間の時間には、、、



美味しいのを食べたり



動物と触れ合ったり、、、と、

楽しく過ごしたようです

演奏させていただくことに感謝をし、
コンクールに向けてプラスにしていきたいと思います

ありがとうございました



津山グッドウィルコンサート無事終了!

2016-07-13 | 活動報告
7月10日(日)津山グッドウィルコンサート
たくさんのお客様にご来場していただき
ありがとうございました

毎年、稲生先生の雨パワーが強くて、
津山グッドウィルでは雨が多かったのですが、
今年は晴れ男のOBの力で??
暑いぐらいの天気に恵まれました

今年も、たくさんの中学校の皆さんが出演してくださいました

津山市立北陵中学校 様
津山市立津山西中学校 様
津山市立鶴山中学校 様
津山市立中道中学校 様
津山市立津山東中学校 様
真庭市立久世中学校 様
美作市立美作中学校 様
美作市立英田中学校 様

ありがとうございました


美女軍団からを込めて


I LOVE YOU




3部の一幕ですが、
迫力のある音楽あり、ダンスあり!



で、皆さんに喜んでいただけたのではないでしょうか

終了後は、地元出身生徒たちのお見送りで、
たくさんの後輩達と記念撮影













みんないい顔してますね

実は、、、
生徒たちだけではないんですよ

美作支部の皆様はこの後、
お疲れ様会を開催いたしました





OBの方も加わって、楽しい会になったようです。

このように、保護者の皆様も仲良く、
そして卒業してからも、
コンサートを通じて、集まって思い出話に
花を咲かせてくださいます
感謝感謝ですね

生徒達は、来月開催されるコンクールに向けて
精一杯、力を注ぎ、全国大会に向けて
頑張っていきます
皆様、応援よろしくお願いします

Go!Go!コンサート無事に終了!

2016-06-02 | 活動報告
先日、倉敷芸文館にて行われましたコンサートも
たくさんの皆様方にお世話になり、無事に終了いたしました。
本当にありがとうございました

アトラクション演奏では、
倉敷市立北中学校吹奏楽部様、岡山市立京山中学校吹奏楽部様の
素晴らしい演奏でスタートいたしました。
合同演奏では大迫力の演奏を披露していただき、
客席では大きな拍手が鳴り響いてました







本当にありがとうございました

明誠学院高校吹奏楽部も負けてられません!
1部は吹奏楽コンクールの課題曲など、
しっかり聴かせてくれました。



今回は吹奏楽部新聞を生徒達が作り、
パンフレットに挟み込みしておりました

特別芸術コースのスケジュールや、
県外からの生徒の寮生活の1日など、、、
楽しい新聞となってます





次の新聞はあるのかな?
楽しみにしてますよ

2部はチャルダッシュの女王から始まり、
トロンボーンとサックスのソロで酔いしれ、



ど演歌エキスプレスで何曲わかるかな?と
聴きながら数え、、、

EXILEの踊りに雨に唄えばでは、
かわいい傘で踊り





最後は3年生によるミッキー





とても素敵なコンサートになりました

コンサート終了後は、中川楽器の社長様より
有難いお言葉をいただき、



皆様に支えていただきながら成功したコンサート
になったんだと、改めて感謝いたしました。

また、倉敷で開催出来ることを期待してます

スプリングコンサート本番!リハーサル

2016-05-06 | 活動報告
こんにちは
昨日のスプリングコンサートには
たくさんのお客様に御来場していただき
本当にありがとうございました
明誠学院高等学校吹奏楽部、
今年度初の大きなイベントが無事に終了し、
コンクールに向けて、気持ちを引き締めて
取り組んでいってもらいたいと思います

昨日は朝からステージでのリハーサルに、
特別芸術コースの書道系、美術系の作品も
展示していただき、花を添えていただきました。

素晴らしい作品の数々、
皆様はご覧になりましたか?



玄関を入ると一番最初に目に付くところに、
明誠学院高等学校吹奏楽部のメッセージソング
であります「窓の外には」の歌詞の一部が
力強くそして優しく書いてあるこちらの作品が
展示しておりました。

もぎり横を過ぎると、





力強い作品が並んでおり、
お客様をお迎えしていただきました。

その奥には、吹奏楽系のクラスメイトを
描いた作品が展示されてました。







本人を並べてみてほしいぐらい、
そっくりなんですよ
またコンサートなどで確認してみてくださいね

ステージでは、本番前のリハーサル中でした。







真剣な空気が張り詰めていたそうです。
皆様に、素敵な演奏をお届けできるよう、
一所懸命頑張っております
応援よろしくお願いします

本番風景の様子は次の機会に、、、。

いよいよ本番ですよ!

2016-05-05 | 活動報告
本日はコンサート日和ですね
いよいよスプリングコンサート当日です。

3日からの二泊三日の合宿も終え、
益々パワーアップした
明誠サウンドをお聴きください

合宿はいつもの友愛の丘
お世話になりました




明誠学院の旗が輝いてます

今年のメンバーの笑顔紹介です




























生徒一同、笑顔でお迎えいたします!
御来場お待ちしております


第13回 明誠学院 特別芸術コース卒業演奏会

2016-02-23 | 活動報告
2月11日の卒業演奏会にたくさんの方々にご来場していただき
ありがとうございました
無事に卒業演奏会を終えることができました。


3年生と同じ舞台で演奏する最後の日、
1.2年生は、しっかりと先輩の姿を心に焼き付け、
来年度に向かって、頑張ってくれると思います
特に、「窓の外には」は、
入学し、最初に先輩から教わった「手話」
いつまでも歌詞を心に刻み、頑張ってもらいたいです。




演奏会終了後は、毎年恒例になりました「卒部会」
例年通り、涙あり、笑いありの会になりました



みんないい顔してます



3年生に贈る歌、とてもよかったと言っていただきました



本当に素敵な演奏会に卒部会でした

3年生の皆様、保護者の皆様、お世話になりました
来年度はOB,OGとして、
陰ながら後輩たちを支えてあげてください

最後になりましたが、
ここには載せきれない程のたくさんの写真をいつも提供してくださり、
普段見ることの出来ない、
生徒たちの素晴らしい笑顔の撮影をしてくださった松下様。
本当にありがとうございました