車の形をした煙草入れ、ブリキのおもちゃ(玩具)と自動車グッツのコレクション。

シガレットケースと呼ばれる車型のタバコ入れ、ブリキの玩具、貴重、珍品の車グッツを公開

棟方志功のさくら祭りポスター(櫻の弘前城)

2011年04月19日 10時58分14秒 | 日本一 弘前の桜祭り
2003年4月3日の陸奥新報WWW-NEWに掲載された記事。
弘前さくらまつりは二十三日に開幕するが、主催団体の一つ弘前市は県内外の観光客にPRするポスターに、生誕百年の棟方志功の作品を採用した。志功作品が使われるのは一九七〇年以来のことで、志功らしいダイナミックなタッチで描かれたポスターは美術ファンからも注目されそうだ。

 志功作のさくらまつりポスターは五六―五九年と七〇年の過去五回あるが、それ以降は写真が主だった。このため市では「そろそろ目先を変えてみたい」とし、ちょうど生誕百年の志功の作品を“復活”させることを企画。まつりを共催する弘前観光協会、弘前商工会議所に提案して採用が決まった。
 今回の作品はポスター用として市が依頼し、五六年に描かれたものの一つで、市所蔵の六点の中から「櫻の弘前城」の文字が入り、これまでポスター化していないものを使用した。
 原画は志功が「倭(やまと)画」と呼ぶ日本画で、桜と岩木山、弘前城、そしてタカが描かれており、「弘前らしさをまとめた中に、志功独特の強さが出ている作品」(山田勅・市立博物館長補佐)となっている。
 制作に当たって市は作品を最大限に生かすため、作品内には文字を入れず、右と下に設けた余白に開催期日などを挿入した。
 このため作品部分は原画(縦百一・〇センチ、横七十二・一センチ)より一回り小さい縦八十七・五センチ、横六十三・〇センチとなっているが、原画の迫力は失われていない。

Hirosaki Cherry Blossoms festival Aomori


アプリケーションテクノロジー株式会社




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (疲労貴婦人)
2005-09-16 12:05:33
TBありがとうございます

「大曲の花火」に毎年弘前の旧友が遊びにきます

下の子がもう少し大きくなったら是非泊りがけで行きたいものですが、ご存知の通り当地も祭典・・・
返信する
TBありがとうございます (監督)
2005-09-17 16:55:07
 今年の春弘前行きました。桜、メチャクチャ綺麗でした。欲を言えば、誰もいない公園であの桜見てみたいです…

 来年もまた行きます。
返信する
トラックバックありがとうございます。 (けいゆう)
2005-09-17 17:39:56
すごく桜の季節に弘前行ってみたいです。

青森大好きです。

山形にもぜひ遊びにきてくださいねー。

こちらも車と時計好きです。

これからもぜひわたしたちのブログみてください。
返信する
Unknown (117おやじ)
2006-02-18 22:23:50
トラバ頂きありがとうございます。

弘前は私の地元でもありますのでこちらにコメントさせて頂きます。

志功さんの70年のポスターは現物を見ておりますけど、素晴らしい作品でした。街中が志功さんの絵で埋まったかの如き強烈なエネルギーが感じられ、なんだか浮き浮きしながら桜の開花を待ち焦がれたのを思い出します。

弘前公園の花見は「観桜会」って言うんです。

小さい頃からいつも楽しみな行事で、とりわけこの年はその想いが強かったような感じでしたね。津軽の長い冬が開けていよいよ春の訪れとなるその最たる象徴としての桜なんですよ。

志功さんのポスターだけで先に盛り上がっちゃったみたい...(笑)

今後ともよろしくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。