今日は第19回広瀬川灯ろう流しでした。
当日は司会のお仕事をさせていただき、着慣れない浴衣姿で会場にスタンバイ

自分が住んでいるこの地でこんなに素敵なイベントがずっと続けられているということに感動しました。
でもこれって、昨年の灯ろう流しが終わってからすぐまた準備に取り掛かるという、スタッフの方々がいらっしゃるからこそ進められるんですよね・・・・
毎年本当にありがとうございます。
さて、私は司会のほか、当日17時~21時の灯ろう流しの特番で現地からのリポートをしました。
スタジオは「アンジェラまいちゃん」、
リポートは淳ちゃん&私でお送りしましたが、放送をお聞きになってくださった方、ありがとうございました。
あと、放送をきいて会場まで遊びにきてくださったリスナーの方や友達ありがとうございました
その中継で、いろんな方とお話させていただきました。
電波に乗せて地域みんなの声・思いを届けていけるそんなみんなの放送局っていいな・・・・って花火を見ながらしみじみと思ってしまいました
まもなく開局1周年。
去年の今頃何してたかな・・・・ってふと思う時が。
仙台での大きな花火大会はこの夏、この広瀬川灯ろう流しの花火大会がラスト、
過ぎ去ってゆく夏にちょっぴり寂しさを感じます・・・
でも秋は秋で太白区にはたくさん季節を味わえるところがあります
そんな「秋満喫の旅」に出かけてみたいです
でも・・・食いしん坊な私にとって美味しいものがたくさんある秋は。。。
油断してると大変です

「おなかの赤ちゃんの分も食べなくちゃ・・・・」(←自分の都合のいい時だけ)
そういって昨年はたくさん食べていましたが、もうそれも通用しません
でも、いっか
当日は司会のお仕事をさせていただき、着慣れない浴衣姿で会場にスタンバイ


自分が住んでいるこの地でこんなに素敵なイベントがずっと続けられているということに感動しました。
でもこれって、昨年の灯ろう流しが終わってからすぐまた準備に取り掛かるという、スタッフの方々がいらっしゃるからこそ進められるんですよね・・・・
毎年本当にありがとうございます。
さて、私は司会のほか、当日17時~21時の灯ろう流しの特番で現地からのリポートをしました。
スタジオは「アンジェラまいちゃん」、
リポートは淳ちゃん&私でお送りしましたが、放送をお聞きになってくださった方、ありがとうございました。
あと、放送をきいて会場まで遊びにきてくださったリスナーの方や友達ありがとうございました

その中継で、いろんな方とお話させていただきました。
電波に乗せて地域みんなの声・思いを届けていけるそんなみんなの放送局っていいな・・・・って花火を見ながらしみじみと思ってしまいました

まもなく開局1周年。
去年の今頃何してたかな・・・・ってふと思う時が。
仙台での大きな花火大会はこの夏、この広瀬川灯ろう流しの花火大会がラスト、
過ぎ去ってゆく夏にちょっぴり寂しさを感じます・・・
でも秋は秋で太白区にはたくさん季節を味わえるところがあります

そんな「秋満喫の旅」に出かけてみたいです

でも・・・食いしん坊な私にとって美味しいものがたくさんある秋は。。。
油断してると大変です


「おなかの赤ちゃんの分も食べなくちゃ・・・・」(←自分の都合のいい時だけ)
そういって昨年はたくさん食べていましたが、もうそれも通用しません

でも、いっか

毎日暑いですね
こんな時は水風呂にでも入りたい・・
シュウはお風呂が大好きなんですが、最近は特にお風呂に入ってさっぱりした後は上機嫌になります

「キャ~」「エイ!エイ!」とか
大人と一緒で、汗をかいてベタベタはいやなんでしょうね
せっかくなので、こちらもさっぱり

息子のお気に入りでいつもベタベタにされている全長10センチのぞうさん
(耳がいたいよ。。。)

こんな時は水風呂にでも入りたい・・

シュウはお風呂が大好きなんですが、最近は特にお風呂に入ってさっぱりした後は上機嫌になります


「キャ~」「エイ!エイ!」とか

大人と一緒で、汗をかいてベタベタはいやなんでしょうね

せっかくなので、こちらもさっぱり


息子のお気に入りでいつもベタベタにされている全長10センチのぞうさん

(耳がいたいよ。。。)


昨日は毎月恒例の0歳児集会(って勝手に集会にしてしまいましたが・・)
あゆちゃんちにお邪魔しました

この1ヶ月、成長が一日といえないほど一気に変わっていきました

7月上旬にうつ伏せができたと思ったら、もう2,3回回転するように

今までいた位置から移動していることも

目が離せなくなりました


息子のお気に入りは寝返りしたままうつぶせでいること、なのですが
写真の時もなかなかじっとはしてくれません


すぐにゴロンと回転しちゃうんです



4人とも動くようになって、昔見たく寝かせて写真を撮ることさえままならなくなりました

でもかわい

1ヶ月ぶりに会うとみんな大きくなってるんですよね

明日でシュウも6ヶ月です

そしてその集会のあと、ほっとする会に出席しました

ほっとすて~しょん月曜日から金曜日のパーソナリティー大集合です

5人+0.1人でした


斉田さんに抱っこされて満足気の息子です


私はまだアルコールが飲めないのでノンアルコールでしたが(・・・早く解禁にならないかな

五つのコップと哺乳瓶1つがテーブルに並べられカンパ~イ!!
最近暑い日が続いてますからね・・・
でも名古屋は連日37度38度らしいです

それを考えたら仙台はまだ涼しいのかも

息子はこの6ヶ月たくさんの人に抱っこしてもらって、チュしてもらって、
ママは嬉しいし、羨ましいです


これからもいろんな人にあわせたいし、いろんなものを見せてあげたい・・
いろんなことを感じてほしい・・・
欲張りな私です

義妹の結婚式でした。
素敵な一日
いっぱいの笑顔が詰まった一日でした
絶対に幸せになってほしい・・・そう願いながら見ていましたが、
その思いは私よりもたった一人の妹を持つお兄ちゃん(旦那さん)の方が断然強かったと思います・・・
神父様の言葉ひとつひとつをかみ締めながら聞いていたら、自分の時の結婚式を思い出してしまいました
そのときもたくさんの人にお祝いしてもらって幸せいっぱいになりましたが、
今回も二人の笑顔が私を含めみんなをHAPPYな気分にしてくれました
息子もタキシードと蝶ネクタイをきて(いや、着せられて?(笑))正装で出席しました
あごがお肉でタプタプしていて蝶ネクタイが埋もれてましたが・・・
「うるさくしないかな・・・泣きやまなかったらどうしよう・・・
」
そんな心配をよそに、おりこうさんでした。
挙式前にベビーカーですやすや眠ってしまったので
挙式中もそのまま寝た状態で伯父さんと伯母さんにみてもらっていました。
静かだったから、「ずっと寝てるんだな~」って思っていたら、
なんと!
目をしっかりと見開いて新郎新婦の誓いの言葉や聖歌を聴いていたんだそうです。。。。
えらい

披露宴中もご機嫌で一緒にお祝いしていました

おりこうさんだったので
私もシュウと誓いのキッスをしました
(でも、息子のファーストキスの相手は悲しいかなママじゃなくパパなんです
生後2日でパパ大喜び!)

素敵な一日


絶対に幸せになってほしい・・・そう願いながら見ていましたが、
その思いは私よりもたった一人の妹を持つお兄ちゃん(旦那さん)の方が断然強かったと思います・・・
神父様の言葉ひとつひとつをかみ締めながら聞いていたら、自分の時の結婚式を思い出してしまいました

そのときもたくさんの人にお祝いしてもらって幸せいっぱいになりましたが、
今回も二人の笑顔が私を含めみんなをHAPPYな気分にしてくれました

息子もタキシードと蝶ネクタイをきて(いや、着せられて?(笑))正装で出席しました

あごがお肉でタプタプしていて蝶ネクタイが埋もれてましたが・・・
「うるさくしないかな・・・泣きやまなかったらどうしよう・・・

そんな心配をよそに、おりこうさんでした。
挙式前にベビーカーですやすや眠ってしまったので
挙式中もそのまま寝た状態で伯父さんと伯母さんにみてもらっていました。
静かだったから、「ずっと寝てるんだな~」って思っていたら、
なんと!
目をしっかりと見開いて新郎新婦の誓いの言葉や聖歌を聴いていたんだそうです。。。。
えらい


披露宴中もご機嫌で一緒にお祝いしていました


おりこうさんだったので
私もシュウと誓いのキッスをしました

(でも、息子のファーストキスの相手は悲しいかなママじゃなくパパなんです

