
無病息災を願って近所の神社のどんと祭へ。
宮城県最大規模といわれる
大崎八幡宮の「松焚祭」に
鉢巻とさらし一枚に白い法被のみの正装で
2年連続八幡神社に裸祭りをした年のことを思い出しました💦💦
それに比べたら…
今年は暖かい

今年一年、大きな怪我をすることなく
無事過ごせますように…

帰ってきてからは
鍋

この時期ってなんでこんなに美味しいんだろう


そういえば…
皆さん、これわかります??笑

「プッチンコっ子」という名前で
宮城県気仙沼市のカネカシーフーズさんが製造販売している魚卵の醤油漬け

うちの子供達(下の娘)は
これを
「いくらいくら〜😍😍」
と喜んで食べます

いくらじゃないのよ〜

私も子供のころから大好きだった
プッチンコっ子😊😊
「これね…
最後に牛乳を入れると
甘くなって美味しいのよ

「えーーー!!!気持ち悪い


そう男子どもには言われましたが
娘は完全にこの甘さにはまったもよう


外じゃ絶対にできない食べ方💦
あんまり人様に見せられない食べ方ですが。。
魚卵に牛乳

これって美味しいんです



ま、、実家の母がおすすめする
食べ方。
納豆に牛乳をかけて食べるのほど
インパクトはないですけどね😰
それから…実家の父の焼酎の味噌汁割にも
かなわない

