goo blog サービス終了のお知らせ 

ちのとこ

たぶん プチブライスな毎日。←えええ!?
 今はゴールデンカムイに浮気中です(多分来春くらいまで)。

かゆ・・うま・・・

2012-12-01 14:08:25 | リトルダル+
手湿疹がよくなるどころか広がってきたんで
もうそろそろ観念して病院いかねばと思っていた昨今、

それと関係なく、あちこち痒い。

ごくたまに疲れがあるとき(?)ひざやひじの内側に湿疹ができて痒かったりしますが
今回は、すぐ収まるどころか10日ほどずっと、しかも腕、頭のてっぺん、首周り、お尻、もーあちこち痒い!
どんどん痒い。



蕁麻疹でした。

皮膚科でくれた小冊子。
なんのせいかはわからないけど、蕁麻疹の70%は誘因不明だそうな。

なにが悪くてなってるかはわかんないけど
蕁麻疹ってものは、
肥満細胞からヒスタミンが出て、
皮膚の毛細血管や神経に作用するせいで腫れたり痒かったりするそうな。
だからヒスタミンが出るのを抑えればいいのだそうです。
そのお薬をもらいました。
あと手湿疹用の塗り薬と。

肥満細胞めー。
人を太らせる以外にもこんな悪事を働くものとは!

(↑追記 誤:「肥満細胞」は細胞の膨れた様からついた名前なだけであって
これが 人を太らせたりはしません。
 私の肥満とはまったく関係ないそうですw ←恥)


リトルダル+:白兎




最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (keroth)
2012-12-01 15:57:17
そうなんですか???
帯状疱疹とかじゃないんですか???

うちの殿が最近までお腹とか柔らかい所に痒いコたくさん出ちゃってて・・・。
丁度滅茶苦茶忙しかったりしてわんコ全く興味なかったんですが(妻としては最悪ですがww)ストレス溜まりまくっていたんですって><
で・・・仕事が一段落ついたとたん治っちゃった∑( ゜皿゜)

ストレス性のもあるらしいので心のケアも忘れずにして下さいね♡

あ・・・クラフトルーム行きましたか??
ちのさんいるかなーって楽しみにしてたんですが・・・顔知らないのでわかるわけないですよね~~~( ´艸`)

今度何かの講習会とかご一緒できるといいですね~~~^^
返信する
Unknown (微糖)
2012-12-01 19:36:33
蕁麻疹…私もそうなのかもしれません( ̄Д ̄;)
一昨年、体の柔らかいとこに汗かいたり、下着やらで摩れるところが
異様に痒くて気が狂ってまして
2ヶ月後(遅!)内科に行ったんですよ。
犬のアレルギーかと思って、その他アレルギーの血液検査もしたら何でもなく。
先生も病名出してくれず不安でした(;´Д`A ```
ま、結局アレルギー押さえる飲み薬もらって未だに飲んでますが、
薬が切れるとまだ異様な痒みが体のあちこちに出ます(柔らかいとこ以外にまで!!)
かなり慢性化してますよねヾ(=д= ;)
また違う病院に行ってみようかな~(悩)
でも蕁麻疹って肥満からなるなんてマジすか!!!!(`ロ´;)

返信する
Unknown (ちの)
2012-12-01 23:03:13
kerothさん:
皮膚科へ行ったら蕁麻疹という診断で、この小冊子をくれたのです。
帯状疱疹は痒いってより痛いと聞きますが、だんな様は帯状疱疹だったのですか?
実家の母が今年、インフルエンザ合併の帯状疱疹で入院してたことがありました。
こわいー。治ってよかったですね!
心的ストレス・・・パワーストーンブレスレットが
胸に相応する位置で切れる私なので
蕁麻疹もそれかも??ですね? 自覚がないと体に出るともいいますし。
最近ブレスレットも切れたし何がつらいんだろう自分w
天気がせっかくよかったのにクラフトルームは行きませんでした。
痒いし寒いしー(つд`)
返信する
Unknown (ちの)
2012-12-01 23:40:13
微糖さん:
この小冊子によると蕁麻疹はアレルギー性のと非アレルギー性のとあるそうです。
私のはどっちなのかもわからないです{ぶた}
微糖さんはアレルギーだけどそれが何なのかがわからないのですね。
発症して1ヶ月以内のものを急性蕁麻疹、
1ヶ月以上持続するものを慢性蕁麻疹というそうな。
私は今んとこ前者で、微糖さんは後者ってことですね。
でも私も誘因するもんがわかってないので、
それが一過性のものであればいいですが
解決しなかったら納まらないだろうから
微糖さんと同じにお薬を飲み続けることになるかも。

蕁麻疹は肥満からじゃなく「肥満細胞」からなるんですよ!
でも「肥満細胞」はただのネーミングで、
その持ち主の人間の肥満とは金輪際関係ないのだそうです。
肥満細胞が膨れて太るんだと私勘違いしてました。
恥ずかしいので訂正文足しました。↑ (*ノノ)
返信する
Unknown (みんた)
2012-12-03 14:38:43
蕁麻疹辛いですよね・・・。
お薬で良くなりましたか?少しでも回復されていると良いのですが。
私もアレルギーで蕁麻疹が出たことが何度かあるのですが(原因はわかってるのです)
かゆくて本当辛いですよね。
最初に出た時は蚊にさされたのかと思ってました←

ストレスとかもあるのでしょうね。ちのさんが早く元気になるよう願っております!!
返信する
Unknown (ちの)
2012-12-03 21:00:58
みんたさん:
おおおおー優しいコメントありがとうございます!!
いやーかゆいっす!そしてぼこぼこ具合も派手になる一方です。
自分が気持ち悪いー。ヽ(´▽` )ノ
でも病院にいって診断を受けたので
気持ち的には楽になりました。
お薬が効かなかったらまた診てもらいにいけばいいしって。
しかしやっぱり原因を知りたいところ。
自分の体が、ナニに嫌がってるのか私がわかってやってないのは
自分の体がなんだか気の毒に思えます。
返信する
Unknown (qchamo)
2012-12-04 21:18:57
ちのちゃんこんばんわ♪
ってか、こんなことになってたのですね{げっ}{汗}大丈夫ですか???
お薬が効いて早く収まればいいのですが・・・。
痒くても痛くてもどこか少しでも異変があると憂鬱だし気分は{ダウン}{ダウン}{ダウン}ですよね{汗}
原因が分からないのはホント厄介ですよね。
うちの娘も蕁麻疹になったことがありましたが、その時は体調と食べ物の関係で蕁麻疹が出たみたいでした。帰ってから病院に行って薬をもらったら治りましたが、その時先生がイチゴのつぶつぶでも蕁麻疹になるんだよって教えてもらいましたよ。
いろいろあるんですよね、ストレスや疲れとか要因は数あると思います。
ゆっくり休めないかもですが、養生してくださいね。
早く治ることを祈っております。
返信する
Unknown (ちの)
2012-12-09 09:23:40
qchamoさん:
あたたかいコメントありがとうございますー!
お返事遅くなってすみません。
1週間飲んだお薬が全然効いてなくて、夜中に痒くて目が覚めてました。
そこでお薬を変えてもらったら今度は眠くて昨日は18時前に寝てしまったw
蕁麻疹が痒くて掻いたせいでできた湿疹がまた痒かったりでやれやれです。
寒いので体を温めるようなことをするとまたぶわーっと出てきて痒い。
体を温められないせいか、せっかくの休みの日も寒くてでかけるのがおっくうです。
ああー愚痴ってしまいました。すみません。
変えてもらったねむねむになるお薬がよくきいて今度こそ治ってくれるといいのですが!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。