メダカのいる風景

2012/7/1よりメダカを飼い始めました。カントリーとガンダムをこよなく愛すOTTOと一緒にメダカを育ててみませんか?

写真の撮り方&トリミング その1

2013-01-31 21:45:11 | メダカの一歩
以前 メダカ撮影中に 過って 水没 させてしまった 愛用のデジカメ CASIO EXILIM EX-V8 800万画素の 旧式デジカメです。 現在 奇跡の復活 を成し遂げ 現在も活躍中です。 さて 以前より メダ友(ブロ友)さんより 私のメダカ写真のトリミング方法を教えて! というコメントを頂いておりましたので 今回記事にしてみました。 『OTTO式簡単トリミング』 トリミン . . . 本文を読む

パンチ・ドランカー?

2013-01-30 21:42:05 | 日記
『宵い越しのネタは一時保存します。 だけど 財布の中身は  保存できないOTTOです。』(爆) 小ネタです。 「ジョー・ヤブーキ!ユー・アー・クレージーね!」 「へへっ、ポッチ・ドランカ―な お前には、言われたくないぜ、カーロスよ!」 「カモン、ヤブーキ!!」 「(ポッチ)続けるぜ、カーロス!!」 「ジョー!止めるんだ、ジョー!!」 . . . 本文を読む

緋メダカの変異体

2013-01-29 22:15:24 | メダカのいる風景
1月初めに来た 緋メダカ(1匹30円 10匹250円)です。 斑メダカをよって購入した中にいた 白っぽい1匹。   うちに来た当初は やはりスリムというか 栄養不足というか 細かった体型も 18℃加温+乾燥イトミミズ+金魚の餌によるものか 少し貫禄出てきたような気が・・・・・しないでも・・・・・ない。 右下が、お気に入りの 『白虎』 と命名した仔です。 頭が 緋色で 身体は白地に . . . 本文を読む

ご当選者の発表です。

2013-01-28 21:47:43 | 日記
3色が 家にやってきて 3Wが、過ぎました。 体調不良となった仔達も 今日で全て 復帰致しました。 ☆になる仔が、1匹も出なかったのが 良かったです。 乾燥イトミミズ、高い金魚の餌も良く食べてくれるので メタボっくり中&何だか色が出てきている仔もいます。 この仔も この写真を撮った頃より 頭のオレンジが ハッキリ出てきています。 ほんとは、もっと綺麗なオレンジヘッドで . . . 本文を読む

クロニャンコブースターで届いたモノと春を待つもの

2013-01-27 20:25:27 | メダカのいる風景
本日、ブロ友さんより クロニャンコブースターで射出された大陸間弾道ミサイルが 到着しました。 これより小ネタ・・・・ 「OTTO艦長、マサコケ軍曹から例のブツが、届きました。」 「ん、見せろ!」 「中身は、何だ?開けてみろ。」 「チィ~ン♪イイ音色だろ?!・・・ ・・・・って、違うやろ~!!」 ↑これ解る人は、ガンダム通~。 本当の中身は・・・・・ . . . 本文を読む