goo blog サービス終了のお知らせ 

高松市寺島治療院・高松市スポーツ少年詠春拳,太極拳

治療、拳法、水晶ボウル波動
治療予約等☎090-9775-3771

練習後

2015-07-12 00:16:37 | Weblog
ケンさんの施術を行い、練習もした。

ケンさんは体重100kgを超え、エアコン室外機を1人で担ぎ運ぶ電気工事士

従業員は次々、壊れていくが、びくともしない。

しかし、委中というひざ裏のツボを刺激すると、悲鳴をあげる。

血圧が高いのである。因みに低血圧の私は医院にいくと、看護師さんが何回も測り

首をひねる。当方は高そうで低いのである。

冷凍こんにゃくで偽肉をつくったが、食後に追加で食べるので悲しく意味がないのである。

練習日でした

2015-07-04 22:29:04 | Weblog
キックボクシングにジュニア5名予定でしたが、ケンはウクライナへ帰省。

2名はもう少しの実力で次回へ繰り越し。もう一人は6年のわりには大きい65kgので中学まで待機します。

5年生1名がチャレンジします。大人は候補がおりますが家庭の事情や就職活動で断念。

そら、就職優先だわね。直人は休みすぎ


本日も太極拳、詠春拳一般も頑張りました。

明日は浅野コミセン健康太極拳のち しゃっくり再発患者さん等往診です。

和道流

2015-07-03 22:20:21 | Weblog
時代の技術が、奥義っぽいと思案するに至ったのは

高校時代、ダサいと思っていたセイシャン

クーシャンクー、ナイハンチ等が、カンフーの打ち方と相通ずる。

当時はフルコン系の腰を入れて突き、蹴りが格好いいと思っていた。

正拳突きでも腰を逆にいれたり、詠春拳も太極拳しかり逆腰で

それこそ威力のでるものであった。急ブレーキの反動で打つ。

まあ、体験して判ったもので、それはそれでよかった。

丹田が充分になると急ブレーキをかけなくてもよい。


フルコン団体戦視察

2015-07-01 09:30:31 | Weblog
ジュニアの団体戦視察にいきました。

ジュニアはクリーンなファイト。

個人、一般では顔面がちらほら見受けられますが、ルールでは1回注意1

というのがどの大会でもです。

肯定的に捉えると、選手は顔面来るかも解らないという思考を持ち臨まねばなりません

そう捉えるとフルコン試合はハードスポーツという観点からずれます。

顔面強打、即失格位のルールがフルコンには必要なのではないでしょうか

しゃっくり止まらぬ患者さん

2015-06-21 17:36:48 | Weblog
止まらず病院で、舌を強く引っ張られ意識遠のき点滴までしたのだそうだ。

来院されて、初日は待合室で試しにお酢を飲んで止まった。以後再発され、肝胆経別、外関臨丘、期門、章門などで止まった。以後再発され、柿のへたを勧め止まった。

いままでに2名止まらぬ方が来院されましたが、いよいよの場合は内臓麻酔で止めるのです。


それは医院ですけど。しゃっくりは続くと命に関わるともいわれる。

あと1名は実証の方なので環跳穴強刺激で止まった。