goo blog サービス終了のお知らせ 

メダカのいる風景

2012/7/1よりメダカを飼い始めました。カントリーとガンダムをこよなく愛すOTTOと一緒にメダカを育ててみませんか?

3色メダカ 別な仔と 飼育容器etc購入

2013-01-20 09:09:50 | メダカのいる風景
土曜日 仕事帰りに またもホムセン行脚WWWWW

アクアコーナーに直行して メダカを見て来ました。

名前忘れたけど、楊貴妃系で光ってたようだけど 1匹1250円・・・・・って高過ぎやろ~。

大して興味をそそられる個体じゃなかったことは、確か!!

他の種類で 光体型のものも居たけど 殆んどが、『背曲がり』・・・・・なんだかなぁ~。

一気にテンション下がった。

しかも値段貼ってないし。


さて緋メダカの水槽を眺め 例の斑で白い仔が居ないか確かめたけど 

居なかった・・・・・残念。(次回に)



仕方ないので これを購入してきた。



「また、立ち上げるんかいっ?!」 (爆)

それは、秘密!(って秘密になってないし!)

しかし「荒木田土」は、小さい袋なのに 重いっすね。


で 今日日曜日 またも別なホムセンにて これを購入!!



『黒い容器3連星』 (爆)

NV BOX 13 というもの

容量(約)/ 13L
外寸 W287×D435×H145
内寸 W245×D365×H140

で な、な、なんと 価格198円(1個)でした!!

(蓋つきのハードコンテナなら 480円~780円位しますよね~。)

お買い得感あります。


って また容器増えました=メダカも増える?・・・・・。





さて 今日の3色メダカの写真は、

前回と同じ系統の柄の仔で また別な仔を1匹ピックアップです。


少し色は、薄いですが いい感じで 色がまばらに飛んでませんかね?



う~ん、ちょいと解りづらい?

では、



おお、ピント合いました。



女の子さんですかね?



前回同様 いい方向に色揚がりしてくれる事に期待しよう。

この仔も、どうでしょうか?



では、また 

よろしければ、ポチっと ↓ お願いします。


にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへにほんブログ村




最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (taiki)
2013-01-20 21:14:23
こんばんは~

OTTO様も完全にホムセンの憑りつかれてますね(笑)

しかし、このコンテナBOX超お買い得ですやん!(^^)!
この値段でしたら私も考えずに買ってます(^_^;)

しかし、あと置くとこあるのですか?
勝手だと思うのですが、聞いてしまいました(笑)
返信する
taikiさんへ (OTTO(オットー))
2013-01-20 21:21:16
一番コメGETありがとうございます。

はい、勿論玄関に置く場所なんてありませんよ。
安いので衝動買いでした。春には、庭が 賑やかになるでしょう。
返信する
Unknown (fuji88)
2013-01-20 21:50:45
こんばんは!!

メダカ飼育を始めてから、自分も色々な
ホムセンに行くようになりました。
時間を忘れてしまいます。

同じコンテナBOX持っていますよ~。
お買い得ですよね。
返信する
Unknown (さくメダカ)
2013-01-20 21:53:07
こんばんは~

昨日の個体より、はるかにタイプです!

春になれば、
イイ女に変身するでしょうね~

黒コンテナは滋賀でもかなり
流行ってるとか、流行ってるとか(笑)
返信する
Unknown (コンムー)
2013-01-20 23:47:28
今晩は♪

黒コンテナ安っ!!

こっちでは398円します(*_*;
2個買えちゃいますよ(笑)

ホムセンの観賞魚はCランク個体が沢山なので背曲がりも多い気がしますね(x_x)

楊貴妃光り系なら東天紅か紅あたりですかね~

ま~
どちらにしても1000台は高いですが(笑)

三色の子はパッと見る限りではメンチョですね♪

このタイプの発色は、もう少し大きくならないとよくわかんないタイプですね(ノД`)

でも、期待出来るかも♪
返信する
Unknown (住吉めだか_ふじお)
2013-01-21 10:48:25
こんにちは!
NV BOX 13って通販ではブルーかクリアしかないですが、ホームセンターでは黒が有ったんですね!
しかも値段も格安でメチャお得ですね!
サイズ的にも繁殖水槽としてベストですし、
私も探しに行こうかな。。。
コーナンですか?
返信する
fuji88さんへ (OTTO(オットー))
2013-01-21 12:10:06
コメントありがとうございます。

やはり、ホムセン好きになりますよね。
ついメダカ飼育に使えそうなのがないかな?なんて探してしまいます。

同じBOXもってはるんですね。
返信する
さくさんへ (OTTO(オットー))
2013-01-21 12:13:57
コメントありがとうございます。

『燃えろいい女』(古!)になって貰いたいです。


ついつい黒いものに反応してしまいます(笑)。
返信する
コンムーさんへ (OTTO(オットー))
2013-01-21 12:21:07
コメントありがとうございます。

そうそれ、東天紅です!
一匹1000以上は、辛いです。

このBOX安いですよね~。また買ってしまうかも…。

まだ、解りませんよね。
オレンジ部分が、少しでも紅くなってくれればと 期待してるのですが。
返信する
住吉めだか ふじおさんへ (OTTO(オットー))
2013-01-21 12:26:49
コメントありがとうございます。

あれは、ケーヨーデイツーです。
コーナンのは、ブルー蓋付きの少し丈夫な黒い容器ですが(最初の写真のやつ) 500円近くしますね。

仰有る通り 繁殖容器としては、手頃なサイズ。しかも安い!

探してみてください。
返信する

コメントを投稿