オーディオ&真空管の部屋

~気仙沼市で再起をかけるオーディオ店『ミュージック・クラブ&真空管』店主の奮闘日記~

懐かしの模型飛行機! Uコンを作ろう! 、、、もっとカッコよくしたい!!、、、、、の巻き。

2023-07-23 10:32:39 | 日記
とりあえず、フィルムを張ってみました。チョット殺風景なのでチェックのアクセントを入れてみましたが、、、いまいち、カッコ良くなりません。もうちょっと、頑張ってみます。

懐かしのUコンを作ろう!今日はフィルム貼りだよ~~~~~の巻き。

2023-07-21 12:01:53 | 日記
今回、数年ぶりにUコンを作ってみてこれは大変だ~と感じたことは、そもそもバルサ(模型飛行機の材料の板材)の適当な物がなかなか売っていない!、、でもこれは手持ちでクリア!次は、ベルクランクなどの専用金具等の入手が難しい、、、模型店ではほぼ扱ってない、ネットで探すしかない!、、、、でもこれも手持ちでクリア!機体に塗る塗料が売ってない。、、、、これにはまいりました。下地からドープ塗料で仕上げまで、、、でもドープは入手困難!あってもとても高価!500cc一缶5000円!位から?それではウレタン!これまたドープと同じ状況!結局、ラッカーで塗装して、高価なウレタンで上塗りして燃料で塗装が溶けないように仕上げることとなりました。主翼は手持ちのフィルム貼り、これで何とかなりそうですが、こんな調子では万が一、初めてUコンを作ろう!と思っても(まずほとんどおりませんが)材料を用意するのに〇カ月はかかりそうなので、心が折れてしまうかもしれません。これじゃー仲間が増えないよ~~~

ライトプレーンを作ろう!今日は 木製コメタル の製作だ~~~、、、、の巻き。

2023-07-17 14:07:11 | 日記
木製コメタルの注文が入ったので、早速製作です。あらかじめコメタル内部にダウンスラストとサイドスラストとを付けた真鍮パイプを埋め込んでおきます。これで、スラストの調整が幾分楽になります。