松PUTITTO買ったの一年前くらいなんですが
まだ実家にいまして、松祭りをしたいのに他に手だてがないところへ
バッグの中に入れっぱだったPUTITTO思い出したので遊んでみたら
・・・やたら 遊んでます。
きょうはこんな話題なので、松知らん人、興味ない人、まったく御免なすって。

これが基本のフチにいる形。

前回の画像。

速度松、材木松、数字松。
の組み合わせでのフチ芸。

個体でフチにいるより安定性あるとこも嬉しい。

数字松

速度松

材木松
トド松「カラ松兄さん」
カラ松「んー?」

トド松「顔がうるさい」

フチ芸バリエーション。
トド松とカラ松は場所を交代しただけ。

十四松「にーさんやヴぁい!ボクでもわかる」
一松「・・・シぬ」
おそ松兄さんは下ネタでご機嫌。

いわば「グラデ松」(赤紫青で並ぶとグラデーションになるから)

とにかくこのPUTITTOでの一松の安定性はやたら頼りになる。
おかげでアクロバティック度がすごい。

次点がトド松。そして十四松かなー。
これは「春松」て組み合わせ。(色合いが春っぽいかららしい)

上に積むグラデ、下に垂れる春。グラハル。

これがまたそーとーな安定度で、
一夜たち二夜目の現在もテーブルの上でこのまま飾られているw
これきっと、まだまだ遊びがいありそう。
PUTITTOのおもしろさに今更気がつく (゜▽゜)
まだ実家にいまして、松祭りをしたいのに他に手だてがないところへ
バッグの中に入れっぱだったPUTITTO思い出したので遊んでみたら
・・・やたら 遊んでます。
きょうはこんな話題なので、松知らん人、興味ない人、まったく御免なすって。

これが基本のフチにいる形。

前回の画像。

速度松、材木松、数字松。
の組み合わせでのフチ芸。

個体でフチにいるより安定性あるとこも嬉しい。

数字松

速度松

材木松
トド松「カラ松兄さん」
カラ松「んー?」

トド松「顔がうるさい」

フチ芸バリエーション。
トド松とカラ松は場所を交代しただけ。

十四松「にーさんやヴぁい!ボクでもわかる」
一松「・・・シぬ」
おそ松兄さんは下ネタでご機嫌。

いわば「グラデ松」(赤紫青で並ぶとグラデーションになるから)

とにかくこのPUTITTOでの一松の安定性はやたら頼りになる。
おかげでアクロバティック度がすごい。

次点がトド松。そして十四松かなー。
これは「春松」て組み合わせ。(色合いが春っぽいかららしい)

上に積むグラデ、下に垂れる春。グラハル。

これがまたそーとーな安定度で、
一夜たち二夜目の現在もテーブルの上でこのまま飾られているw
これきっと、まだまだ遊びがいありそう。
PUTITTOのおもしろさに今更気がつく (゜▽゜)

わっせわっせ
十四松ごっこのミトンバイだよ!
今、ちのは茶髪でも短髪のプチでおそ松さんごっこをやろうとしていて
いっそ全員茶髪なら平気じゃね?て思いついたせいなんだけど、
オレが変わんないのはオレの左手首が折れていて、ボンドでくっついてるせいなんだ。
このつなぎを別の誰かに着せるために着替えるとたぶんまた手首とれちゃうから、まあ
取れたらまたボンドでくっつけりゃいいんだけどさ、
何かヤなんだって!
アハ、めんどくさいんだろーね!
オレ、去年の冬からずっと十四松レギュラー!
変わらない、ただ一つのミトンバイ!
手首は折れた!けどくっついてる!

十月三十日日曜日、北大銀杏並木とこは特別にホコ天になってた。
だから車道を走ってもいいんだ。わっせわっせ。
え、人がいるのに走っちゃ危ない?
さーせん。
だって、寒いんだもん!
札幌、毎日すごく寒い!
この日も、最高気温5度とか言われてたよ。

ついこないだ、茶髪のおそ松にいさんと、チョロ松にいさんが、
この銀杏並木の紅葉を見たときより
だいぶ葉っぱは落ちちゃってるし、色もくすんでる気がする。
それでも、ずっと奥まで銀杏並木が続いてるのを車道の真ん中からみられるのは
やっぱりきれいだったよ!



なんかね!茶髪の一松にいさんの匂いがシャス!

ズコ!
同じ木に登ってたんかーい!

しかもにいさん、猫にヘコられてませんかい。

一松にいさーん!
ゴチ

え、どーも。茶髪の一松・・・クズです。ゴミです。フレンドリージラフです。
まさかプチ一、幼顔のミルク肌のオレが一松ごっこ・・・
こめかみにあるのは膏薬じゃないっす。
オレまぶた半分落ちてるキャラだから、マステで瞼留めてあるんす。ふひっ。

あ、さっきのは猫にヘコられてたんじゃない、
木に登っちゃったのを助けに行った設定だから。
でもこの猫ちゅーしてきてる?
いやいや、ゴミのにおい嗅いでるだけっす。
鼻息若干うるせえ。
ひげこしょばい。

一松にいさん・・・オレ、デートの邪魔したすか。
いや、猫といたけどでででデートないわ。十四松。

草葉の陰にプチ。

<プチブライス:スパンキーパンキー>
この、苔の生えた縁石渋くていいな。

うちのプチブライスは外撮影に連れて行くので、外に慣れてます。
しかしご存じのように、毎日いろんな子を連れて行くので、
プチとしては自分の順が1年に一回来るか来ないかなーって
同じ子何度も連れて行くこともあるし。

というのも、こないだ見ちゃったんです。
いつも通勤で、朝はよく通る道なんだけど、
帰りにはなかなか通らない道。
朝見かける「撮影によさげな場所」なんですが、撮れてないなーって
意識してそこを通って帰ろう!って して・・
はあ!!???

うちのスパンキーじゃん

なに勝手にこんなとこすたすた歩いてんの!!??


私に気づいてめちゃ焦ってた。

「いい天気だし、外気持ちイーじゃん」
家のカギどうしたのかと聞いたら、新聞受けから出るんだと!

あきれた!てかあんただけなの?いや、きっと他にもちらほらいるに違いない。
別に遊びに行ってもいいんだけど、捕まらないでね。うちの子なんだからさぁ。

一枚にしてインスタにあげたもの。↑