goo blog サービス終了のお知らせ 

めぐみのぶろぐ

釣り番組の収録の様子やその魚の調理方法を!とスタートしたブログです。三日坊主な私ですが10年目に突入しました!!

公園ピックアップ

2024-06-13 08:00:59 | Weblog
@datefm77.1 
☀️Morning Brush☀️
(Datefm 7:30-11:00)火・水担当


リスナーさんからのメールを受けて
カーテンの洗濯をした千葉です。



▶︎9:17頃〜
family research
月に一度の公園紹介の日。

「大亀山森林公園」
この公園はなんといっても人工芝のスライダーが楽しい!






持参したそりすべりの底に、
白い液体(滑りがよくなるそう…)
をつけて滑るとスピード感も味わえて
飛んでいるかのよう!

大自然の中だからこそ感じられる開放感!


親子で大好きな公園です。



17あるアスレチックは
大人も子供も本気になっちゃいます。

登ったり、飛び越えたり、
手足を突っ走ったり…




天気のいい日に
是非お出かけください😊



Datefm 毎週水曜18時30分〜
「コープ共済あいチャンネル」は…

ミョウガをピックアップ。

ミョウガのパワーってすごい!



カツオの薬味として食べるのも大好きです。
先日初鰹をいただきました。
もう。。最高✨


「モニブラ」も「あいチャンネル」も
是非radikoでお聴きください📻







卵大好き!

2024-06-11 17:16:00 | Weblog
@datefm77.1 
☀️Morning Brush☀️
(Datefm 7:30-11:00)火・水担当

今日もありがとうございました🙇‍♀️

なんだか明るくなるのが早くて
朝からソワソワしちゃっている千葉です。


▶︎8:20-
割るとラッキーな気分を味わえる
双子ちゃん卵の話をしました。

西の平にある花兄園の3Lサイズの卵は
双子ちゃん卵の可能性が高い!
と聞いて行ってきました。




3Lサイズ8個で300円。
一つとって、隣にSサイズを置かせていただいたら…






この違い!!


Mサイズを購入して
大きさを測ってみたら5.7㎝
重さ62g


そして3Lサイズはこの大きさ!
7.6㎝、重さ93g🥚


これを割ると一個で目玉焼きが出来ちゃいます。



これが本当の目玉焼き🍳



Mサイズと3Lサイズを並べてみると
なんだか家族みたい(笑)





8個中6個が双子ちゃんでした😊

毎日欠かさず1個の卵を食べるのがら日課の私。
みなさんが毎日食べているもの&飲んでいるものを教えていただき、食べ物からしっかり栄養を取る大切さを改めて感じました!

納豆にりんご酢🍎もやってみたい!!


▶︎9:16-
シーズンリサーチ🔍は…

16日に開催される
「第15回 おおがわら梅まつり」に注目!し
大河原町商工観光課の村上さんに詳しく教えていただきました。




一升枡盛り放題もあるそうですよ😊✨
詳しくはradikoをチェック!


卵の話をしていて
このタイミングでなんですが、
仕事から帰ってきたら車のドアノブのところに謎の卵が。。。






ふわふわしていてかわいい❤︎
なんだろう。。これは…

直接手が触れる場所じゃないし
しばらく観察してみることにしよう。

モニブラ、また明日もラジオで📻









ピンク祭り継続中

2024-06-10 19:10:00 | Weblog
薔薇は終わりに近づいてますが



(小さい花をたくさんつける我が家で1番最後に咲く薔薇)


ピンク祭りは継続中!

クレマチス・プリンセスダイアナ
が満開。


紫陽花も小ぶりながら
咲き始まってきました。


これからどんどん大きく膨らんでくる
紫陽花。

青い紫陽花に憧れるけど
我が家の紫陽花は全部ピンクになっちゃう…😅



ブルーの花は他のお花で。







キミといっしょ❤︎

2024-06-08 08:27:00 | Weblog

卵を割ると。。
黄身が2つ。

勝手に名前をつけるなら
「キミといっしょ❤︎」

なんかかわいいから
顔にしてみたらおじさんになった😅







実はこれ
最初から2つの黄身が入ってる確率が高い
卵なんです!


大きさもこのサイズ!



(左がMサイズ、右がその卵)


来週のモニブラでご紹介したいな〜って
思っています!



6月6日

2024-06-07 07:27:00 | Weblog
昨日の生放送「ほっとすて〜しょん」は
眩しすぎるほどの青空に合わせて
青いスカートで。




リスナーさんから卵の差し入れをいただきました。ありがとうございます!!

こちらのお店のプリンも美味しいということで帰りにお店へ寄ってみました🥚



スイーツは心の栄養!パワーの源!

心の栄養…と言えば
ここに行くと元気になれるし、
ここに行ける!って思うとその日が待ち遠しくて、それを楽しみに頑張れる✨✨

それがディズニーリゾート!


6月6日。昨日
東京ディズニーシーのファンタジースプリングスエリアがオープン!!

「行きたいね〜!」

そう言いながら
ディズニーが大好きすぎる娘がミッキーパンケーキを作ってくれました♪











来年は中学生になる娘。
部活とかでなかなか休みが取れなくなっちゃうかもしれないから
小学生のうちに連れて行きたいな〜😊


娘がパンケーキをつくる隣で
母はポテトサラダ作り。

「ポテトサラダにいぶりがっことクリームチーズを入れると美味しい!」
火曜日にモニブラリスナーさんに教えていただき早速作ってみました。


















もう!!何!?この美味しさ‼️
いぶりがっこの歯応えと
クリームチーズのなめらかさ❤️

これから我が家もポテサラには
必須だわ〜!

教えていただきありがとうございました!





今日もありがとうございました

2024-06-05 16:04:00 | Weblog
@datefm77.1 
☀️Morning Brush☀️
(Datefm 7:30-11:00)火・水担当

今日もありがとうございました🙇‍♀️

▶︎9:17頃〜今日のfamily researchは

加瀬沼公園プレイパークの須永努さんとお電話を繋いでどんな遊びができるのか…などお話を伺いました。


大人も子供と一緒に泥んこになって遊べる場所😊


詳しくはradikoのタイムフリーで是非!



モニブラの後、このあと

毎週水曜日18時30分〜放送中の

「コープ共済あいチャンネル」の収録で

みやぎ生協石巻大橋店へ🚗






コープ共済カウンターの佐々木さんにお話を伺いました。
放送は6月26日です。




帰りに昨日モニブラリスナーさんから教えていただいた

一杯450円のおすすめラーメンを食べに「裕味 中里店」へ🍜







お腹がペコペコだったから
半チャンラーメンにしちゃいました😊

この雰囲気も味も好き!!


一緒に行った
ディレクターは
唐揚げ定食!



一個がジャンボでびっくりです!!

ラジオネーム ニャンキチさん!
教えていただきありがとうございました😊






エントリー募集中

2024-06-04 16:31:00 | Weblog





6月23日(日)に開催される

「2024初夏のロックフィッシュバトル
雄勝波板」🐟🐟🎣

@tsuri.tiki 

エントリーがスタートしました!

[申し込み期間】

申込開始日:2024年6月3日(月)10:00~

申込締切日:2024年6月15日(土)17:00

※ただし、定員に到達した時点で申し込みを締め切ります

今年はどんなバトルが!!!?

たくさんのエントリーをお待ちしています!!

詳しくはこちらから👉https://tsuri-kahoku.jp/event/554338

#釣りtiki東北 
#ロックフィッシュ
#宮城釣り



ぬか漬けはじめました

2024-06-04 14:03:00 | Weblog
📻Morning Brush📻
@datefm77.1 
(Datefm 7:30-11:00)火・水担当

今日も3時間半の生放送に
お付き合いいただきありがとうございました🙇‍♀️


今日はきゅうりの出番が多かったモニブラ🥒スタジオに冷え冷えのきゅうりを持って行った千葉です。



6月4日(火)

▶︎8:20〜
初めて作った
ぬか漬けについて。

ぬか漬けって
糠床を作ったり…何かと準備が大変なイメージが…😅

そんな時に見つけたのが
こちら!












ジッパー付きの密封容器というか袋の中に米糠や塩が入っていて

そこに水を加えて揉み込んで野菜を入れればオッケーっていう!


超簡単!ぬか漬け簡単キット。


道の駅「三本木 やまなみ」で購入しました。



これで作ったきゅうりの「ぬか漬け」が美味しいのなんの!って!

リスナーさんに教えていただいた

にんじんの漬物。

さらにはアボカドも漬けてみようっと!


漬物といえば

大好きな「いぶりがっこ」もすっかり頭から抜けていました!

いぶりがっことクリームチーズをポテトサラダに入れると絶品!と教えていただきました。


よし!近々それも作ってみるぞ〜😄


料理上手なリスナーさんが多いモニブラ📻

美味しいものを

ラジオを通してみんなでシェアできるって最高の幸せです!!




▶︎9:07頃〜
「今月の一杯めぐみ堂」開店の日🍜
今月は塩釜にある
東華食堂の中華そばをご紹介!

こちらのお店の中華そばに魅了されて
もう20年以上通っています。

シンプルながらも

魚介がほんのり香る醤油味で

動物系の旨味は控えめなので昔ながらのすっきりした一杯!




噛み締めるごとに味がジワ〜っと口いっぱい広がるチャーシューも絶品です!

値段が
並盛り一杯450円!(写真は並盛り)
大盛りでも550円。



このご時世、なんとも良心的な価格帯です。



昔懐かしい優しい味だからこそ
また食べたくなるんでしょうね!

詳しくはradikoで是非!


▶︎9:16〜
毎週火曜日は
シーズンリサーチの日。
旬な情報をお届けしています。

今日は宮城県角田市産「高級マヨネーズ」に注目👀‼️

株式会社おおえだ養鶏場 代表の
大條 洋一さんにどんなマヨネーズなのかを教えていただきました。


実際スタジオできゅうりを付けて食べてみました!



爽やかな酸味が食欲をそそる!
ゆずの香りが口いっぱい広がって鼻に抜ける贅沢な一口。

塩味は麹味噌で。。
油は米油を使用していて体にも優しい。

いろんな野菜につけて食べてみたい😄

野菜だけでなく
子持ちししゃもなんかに付けて食べたら…これまた最高だろうな〜!


我が家で食べているマヨネーズは400グラムで300円前後でしたが
こちらは160gで
税込み648円です!

販売場所などはradikoで是非チェックしてみてください。


今日も美味しいものと一緒にお届けしてきたモニブラ🎙 

明日時間の合う方は
またラジオでお会いしましょう!