札幌駅前から大通りまでの「札幌駅前通り地下歩行空間」(愛称ないのかな)が
先週オープンしたので、歩きに行ってみました。(゜▽゜)

ニッセイビル下に、歩行空間に面した食べ物系のテナントがいくつかOPENしてました。
SUBWAYで腹ごしらえ。

31で、別腹も腹ごしらえw

歩行空間はひろーくて

座って休憩するスペースがあちこちに設けられおりました。
ここは敷島ビル下の「敷島ガーデン」 カフェじゃないのです。

時計があるのが何気に嬉しい。

各所にある地上への出口の階段はこんな感じ。

出口番号。

案内図。

壁側は広告や、

アート展示。
あと道内市町村の物産売ってるワゴンが並んでましたよ。
途中、トイレもありました。

とかやってるうちに、大通りに着いたようです。

天候関係なく、道も広くて大変快適。

信号で待つこともないから、近い! サイコー。
先週オープンしたので、歩きに行ってみました。(゜▽゜)

ニッセイビル下に、歩行空間に面した食べ物系のテナントがいくつかOPENしてました。
SUBWAYで腹ごしらえ。

31で、別腹も腹ごしらえw

歩行空間はひろーくて

座って休憩するスペースがあちこちに設けられおりました。
ここは敷島ビル下の「敷島ガーデン」 カフェじゃないのです。

時計があるのが何気に嬉しい。

各所にある地上への出口の階段はこんな感じ。

出口番号。

案内図。

壁側は広告や、

アート展示。
あと道内市町村の物産売ってるワゴンが並んでましたよ。
途中、トイレもありました。

とかやってるうちに、大通りに着いたようです。

天候関係なく、道も広くて大変快適。

信号で待つこともないから、近い! サイコー。

正月のときが可哀相な結いっぷりだったのでリベンジ。w

だがしかし、我が家では桃の節句らしき影が他にないw
髪にお花でも挿してあげたらよかったかな。

自分には雛あられを買ったのだが。

私はこの↑タイプが好きなんです。

(´_`)。o0(また自分だけ太ろうと思って) Σ(゜д゜ ) ガビーン ←プレーリーポジ子の心が読めるちのさん。

さてワタクシ!
この週末、東京さ行くだよー。
アイドールもあるし、お人形がんがんツアーをしてことおもっちょります。
あそこもあそこも行くー。ヽ(´▽`)ノ
コーディネーターは「東京のあのお方」に頼みました。
これがまた頼もしくてたまらんです。ありがたや。
世話になります。
はー楽しみ~♪

ポジ子も連れて行くつもりですよ。

((゜▽゜)。o0(なんですと!!)
ギラッ

プチブライス用OF もらってやるよという人大募集中です。・゚:*ヽ(*゚д゚)ノ*:゚・
詳しくは こちらを← お読みくだせぇ。
3月11日までです。
よろしくお願いします


雪が降ってきましたよ。あらあら。

このサングラスはフルーツパンチさんのディフォのです。
フルパンさん本人より、ポージーのオレンジ目の時が似合うというちのさんのお見立て。

ふざけたカッコだよねぇw

さて、目的地は小さなドーナツ屋さん。

お店もちっちゃいけど、ドーナツもちっちゃいです。
かたん、かたん、と機械が動いて、油に放り込まれて揚がるさまが楽しい。

駄菓子屋さん感覚なドーナツ。
串を一本つけてくれるので、それで刺してすくって食べます。
揚げたて熱々を食べる。
グルメ、ではないけれど
なんだか、ニヤニヤしちゃう感じ。

このところ、本当にでかさんばっかりの、ちのブログ。
でもね、日が長くなったらまた、帰り道にプチを撮る毎日になるので
今のうちにいっぱい出ておくんだ~。

でもでもね。
あんなに苦手苦手と言っていたでかさん撮影。
このところ、プチと同じ扱いで撮ってますよね。
以前はこういう役どころ、全部プチがやってたのに。