行雲流水の如くに

「日本をせんたくいたし申し候」ーーーよみがえれ坂本龍馬

このところの自民党は一体どうしたのだろう?

自らの不始末も自分でつけられない。

盟友の?公明党からも三下り半を突き付けられた。

アメリカ海軍ペリー提督の率いる4隻の軍艦でびっくりした江戸幕府のありさまである。

「泰平の眠りを覚ます蒸気船たった四はいで夜も眠れず」

緑茶の銘柄「喜撰」の上ものと「蒸気船」をかけていて大局観のある上手い狂歌だと思う。

しかし自民党の裏金議員たちは案外ぐっする眠っているのかもしれない。

 

今の岸田政権のスタンスは、

「顧みて他を言う」 孟子

答えに窮した時、その問題と関係ないことをいう。

自民党が絶対に触れてほしくないのが「企業・団体の献金」と「政策活動費」の廃止である

それでパーティ券の公表金額を今の20万円から10万円にするかどうかという点に矮小化するわけだ。

 

「水濁れば則ち尾を掉(ふる)うの魚無し」 鄧析

鄧析ーー中国春秋戦国時代の政治家・思想家

政治が過酷だと人々は自由に楽しく暮らすことが出来なくなること。

今や、この日本で税金や保険の負担率が5割に達するという。

この汚れた水を洗濯する坂本龍馬のような人材が輩出してほしいものだ。

 

照手桃(花もも)

花を楽しむ。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

megii123
べつらさん、こんにちは。
子供が何かいたずらをして問い詰められると、「みんなやってるよ」と言いますね。
それと同じです。
今の自民党は小学生レベルの「脳みそ」なのかもしれません。

どうぞお使いください。
megii123
kenちゃん、こんにちは。
軽井沢から「令和の坂本龍馬」が出そうですね。
バイデン、トランプをみればまだまだいけますよ。(笑い)

悪びれることなく受け取っている「政党助成金」は、企業・団体献金を廃止するから、ということで出来た制度です。
それを自民党は抜け穴を作って(モグラのような政党ですね)二重取りしているわけです。

やはりこの体質を改めるには「政権交代」が必要ですね。
bellavoce3594
おはようございます。
>「顧みて他を言う」 孟子

答えに窮した時、その問題と関係ないことをいう。

以上の言葉、自民党関係者は何か追及されると、必ず「他もしている」と幼稚な言い訳をします。
この言葉、私にも使わせてください。
knsw0805
行雲さん、おはようございます。

自民党になる議員は地元でペコペコ、当選すると先生と持ち上げられ、裏金を授受し見返りに政策で企業・団体を擁護し、領収書や届け出のいらない政策活動費で私腹を肥やしてと、それが自民党の金権集団体質です。今は、ただ嵐が過ぎるのを待っているだけです。永遠にこの体質は変わらないと思います。「この汚れた水を洗濯する坂本龍馬のような人材が輩出してほしい」全く異議なしです。若い時は正義感も強く「kenちゃんなら絶対に受かるよ」などど皆からも勧められて議員になろうかと思った時期もありました(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生き方」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事