goo blog サービス終了のお知らせ 

旦那と不妊とプードルと

愛する旦那さまのおかげで
ようやく平穏無事な生活に。
旦那とトイプーと4人で赤ちゃんを待っています

手作り

2007-10-15 | 手作り
追記 *この記事文末にソーイングで使っている本を載せました



無趣味だった私にも 趣味ができた気分のここ最近

楽しいね~

まあ短期集中型なので 急加速の後はパタッとお休みするとは思いますが
ソーイングに次ぎ 今度は編み物なんぞ・・・
ほぼ初心者なので 「着られるものができた!!」だけでもウレシイ時です・・







お尻向けてるけど





お尻フリフリにしてみました





姉がこちらへ来るというので 近くで待ち合わせ






散歩の前なので マックスはきゅんきゅん鳴いて落ち着かず
 そうそう あまり毛が伸びて目が隠れてしまうので、目元だけ自分でカットしてみました






前から見ると「筒」みたいだけど






初めてワン服編んだにしては 可愛くできたと満足自画自賛?だね~






クーは色違い・・・裾のフリフリが多いんだけどね






しかしキミ  顔でかいな~






マックスのはちょっとぶかぶかかもね
  まあクーがデカくなったら着るでしょう~






そして・・・なんと姉がうちのワンに編んでくれた
 マックスはお洋服が大好きなので 興味津々






姉は編み物が上手です・・・ちょこちょこっと作ってしまいます
             この白いお花は付け替えられるそうです






さっそく試着






ほんとキミ 顔デカイな~






え!うっそ~ん てかキツクない??






どっから見てもデカイだろ・・・bodyも・・・





しぇ~! 






紫はマー君の






お花が可愛い






何かを作るのって 形になるから楽しいね~














そして余談ですが


週末に夫婦で結婚式に出席してきました






        
とっても幸せな気持ちになれました。
結婚式って み~~~んな笑ってるんだよね。こんな笑顔のオンパレードは他にないよね
心のあったまる とても素敵な結婚式でした~~
了承を得てないので サイズ小さめで

一眼レフで張り切ってたっくさ~ん写真撮ってきました
まるで花嫁の追っかけか カメラおたくのように・・・





そして夫婦でも3枚だけ撮ってみたなかなか2人で撮ることないからね





ブログランキング・にほんブログ村へ 良かったらどうぞ・・・いろんなブログがあります
                   ランキングは不参加です







追記


載せよう載せようと思いつつ 
  写真に撮るのを忘れ延ばし延ばしですんまそーん← ふるさむっ


ご自分の愛犬にも ソーイングしよっかな~と思い始めた方がちらほら・・・
なので一応私の使っている本を載せてみます


ちびちゃんからの質問があったので、私の作る手順を簡単に書きます。が~
私はちゃんとした作り方を知りません・・・・


中学の家庭科の授業を思い出し(昔すぎる)説明文など読まずに適当に作っているのね
なので ちゃんと作る方の参考にはなりません
あくまで 私と同じく「テキトーな方向け」であります



成美堂出版発行 「おうちで作る、イヌの服」
          編集人:広瀬啓二 発行人:深見悦司  1100円


姉からのプレゼントでもらいました
       そこらへんの本屋さんで見かけます。ネット注文でもいいかも




型紙がついています 広げるとこの4倍の大きさで、表裏両面に型紙のサンプルが

といってもここから自分の欲しい型紙を写し取ることになります←当たり前?
     お裁縫が苦手な私としては この時点で「めんどくさっ!」と思った・・・

         でも一度型紙を作れば何度も使えるし あとは楽だよ




写真見にくくてごめ~ん
①ご自分の作りたいワンのサイズを あらかじめペンでなぞる

型紙付録には膨大な量のサイズや種類の線があるので、これをしないと後で間違うから




②写し紙を買ってきて、上でなぞった線に沿い(縫いしろを付加して)型紙を作る
    正直、ここまではめんどくさい私はね~


私はこの後の工程は好きなのね~ 型紙さえできればあとは

③型紙に沿って生地を切り
④本に書いてある手順で縫う


  以上!完成!!


型紙に縫いしろ付加する時は「だいたい」でラインをひき
     布を切る時も、型紙に合わせて「だいたい」でカット・・・・

縫う順番は本に習った方がいいけど
縫い方の細かい部分は 私は本の通りにしていません理由:めんどくさいから


つまりは自分の都合に合わせて 適当 に作る・・・
そう それが一番!!


あまりちゃんとしようとすると続かないので 私は気楽に作ってま~す
私は古着で作っているので 倹約になってやめられない!
そしてたまに買う既製品が 非常にありがたい&ウレシイ
おしゃれさんなら 素敵な生地を買ってきて作るといいね


どうでしょう・・・みなさんもぜひ!手作りしてみてくださいませ~~




手作り

2007-10-10 | 手作り
おはようございます Mフラワーでございます


すでにお気づきの方もいらっしゃるとか いらっしゃらないとか





そう手作りにはまりそうございます





初めてのフード付き  またも私の古着が大変身





姫のはお尻が フリル風





クーにはレモン色がよく似合う





マックスはかけっこばかりでなかなか撮れず





お 撮れたよ  マックスはベージュと合わせてみた







服1枚にどうして こんなに写真載せるかって





だって2枚でまる1日かかったんだもん  見て見て~










まる1日で 2枚・・・・手縫いにしては早くない






おーーーっほっほっほーーーーい 








   買ってもーた  買っても~たわ







    

   ミシン 一足早い ダーから私への誕生日プレゼント(単にねだったという話


ダーが価格.comで探してくれた!超お買い得だったよ~

今のミシンってすごいのね自動糸きりとか自動糸かけが付いている・・・

自動糸きりなんて あってもなくてもと思っていたが

使ってみると ちょ~便利よ サイコーたのし~



「Mフラワーさんすご~い!私には作れな~い」というそこのあなた・・・



  作れます


  私もソーイングは大の苦手でも作ってみたらできたよ



  やってみて~  やってみて~




これは昨日のブログの載せ忘れ





ダーの力作でござい






ブログランキング・にほんブログ村へ 先日ブログ村から要請メールが届きまして・・・時々バナー貼ります
             ランキングは不参加です・・・いろんなブログ見たい方はどうぞ~


             






手作り

2007-09-26 | 手作り
久しぶりの 手作り 記事のアップ・・・

              そう それはまさに自己満足の世界わーい!



  まずは おべんとー






      
      ゴーヤーときのこの炒め物・ししとうと豚肉炒め・イカのミニフライ

       にらまんじゅう・いわしのさんが焼き・紅生姜




ここからカメラが変わる・・・・
    一眼レフって・・・・すんばらすぃ~~~~





      
      白身魚のフライ・玉子焼き・豚としめじの味噌炒め・ぬか漬け・ミニトマト






      
      なす味噌ピーマン・豚の味噌炒め・ピリ辛こんにゃく・ミニトマト





      
      豚の生姜焼き・春菊の胡麻和え・ミニトマト・昆布だけ~





      
      紅鮭・焼きなす・牡蠣フライ・ぬか漬け・ミニトマト








 そして久しぶりの・・・・ワンの服~~~~






   
   そう、実は昨日アップした記事で着ていた服は 手作りなのでした







あ~~ ちなみにもちろん私の古着から出来ています

たま~には可愛い既製品買うんだけどねなにせ高くて・・・・

実は 裾の始末が終わっていないのね 近くでは見られない







でも私にとっては これまでのものに比べ「大作」だったのです
  型紙の枚数も多いし、縫うところが多くて・・・手縫いにはつらい作品でしたワン





そのうちクーたんの服も作ってあげたいんだけどね、お下がりばかりじゃ可哀想だし


で でもね 




どこまでデカくなるか わからないから・・・・




今作ってるマックスの服は 近いうちにクーたんには着られないこと確実



だからもうちょっと待ってね、クーたん















あの頃き~~みは~~~トイだった~~






そう今は・・ミニチュアプードル目指す クーたんです・・・

              
                      ※大きい方から「スタンダード」「ミニチュア」「トイプードル」です









クーたんあなた~!

   もうマックスよりも デカいですから~~~~~!!
 ふるっ








手作り

2007-07-30 | 手作り
先日作った服に ちょっと手を加え・・お尻にぽんぽんをつけてみました
手作りの服って、こういうちょっとしたことを自分好みにできるのがいいですよね~
まあ マックスにとってはどうでもいいことなんですけど


 
    どうですかつけた方が可愛いでしょう




最近手芸店にちょこちょこ行くんですが けっこう高いんですよね
   このぽんぽんは 10センチ70円くらいだったかな?  え・・ケチかな




   
                                後ろから見た図






そして 久しぶりにお弁当を・・・まあふつーのお弁当ですが


 
シャケフレーク、鳥モモの塩焼き、カレー風味の野菜つけ合わせ、イカげそ揚げ、イカ焼きの小





焼き鮭、一口カツ、きゅうりのぬか漬け、いわしのさんが焼き、イカ焼き小、こんぶ佃煮



南紅梅、鳥モモのしょうゆ焼、白身魚のフライ、ぬか漬け、こんぶ





焼きなす、いわしのさんが焼き、イカ焼き小、串つくね、ぬか漬け、鮭フレーク



最近はこうして冷凍もの使ったりして、楽を覚えました
だいたい毎日作っています
旦那ちゃんの会社周辺はまともにご飯を食べられるところがなく・・・
(ファミレスとコンビにしかない


冷凍食品が混じっても、まあファミレスよりは体にいいはず・・と思って
頑張っていま~す

キレイな色に写すのは難しいね~








       お弁当の後になんですが・・おまけで~す




          



にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ おしりに付けたぽんぽん 可愛かった~ くりっく くりっく~





手作り

2007-07-19 | 手作り
なんと早くも~ワンの服3作目なのだー


今回は・・・   キャミソール~ って・・・
                       2作目と一緒かい はい・・その通りです 






まあ 良いではないか



夏用ワンピ 肩紐がアクセント冬でも着せる 私の古着






    

    どうよどうよ~マックスったらその気になってポーズとってんじゃな~い
    ちなみに・・よく見ないでください 裾の始末してません・・・




          
            その気になってポーズとってるかと思ったら  
             やっぱり動きまわるので脱衣所へ




                    
                    ええ もちろん・・・
                    写真に写ってるボールなど遊び道具で釣らないと撮れません
 





ちなみに このカテゴリーを「手作り」としたのは
  服だけでなく 作ったものは何でも載せようということであり・・・



今日は日ごろのお弁当を・・・載せてもいいかな



みなさんにお見せしたいというよりも あくまで我が家の記録用であります


なぜなら私は暇なので、台所くらいしか仕事がありません なら掃除しろ:旦那談




なので毎日お弁当は作っているわけで その割りに普通の弁当だ:旦那談




なので興味がない方はスルーで構いません つれないこと言わないで せっかくだから覗いてってください












           


           って ちいさっ!  嘘です・・・ちゃんとします




   








引っぱったわりに なんてこたーない普通のお弁当でしたあははー






にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ 3つ数えるうちに クリックしたくなーるしたくなーる 
                                 あれ・・ならない



ワン2作目

2007-07-18 | 手作り
ワンの服を作りました~

          今回はキャミソールです


      

でも 生地がけっこうお金かかるので、上手になるまでは自分の着古しをアレンジしているのですが・・・
ちょっと地味??ま、いいよね~
後日これはお尻のところにポンポンを付けたのですが、これは付ける前




前はこんな感じで 金太郎の前掛けみたい





           
             うまく撮れていませんが・・・
               写真ってほんと難しいのね






  
   これは 先ほどアップした一眼レフを買いに 都内某所へ出かけた際のもの
   ワンにとって 初めての人ごみ・・・
    でも思ったよりも怖がらず 夫を引っ張ってました





           
        でも困るのが店内へ入るとき・・・
        まああらかじめわかっていたのですが 屋外の駐車場へ置いていくことはできないので    
        でも店内もほんとは動物ダメなんだろーな・・っつうことで








           
           バッグに入れてみました~

       この写真 うまく撮れてませ~ん?いつもよりちょびっと目が大きくみえるし

       このバッグ、犬用ではなく普通の斜めがけバッグなんですよ
       犬用のおしゃれな抱っこ紐みたいのもあるのですが いろいろ出費なので買っておらず・・・

       先日ワンを連れて出た時に思いつき 入れてみたら嫌がらないので・・・便利だあ







           
          そうして知らないふりして店内へ
          そうしたら注意されることもなく 店員さんに「可愛い」を連呼され マックスご満悦でした



にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ  ランキングに参加しています


                






初!服づくり

2007-07-15 | 手作り
作りましたよ~ついに!っていうか予定よりも早く

まあそれだけ暇 って話もありますが・・・

初めてワンの服づくりなので、自分が数年着ていない服をリメイクしてみました




これです  デカイ










   
      けれどショックなことに
       数年ぶりに出したミシンは動かず・・・
         泣く泣く手縫いになったわけで








             
                 私がせっせと作っている間・・・
                   もちろんマックスは寝ています








もちろん旦那も寝ています・・・
   っていうか 最近の彼は赤ん坊のようにほとんど寝ています
   夜もコテン 休日もコテン
    ちょっと横になるとまもなくノックアウトです








まあなんとか完成したものの
  無論マックスには用のない代物のようで








           
             ちっともジッとしないからなかなか写真撮れなくて








             
             やっと撮れたのがこれ
             どう初めてにしてはちゃんとできた
               まあ実際のところ適当に作っているんですが
               久しぶりのことなので楽しかったです
                しばらく癖になるかも?ならないか~
                でも節約になるし、楽しみ増えていいかも


にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ クリックいただけると嬉しっ