さすらいのギャンブラー

「いつか夢を」と思っていつも奮闘しています。宝くじで一獲千金、夢に近づけばいいのですが..

休肝日の夕食(5/13~5/15)

2024年05月18日 05時25分01秒 | 食・レシピ
今週は木曜日から温泉旅行なので、3日間の休肝日でした。

4日間の休肝日は来週からかな?

まずは5/13月曜日

メインの「とんてき」です。これはやらわかくて、おいしいです。


かき菜?

冷奴」です。なめたけをトッピング

即席の「春雨スープ」です。


5/14火曜日
メインの「豚バラライス」? おいしかったですね!

冷奴」 ネギ塩をトッピング

即席の「春雨スープ

定番の「サラダ


5/15水曜日

メインは「焼魚」 骨取サバで、いつもながら、おいしかったですね!

大根おろし」焼魚には、合いますね!

冷奴」なめたけを乗せると、おいしいです。

定番の「サラダ

だんだん暖かくなってきているので、
誘惑に負けて飲まないようにしないとですね!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近の寿司はうまい? | トップ | 芽が出た~? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (azm)
2024-05-19 06:37:00
おはようございます。
白いご飯を食べての夕食はもう馴染まれましたでしょうか。骨がない魚は食べやすくていいですよね^_^
azm さん (Unknown)
2024-05-19 14:33:11
コメント、ありがとうございました。

休肝日の夕食は、すっかり慣れましたね!
魚はあまり食べないのですが、「骨取りサバ」だけはよく食べます。

骨がないので、非常に食べやすいですよね。

コメントを投稿

食・レシピ」カテゴリの最新記事