goo blog サービス終了のお知らせ 

さすらいのギャンブラー

「いつか夢を」と思っていつも奮闘しています。宝くじで一獲千金、夢に近づけばいいのですが..

ベスト4出揃う!

2025年03月27日 07時06分13秒 | スポーツ
高校野球春の選抜大会も、終盤になってきました。

昨日、ベスト4が出揃いました!

第一試合で、健大高崎が葉巻東に9-1で勝ち、ベスト4一番乗りでした。

横浜高校、智弁和歌山、浦和実業の4校です。

なんと関東の学校が3校、めずらしいですね!

準決勝は明日27日で、
第一試合が健大高崎VS横浜
第二試合が智弁和歌山VS浦和実業

第一試合は
春連覇を狙う健大高崎と、関東大会、神宮大会優勝の強豪横浜

関東大会決勝で、健大高崎は、横浜に終始リードしていながら、延長タイブレークで、2アウトから、逆転サヨナラ負けでした。

この時の悔しさは、まだ忘れていないと思うので、今度はリベンジして、連覇に向け、決勝進出を決めてほしいですね!

私の希望する展開は、
3-3の同点で、延長戦に入り、10回表に横浜が2点をいれるが、その裏健大高崎は、先頭バッターの初球がホームランになり、劇的な勝利をする
というまさに夢にような展開です(笑)

健大高崎のエース投手である石垣選手が万全ではないので、ちょっと心配ですが、その分打線が援護して、ほしいですね!

がんばれ「健大高崎」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球選抜大会の組み合わせ決まる!

2025年03月09日 05時41分23秒 | スポーツ
7日の9時から「高校野球選抜大会抽選会」があり、組み合わせが決定しました。

しかし、また「高野連」に疑惑が出るような感じですね😨 

4つのブロックで、A,Bブロックに、関東勢の強豪が4校も入っています。
C,Dブロックには、関西の強豪校が集まりました。

こんなにきれいに、東西が分かれるのかな? という感じですね!

この組み合わせで、A,Bブロックに集中している関東の強豪は、潰し合いになり、決勝は間違いなく、関東VS関西になりそうですね!

横浜、健大高崎、二松学舎大付、山梨学院の4校がA,Bブロックで、こんなにうまく入るのかな? という感じでした。

これも仕組んだ感じかな? 高野連は「抽選なので..」と言いそうです。

しかもCブロックは神宮大会準優勝の東洋大姫路が入っており、初戦が21世紀枠、2戦目も楽な組み合わせになっています。

21世紀枠は2校出ていますが、2校ともCブロックです。

優勝候補に21世紀枠の学校が対戦するのは、これもあやしいですね!

抽選で同じブロックに21世紀枠の学校が2校とも入るなんて?

なんで、こんな組み合わせになるのか?

視聴率稼ぎか? それともファンサービス?

いずれにしても、選考と同じで、なんか裏で操作しているような気もしますね?

高校球児の夢を壊さないでほしいですね!

群馬代表の「健大高崎」は初日の第3試合で、高知代表の「明徳義塾」と対戦します。

前回覇者の強さと見せて、勝ってほしいですね!

がんばれ「健大高崎」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の選抜、また不可解な選考基準?

2025年01月28日 05時35分00秒 | スポーツ
24金曜日、「春の高校野球選抜大会」の出場校が決定しました。

群馬県からは、秋の関東大会準優勝の「健大高崎」が選出されました。

今回の関東・東京枠は、関東大会優勝の横浜高校が、神宮大会でも優勝したため、1枠増えていました。

前評判や、ユーチューブなどで、「農大二高」が候補の1つになっており、期待していました。

農大二高は関東大会の準々決勝で、横浜と対戦して、0-2で負けましたが、善戦した結果を残しました。

それなのに..
関東大会ベスト4がまず選ばれ、ここまでは良かったが、5校目にまさかの「山梨学院」が選ばれました。

選考基準は、
最近非常に良い成績を残していたから..また地域制も考慮?
あれ、秋の大会の成績で決まるのでは?
過去の成績が影響するの?

他の地区でも不可解な選考が?

よく地域制と言うが、近畿では「和歌山県」と「滋賀県」から2校選出されていました。

地域制と言って、関東や東海では、同一県から2校はないのに、近畿では2つの県から2校が選ばれています。

いったい「高野連」の選考基準はどうなっているのか?
非常に不思議です。

21世紀枠もそうですが、なんと横浜市からも選ばれ、横浜高校と合わせて2校の選出になっています。

これもなんかおかしいかな?

21世紀枠をやめて、各地区の大会で、話題になったチームなどを「高野連推薦」で選出したほうが、大会で良い試合ができるのでは? と思います。
選考基準がむずかしくなりそう」と言われそうですが?

以前も高野連は「不可解な選考」をして問題になった時期がありました。

まあ、色々言っても、高野連はあ~だ、こうだ言って、正当化するだけですね!

各地区の秋の大会の成績のみで、春の選抜出場の選考基準にすれば、「不可解な選考」はなくなるのではないかと思いますが..

最後にいつも仕事帰りに「農大二高野球部のグランド」で、ナイター照明の中、練習に励んでいた、選手たちを応援していましたが、。非常に残念な結果となり、高野連にはがっかりしましたね?

もっと明確な選考基準だったら、納得したのですが..
※早稲田実業と農大二高の比較で、早稲田実業に決まったようでした。

高野連の体質や考え方が、変わってくれるといいのですが、たぶん?

健大高崎の「選抜連覇」を祈って、
応援したいと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センバツ高校野球 - 今ありて を聞きましたか?

2024年03月24日 05時43分00秒 | スポーツ
23日(土)の高校野球は、天候不良のため、順延になってしました。

これにより24日の試合も翌日になってしまいました。

健大高崎の試合が24日9時からの予定だったので、じっくり観戦できると思っていたのですが、非常に残念です。

まあこれも仕方ないですね!
開会式で披露されたすばらしい曲、なかなか良いのでアップしてみました。

ぜひ一度聞いてみて下さい!

センバツ高校野球 - 今ありて

どうでしたか?
え、まだ聞いてないって?

本当に良い曲ですよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここで決めた?

2023年10月08日 06時35分56秒 | スポーツ
昨夜は、バレーボール男子ワールドカップの第6戦がありました。

相手は「スロベニア」でした。

ここまでの順位は日本が2位、スロベニアが3位でした。
すでにアメリカがセルビアにストレート勝ちして、「オリンピック」行きを決定させていました。

日本」は3-0でスロベニアに勝てば、念願の「オリンピック出場」が決まる、絶対に負けられない大事な試合でした。

第一セットの序盤はまさかの差が付いてしまい、これはダメかなと思っていたら、中盤から徐々に盛り返し、終盤はテンポ良く、特に20点を超えてからは、安心して、観戦ができました。

第一セットを取ると、第二セットも好調で、そのまま流れに乗って、2セット連取しました。いいぞ日本! 声援も熱くなってきました。

迎えた第三セット、このセットを取れば..

序盤はいい勝負でしたが、徐々に引き離して、終盤は勢いがあり、
結果は3-0のストレート勝ちでした。

これで2位以内が確定し、
2枚目の「オリンピック出場権」の切符を手に入れました。

おめでとう日本!

それにしても日本は長く続いた「低迷時代」を乗り越え、強豪国にも互角に戦えるようになり、世界でも通用する強いチームになりました。

オリンピックも期待できそうですね!

再度、「日本オリンピッ出場、おめでとう


そして今夜8時からは
ワグビーワールドカップ」の予選リーグ最終戦、アルゼンチンとの試合があります。

これも絶対に負けられない大事な試合です。
勝てば「ベスト8」、負ければ「予選リーグ敗退」です。
がんばれ日本! この先も日本の試合が観たいぞ!

まさにスポーツの秋ですね! 
テレビ観戦で熱くなり、応援しましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする